Entries
2月16日(火),おでんくん三昧。。。
。。。朝も、お弁当にしたお昼も、遅い時刻の晩餐も、おでんくん x3 。。。




。。。後で知ったが、お嫁さんもお弁当にして持ってゆき、食べてくれたそうだ。。。
「美味しい。。。」と言ってもらえた。。。
。。。おかげさまで、相変わらず、先週末も2日続けて190〜200%の売上げを上げさせていただき、嵐の前の本日も大きな売上げを記録させていただけた。。。
ヤフオクも本日終わりにしていたのが功を奏して、大きな数字だった。。。
。。。お医者さまのお客様とお話ししていて、「天職」の話題になった。。。
。。。自分でもずっとそう思っているが、転職と言えることが嬉しく、この上なくありがたい。。。
その言葉を胸に、今日もLPレコードの値段付けに勤しんだ。。。
。。。感謝しています。。。
晩餐をいただきながら、今夜はテレビで、レッド・ツェッペリンのケネディーセンターホーナーズ(名誉賞みたいな感じ)を大きな画像で観た。。。
オバマ大統領夫妻を一緒に歌われているし、コーラス隊が加わるシーンには、今日も涙が溢れた。。。
。。。ジョン・ポール・ジョーンズ、ジミー・ペイジさん、皆さんが積み上げてこられたものが実を結びましたね。。。

。。。本日で、愛媛県のコロナ新規感染者数ゼロが4日続いている。。。
このまま続いてほしい。。。
。。。こちらを今朝読破した。。。
優しいストーリーが続き、愛おしくてならなかった。。。
2月5日(金),こちらの餃子、美味しくて、たまらない!!
。。。コロナ 禍で、すっかり出不精モードに陥り、外食しなくなり、映画へも行っていないが、今日は少しモードを切り替えて、こちらを開店すぐ後にお訪ねして、いただいてきた。。。
11時42分頃到着したが、既に帰られるお客さまがおられて、店内はかなり混んでいて、カウンター席しか空いていなかった。。。
そんなラーメン名店さん(みなさん、ラーメン!!)でオーダーするのは気が引け、いつも「悪いのですが。。。」とお断りしてからオーダーする。。。

。。。少し期間が空いたせいか、餃子の美味しさ(甘みがあります!)が身体中に沁みわたる。。。
タレはNG、せいぜい塩、基本は何もつけない。。。
もっと食べたいぐらいになるが、そこで抑えるのが良いのだ、男なのだと自分に言い聞かして、ごちそうさまとなる。。。
。。。次に食べたいのは、丸源のラーメンかな。。。?
。。。で保って、今日も三食。。。

。。。当店より200mくらい真正面にある「えびすベーカリー」さん。。。
。。。サンドイッチとベーグルを16時過ぎにいただき、レンジで作るインスタント・ラーメンは22時頃いただいた。。。



。。。500W で8分かかる。。。
。。。少し前に残り一個を見つけてつい購入してきたカット判。。。
ちょうど18枚なので、ボクが1枚、孫っちゃん姉・兄に渡してもらうことにした。。。
。。。2歳の弟くんは、封を開け、あちこちに貼りまくるというので、今回は内緒にとなった。。。

。。。今日もネット出品。。。
今夜はアルコールを抜いた。。。
2月4日(木),東京では春一番の風が吹いたそうだ。。。
。。。三食、しっかりいただいた。。。





。。。とまあ、ここで終わってみるのもご愛敬と一瞬思ったのだけど、そうもゆかぬ。。。
今日は、グルーヴィン桑山氏と57分余りも話した。。。
。。。自転車でどこかけ行くだの、春には愛南町へ行くだの、話した。。。
仕事の話より、お互いの食生活や近い将来の展望で考えていることを話した。。。
考えていることはあれこれ違うが、自身に与えられた本懐的なものは一緒なので、それをどのように上手くゴールさせるのかということだろう。。。
レコ屋仲間と連絡をしなくなった。。。
商品を送る催事を除き、ボク自身が中四国以外へは出ないようにしているので、会って話す機会が減っているせいもあるかも。。。?
コロナ が収束? /終息はないか? すれば、ぶらりとどちらかのセール会場を訪ねたりして。。。? なんて想像するが、どうだろう。。。
昨秋オランダ+周辺へ出かける計画を家内に立ててもらい、例年1~2月に出かけていたアメリカ行きを見送ったら、コロナ 禍が始まったので、アメリカも友人たちも恋しい。。。
。。。本日はネットにブルーレイを少しまとめて出品したので、アメリカの映画や日本の映画へ想いが飛んだ。。。
映画館へも行かないとね。。。
。。。杉作さんのラジオ、、<今夜決定>の連続に少し疲れてきた。。。
いつものように楽しいのだが、少しざわつき感があって。。。
けど、聴取率は上がっているのかもしれないね。。。?
。。。Tommy Tate の選曲が渋かった。。。





