Entries
4月29日(火/祝)②,頑張りました!
19時30分、検収所へ向かう。
検収所から一度出直して、早ければ明日~明後日より値上げされる燃料をしっかり給油。
21時過ぎに、阪神デパート地下に移動。
トミーんとこのアラカワくんと二人,30日(水)午前1時まで作業。
あとは、商品を貼るだけ。
大好きな揚子江ラーメンとビールをいただき、帰る。
そのまま、ばたんと眠ってしまい、気づくと、午前5時40分なり。
お風呂へ入って、2日ぶりに洗髪。
次いで、7時より食事。
もうセール初日です。
もう一度、眠れたら、眠ります。
検収所から一度出直して、早ければ明日~明後日より値上げされる燃料をしっかり給油。
21時過ぎに、阪神デパート地下に移動。
トミーんとこのアラカワくんと二人,30日(水)午前1時まで作業。
あとは、商品を貼るだけ。
大好きな揚子江ラーメンとビールをいただき、帰る。
そのまま、ばたんと眠ってしまい、気づくと、午前5時40分なり。
お風呂へ入って、2日ぶりに洗髪。
次いで、7時より食事。
もうセール初日です。
もう一度、眠れたら、眠ります。
4月28日(月)~29日(火/祝),大阪入り。アヤコレット新作最高!!
11時,運送便より電話があり、会場入り。
発送業務に立会い、当店の荷物も持ち帰る。
銀行を回って、作業開始。
今日は、大阪行きの荷物を仕上げ、29日から営業する中古部の準備をする。
その間に給料計算と、帳簿の整理。
帳簿は、ようやく終わった3連続当店仕切りのセール期間絡みで、預かったお金などの合計額が多くて、少し難航。
夜半~明け方とノン・ストップで作業して、29日(火)午前8時までかかったが、完璧に終了。
風邪ひきによって、洟がつまって、しんどい。
帰宅して、旅の支度をして、ビールをいただき、午前9時30分に眠り、12時過ぎに起きだす。
大阪へ向かう前に当店機関誌「ともだちくらぶ通信」の印刷をするべく家内の実家に寄ると、義母より「大阪行きが遅れるから、(家内に)頼め」といってくれて、家内へ電話すると快諾してくれる。
松山店へ寄ると、アヤコレットさんの新作がかかっていて、たちまち惹きこまれて、1枚大阪への道中に持ち出す。
14時25分,中古部出発。
アヤコレット新作。
稀代の大傑作!!
楽曲とアレンジが素晴らしい。
彼女の歌声もこれまで以上に磨きがかかって、ひとつひとつの歌声に感動する。
「音楽」の美しさ凝縮された一大傑作です。
日本のポップス史に残るだろうと思います。
くり返し5回聴いて、「蘇州夜曲」のアレンジなど、聴くたびにしびれる。
われらが工藤冬里さんとのデュエットも素敵。
ここまで、完璧に近い仕事をされると、こちらもきちんと受け止めないといけませんね。
皆様も絶対聴いてください。
でもって、アヤコレットのCDを5回聴いたら、もう大阪。
18時25分,途中15km渋滞に巻き込まれても,中古部より4時間後に梅田地区のホテルへチェック・イン。
発送業務に立会い、当店の荷物も持ち帰る。
銀行を回って、作業開始。
今日は、大阪行きの荷物を仕上げ、29日から営業する中古部の準備をする。
その間に給料計算と、帳簿の整理。
帳簿は、ようやく終わった3連続当店仕切りのセール期間絡みで、預かったお金などの合計額が多くて、少し難航。
夜半~明け方とノン・ストップで作業して、29日(火)午前8時までかかったが、完璧に終了。
風邪ひきによって、洟がつまって、しんどい。
帰宅して、旅の支度をして、ビールをいただき、午前9時30分に眠り、12時過ぎに起きだす。
大阪へ向かう前に当店機関誌「ともだちくらぶ通信」の印刷をするべく家内の実家に寄ると、義母より「大阪行きが遅れるから、(家内に)頼め」といってくれて、家内へ電話すると快諾してくれる。
松山店へ寄ると、アヤコレットさんの新作がかかっていて、たちまち惹きこまれて、1枚大阪への道中に持ち出す。
14時25分,中古部出発。
アヤコレット新作。
稀代の大傑作!!