。。。とまあ、ここで終わってみるのもご愛敬と一瞬思ったのだけど、そうもゆかぬ。。。
今日は、グルーヴィン桑山氏と57分余りも話した。。。
。。。自転車でどこかけ行くだの、春には愛南町へ行くだの、話した。。。
仕事の話より、お互いの食生活や近い将来の展望で考えていることを話した。。。
考えていることはあれこれ違うが、自身に与えられた本懐的なものは一緒なので、それをどのように上手くゴールさせるのかということだろう。。。
レコ屋仲間と連絡をしなくなった。。。
商品を送る催事を除き、ボク自身が中四国以外へは出ないようにしているので、会って話す機会が減っているせいもあるかも。。。?
コロナ が収束? /終息はないか? すれば、ぶらりとどちらかのセール会場を訪ねたりして。。。? なんて想像するが、どうだろう。。。
昨秋オランダ+周辺へ出かける計画を家内に立ててもらい、例年1~2月に出かけていたアメリカ行きを見送ったら、コロナ 禍が始まったので、アメリカも友人たちも恋しい。。。
。。。本日はネットにブルーレイを少しまとめて出品したので、アメリカの映画や日本の映画へ想いが飛んだ。。。
映画館へも行かないとね。。。
。。。杉作さんのラジオ、、<今夜決定>の連続に少し疲れてきた。。。
いつものように楽しいのだが、少しざわつき感があって。。。
けど、聴取率は上がっているのかもしれないね。。。?
。。。Tommy Tate の選曲が渋かった。。。
1月31日(日),買取り作業に追われた。。。
。。。昨夜、おでんくんを写真の+お代わりまでしてしまい、朝起きてもお腹がいっぱいぱいで、朝食はお味噌汁だけにした。。。
でもって、お昼用におでんくんを持ち出した。。。

。。。ただ、営業時間中に電子レンジで温めると、匂いが店内に広がりそうで、閉店後まで我慢した。。。
。。。何件あったかな。。。?
買取り査定が18時までかかり、その後、
今週買い取らせていただいたレコードの整理に午前1時30分までかかった。。。
。。。多い。。。
。。。帰宅後、『ワイルド・スピード EURO-MIX』の続きを観ながら、こちらをいただいた。。。

こちらのレモンサワーのアルコール度が7%しかなく、たくさん飲めないくせに、呑み足りないとか、呟いてしまう。。。
1月30日(土), 寒い日にはおでんくん。。。
。。。夕食におでんくんを思いつき、朝食はお味噌汁だけにして、お昼もお寿司とサラダだけしした。。。


。。。朝、お寿司と一緒にセブンスター六軒屋店さんで購入して、店先のスクーターの前籠(スライド式の蓋がついている)に入れたままにしといたこちらの具材。。。
今日の最高気温は8〜9℃くらいのはずだったので、陽も射さないから冷蔵庫より低いもんね。。。
。。。トータル、わずか¥2500ほど。。。
格安。。。!!

。。。ところが、あれこれ下準備して、いざ鍋二つに載せたら、双方とも溢れそうな感じで、昔ボクが使っていた寸胴を引っ張り出してきた。。。

。。。ちょっぴり大げさだったかな。。。?

。。。すごい、すごい。。。!!
「一人給食や!」。。。

。。。出来上がり。。。!!
。。。おでんくんには熱燗だね。。。

。。。我ながら、うん、 んまい! んまい!! んまい。。。!!!
。。。今日は、月に一度の生放送出演日だった。。。
お時間がある方ははradiko タイムフリーでチェックしてみてください。。。
愛媛県・南海放送「井坂彰のサタデーライブ」の14時43分ぐらいからでした。。。
買取りレコードのことをお話しして、こちらをかけていただいた。。。
1月26日(火),たくさん食べた。。。
。。。今日は三食、しっかりいただいた。。。,いただいてしまった。。。
。。。朝。。。

。。。夕刻と21時過ぎに二組いただいた。。。
いただいてしまった。。。


。。。コーヒーも一日で4杯いただいた。。。
これは、自宅での晩餐は抜くべき。。。
仕事だが、7インチシングルのバーゲン品を作って、ゴスペルのLP3箱弱〜150枚ほどの値段を付けた。。。
大事に使われていて、150枚中キズ盤はわずかに1枚だけ。。。
ちなみに国内盤も1枚だけだった。。。
。。。今夜はずっと、志ん朝を聞いていた。。。
。。。首尾よく、雨が上がった午前1時28分退社。。。
ここ数日2時を回っていたから、今夜は楽。。。
。。。路面がまだ濡れていて、湿度が高かったが、温かだった。。。
朝も降りだす前に出社できた。。。
ではでは。。。
12月12日(土),松山へ帰った。。。
。。。え〜っと、午前7時27分,アラーム起き。。。
眠かったが、「帰心矢の如し」モード全開になり、てきぱき動き、用意していたヨーグルトとR1とコーヒーをいただき、シャワーを浴び、乾燥しやすいお肌の手入れもしっかりこなす。。。
8時08分にホテル自室を出て、14Fに上がって、自動精算機でチェック・アウト。。。
八丁堀電停へ。。。
。。。ゲンキンなもので、帰る段になると、左膝が若干軽い気がする。。。
電停で4分ほど待ち、広島港行き連結路面電車乗車。。。
昨日記していないが、もともと呉港往復のチケットを購入していたので、呉行きを前提に考えたのだが、JRの快速電車が土曜日につき少ないようなのと、広島バスセンターからアクアライン経由でのバスでの呉駅行きも検討したが、ともに移動距離が長いため、本調子じゃない足の状態を考え、広島宇品港発のこのルートを選んだ。。。
港内構内のたしかニューポートというお名前のパン屋さんで朝食を買いこみ、9時20分出発のフェリー乗船。。。
電車乗り場からフェリー乗り場まで平らな港内を歩いただけ。。。
。。。新造船タイプではないが、規模が大きく、リビルドされた船内は快適だった。。。
石崎汽船さん、業績好調なのだろう。。。


。。。主に読書して、30分ほど仮眠したら、もう松山観光港。。。
12時00分の定時到着。。。
施設内のバス停で10分ほど待ち、高浜港駅までのバスに2分乗車し、再び10分あまり待ち、伊予鉄電車乗車。。。
待ち時間に撮影してきた高浜港の様子。。。

。。。こちらが途中の梅津寺駅ホームには、今も『東京ラブストーリー』撮影のモニュメントが残る。。。
そうそう、先日やのひろみさんのゴミ拾いイベントに孫っちゃん姉兄と出かけた海岸の駅。。。

。。。15分足らずで西衣山駅到着。。。
その後、自宅まで8分ほどかかり、少し汗をかいた。。。
。。。6日分の洗濯ものを洗濯機に入れて、身支度を解き、こちらをこさえていただいた。。。

。。。洗濯物を干して、14時過ぎ自宅を出る。。。
。。。孫っちゃんズがいただきもののケーキなどを取りにやってきた。。。
お姉ちゃん、髪の毛を30数cm切って、ボブスタイルに。。。
闘病を続ける子どもたちへのヘアドネーションに参加したくてのばしていたのだそう。。。
えらい。。。!
。。。こちらがいただきもののレアチーズケーキ。。。
美味し〜い。。。!!

。。。眠くて、そして、少し寒くて、21時前に退社を決めた。。。
おでんが食べたくて、フジグラン松山へよったものの、「もやし鍋」のスープを見つけて、そちらをこさえた。。。


<つくりかた>にあったもやしはごま油で炒めたらより美味しいとあったので、そのようにしたら、少し油っぽくなって、あまり美味しくなかった。。。
失敗。。。
。。。30分ほど仮眠して、ネット配信をあちらこちら回って、午前2時30分、ブログを記し終えた。。。
新しい4Kテレビ、多機能ぶりが半端ない。。。
音質にこだわって選んだこともあり、高音質ぶりもすごい。。。
ドラマでフローリングを歩いている俳優さんの軽い足音がしっかり聴こえた。。。
自室の暖房を入れ、ふとん乾燥機をベッドにセットして、これからお風呂へ。。。
お風呂とベッドで眠くなるまで、心おきなく読書する。。。
わあ〜い。。。!!
12月8日(火),広島セール、好調維持。。。
11月30日(月),ネット配信のに参加させていただいた。。。
。。。こちら、今朝もまた林檎が届いた。。。
。。。秋田から毎年3組の林檎が届く。。。
ありがたい。。。
合計で130〜140個。。。!
林檎屋が出来る。。。