楽曲とアレンジが素晴らしい。
彼女の歌声もこれまで以上に磨きがかかって、ひとつひとつの歌声に感動する。
「音楽」の美しさ凝縮された一大傑作です。
日本のポップス史に残るだろうと思います。
くり返し5回聴いて、「蘇州夜曲」のアレンジなど、聴くたびにしびれる。
われらが工藤冬里さんとのデュエットも素敵。
ここまで、完璧に近い仕事をされると、こちらもきちんと受け止めないといけませんね。
皆様も絶対聴いてください。
でもって、アヤコレットのCDを5回聴いたら、もう大阪。
18時25分,途中15km渋滞に巻き込まれても,中古部より4時間後に梅田地区のホテルへチェック・イン。
4月27日(日),ふわりさん5周年おめでとうございます(^。^)/松山セール終了
7時過ぎに起きだし、少し読書して、仕事モードへ切り替える。
喉が痛い。
風邪??
寒くて、長袖&ジャンパー姿withCAP。
午前9時中古部にモアミュー号を停めて、松山店への途中にトミー発見
二人でコンビニ寄って、会場入り。
明後日搬入の大阪阪神デパートの荷物つくり。
あっという間に開店時刻になり、さらに時間が過ぎて、13時を回る。
グルーヴィン桑山社長も誘い、北条へ。
5周年を迎えられた「風早の里ふわり」さん、すごい賑わいで、超混雑。
タイミング良く、渡部駅長さんにお会いできて、ご挨拶。
バイクのところにおられたが、彼はライダーさんかもしれぬ。
ハンドルの握り方がさまになっていました。
司会進行役のやのひろみさんやご主人や中井君にも挨拶。
ステージ上では、沖縄のシマちゃんに仙ちゃんがくっつき、演奏中。
舞ちゃんが駆け寄ってきてくれた。
桑山社長と食事。
鯛めし×2組のセットを奢ってもらった。
15時より餅撒き。
家内やなっちゃんや岡崎さんがいた。
中央の舞台には「518ライヴ・アースまつやま」高岡代表や都ちゃんや舞ちゃんやともちんや仙ちゃんがいて、餅撒きスタート。
桑山社長いくつか拾われ、ボクの1つは差し上げる。
渡部駅長さんからいただいたアイスクリーム・チケットでアイスをいただく。
ともちんも駆けつけてきてくれた。
「518ライヴ・アースまつやま」のプラカードを前と後ろにぶら下げたもとき君&代表とも遭遇。
16時前会場に戻り、片付け開始。
18時閉場。
グルーヴィン桑山氏,トミー,博多ジューク松本氏&田口商店小寺君が帰り、長男とKEI君とで、最後まで、片付け。
中古部に商品をおろし、ひろげて、食事へ。
23時より28日(月)午前4時まで、荷物整理。
途中眠ったら、寒かった。
4時過ぎ帰宅。
喉が痛い。
風邪??