。。。お礼のメールを出すのを忘れている。。。
ありがとう。。。
今日は、少しバタバタしてたものね。。。
。。。先日の家内の誕生日と一ヶ月後のボクの誕生日を合わせて「テレビ買おうか?」と家内に言われて、今朝出かけた。。。
結局SONY の有機EL−4K55インチのに決めた。。。
これで、孫っちゃん兄に「こんなに小さいテレビ、見たことない」とディスられることがなくなる。。。
もう25年になる32型だった。。。
これがボクの部屋に移るが、良く映る。。。
朝、こちらをいただいていた。。。

。。。味噌汁を使い、あごだしを一袋余らせた。。。
家賃関係を支払い、月末なので、各通帳に記帳して、合計残高を確認したら、一ヶ月前に較べて、100万円残高が減っていた。。。
11月の売り上げ累計を出したら、概算だが、ネット販売分を加えて、昨年並みだと判断。。。
テレサテンだの達郎さんだの、アナログの仕入れと輸入盤の仕入れ高が大きかった。。。
取り過ぎた。。。?!
そして、こちらを購入して、出社。。。

。。。ネット配信本番前にいただいた。。。
そのネット配信。。。
ボクも末席に参加。。。
配信との共存を話した。。。
総合的に、前回よりも充実していたと思う。。。
楽しかった。。。
声をかけていただき、ありがとうございました。。。

。。。そうそう、こちらのjacob collier のことも話した。。。
。。。明日からも少し忙しい。。。
明日12月1日にはテレビ愛媛さんの収録(双六ゲームで、当店近くの電停の目が出たら、当店での収録がある)予定で、
2日には、一関ベイシー さんの映画で、
3日にはテレビが届き、
4日には「鬼滅の刃」最終23巻と「外伝」を取りに行って、ザ・バンドの映画へ行く。。。
5日には長男一家がやってくるかも。。。?
そして、6日から12日まで、途中釣行を挟む広島一週間の出張がある。。。
「鬼滅」の2冊、アマゾンなどでは品切れ状態で、既に定価の3倍ほどのプレミア価格で出品している不心得者までいるが、最初の電話一本で両方一発で予約がとれた。。。
。。。ネット販売と、地方小売店の立場が逆転している。。。
先にネット販売 → ダメなら地元。。。?
11月21日(土),食べる癖。。。
。。。今日は、ラジオで頑張ってらっしゃる方たちに差し入れをと思って、お弁当をたくさん運べるスクーターで出かけた。。。
自分用にも多めに買ったらいけないので、朝食は、お味噌汁とフルーツだけにした。。。

。。。昨日秋田の友人Kから届いた林檎。。。
親戚中におすそ分け。。。
わが家はちょうど4分の1ほど。。。

。。。フジグラン 松山で昨夜カレー+ハンバーグやカニクリーム・コロッケ、オムライスをずらりと並べていたスペースに今日はデカ盛りパスタが積まれていて、あまり魅力的に思えず、結局自分のだけになった。。。


。。。朝食以外はこれだけなので、まあ良しとする。。。
千葉のレコ屋のトミーに「社長、たまには脂を入れてくださいよ」と言われたのを思いだす。。。
昨日&今日で、ずいぶん入れた。。。
。。。秋田の友人Kに電話。。。
オーストラリアから帰ってきた孫っちゃんズはしっかり秋田の言葉を覚えたが、英語を忘れて来てるそうだ。。。
来年、コロナ が収まれば、四国や九州へ行きたいと話してた。。。
。。。ボクも秋田高専の古希の集いには帰りたいと伝えた。。。
次いで、仙台の妹に電話。。。
昨日から仙台駅前のE-Beans でのセールに出展しているので、レコード好きの次男に伝えてくれとの連絡だった。。。
甥っ子くんは今聴いてないかもしれぬとのこと。。。
妹たちは、今年パスポートも取って、ハワイ行きの旅を計画していたそうだが、来年以降に延期したらしい。。。
義弟が「兄貴が心臓に不安があるとブログに書いてたが、大丈夫かと言ってる」とのこと。。。
来年、可能なら、仙台〜岩手〜秋田〜東京と車で出かけたいと、妹にも話した。。。
。。。東北も今年は暖かいそうだ。。。
。。。同じく秋田高専同級生の友人Tに送ると約束したままの『松山百点』さんに連載させていただいていた34回分(68カ月〜5.67年)のコピーを取ってきているのに送れていないが、友人Kにも送る約束をしたので、来月には送りたい。。。
きれいに、午前1時29分30秒くらいに帰れそう。。。