寒くて、長袖&ジャンパー姿withCAP。
午前9時中古部にモアミュー号を停めて、松山店への途中にトミー発見

二人でコンビニ寄って、会場入り。
明後日搬入の大阪阪神デパートの荷物つくり。
あっという間に開店時刻になり、さらに時間が過ぎて、13時を回る。
グルーヴィン桑山社長も誘い、北条へ。
5周年を迎えられた「風早の里ふわり」さん、すごい賑わいで、超混雑。
タイミング良く、渡部駅長さんにお会いできて、ご挨拶。
バイクのところにおられたが、彼はライダーさんかもしれぬ。
ハンドルの握り方がさまになっていました。
司会進行役のやのひろみさんやご主人や中井君にも挨拶。
ステージ上では、沖縄のシマちゃんに仙ちゃんがくっつき、演奏中。
舞ちゃんが駆け寄ってきてくれた。
桑山社長と食事。
鯛めし×2組のセットを奢ってもらった。
15時より餅撒き。
家内やなっちゃんや岡崎さんがいた。
中央の舞台には「518ライヴ・アースまつやま」高岡代表や都ちゃんや舞ちゃんやともちんや仙ちゃんがいて、餅撒きスタート。
桑山社長いくつか拾われ、ボクの1つは差し上げる。
渡部駅長さんからいただいたアイスクリーム・チケットでアイスをいただく。
ともちんも駆けつけてきてくれた。
「518ライヴ・アースまつやま」のプラカードを前と後ろにぶら下げたもとき君&代表とも遭遇。
16時前会場に戻り、片付け開始。
18時閉場。
グルーヴィン桑山氏,トミー,博多ジューク松本氏&田口商店小寺君が帰り、長男とKEI君とで、最後まで、片付け。
中古部に商品をおろし、ひろげて、食事へ。
23時より28日(月)午前4時まで、荷物整理。
途中眠ったら、寒かった。
4時過ぎ帰宅。
4月26日(土),暖かいのか寒いのか。。。
今日もおかげさまで、セール会場,忙しくさせていただく。
午後からボクは、会場の隅っこで、購入分の商品の値段付け。
外へ出ると、暑くて半袖T 姿になって、会場に入るとひんやり。
夜も寒くて、厚着を重ねる。
見回すと、基本穏やかな顔ぶれ。
仲間内ならではの居心地の良さがある。
トミーんとこを筆頭に皆さん、たくさん/そこそこ売られている。
当店も、おかげさまで、快調なり。
CDもレコードも熱く売れています。
明日は、「518ライヴ・アースまつやま」でもたくさんお世話になっている北条地区道の駅・風早の里「風和里」さんの開業5周年記念イベントがあります。
「518ライヴ・アースまつやま」のスタッフたちによるライヴや告知タイムもあります。
ボクも、何とか都合をつけて、手伝いに伺います。
主催のセール中に抜け出すのは申し訳ないが、留守の間はきちんとしておきますので、行ってきます。
23時30分、帰宅。
地元ニュースは、本日開店の松山市に隣接する松前町の大型ショッピング・モール、「エミフルまさき」の話題ばかり。
愛媛県初登場のショップが100店舗とのことで、興味はあります。
このゴールデン・ウィークの来場見込み者数80万人とのこと。
すごいですね!?
松山市中心部の商店街~デパートなど,影響があるのでしょうか?
商圏が違うような,かぶるような。。。
早目に眠って、明日も早目に会場入りします
午後からボクは、会場の隅っこで、購入分の商品の値段付け。
外へ出ると、暑くて半袖T 姿になって、会場に入るとひんやり。
夜も寒くて、厚着を重ねる。
見回すと、基本穏やかな顔ぶれ。
仲間内ならではの居心地の良さがある。
トミーんとこを筆頭に皆さん、たくさん/そこそこ売られている。
当店も、おかげさまで、快調なり。
CDもレコードも熱く売れています。
明日は、「518ライヴ・アースまつやま」でもたくさんお世話になっている北条地区道の駅・風早の里「風和里」さんの開業5周年記念イベントがあります。
「518ライヴ・アースまつやま」のスタッフたちによるライヴや告知タイムもあります。
ボクも、何とか都合をつけて、手伝いに伺います。
主催のセール中に抜け出すのは申し訳ないが、留守の間はきちんとしておきますので、行ってきます。
23時30分、帰宅。
地元ニュースは、本日開店の松山市に隣接する松前町の大型ショッピング・モール、「エミフルまさき」の話題ばかり。
愛媛県初登場のショップが100店舗とのことで、興味はあります。
このゴールデン・ウィークの来場見込み者数80万人とのこと。
すごいですね!?
松山市中心部の商店街~デパートなど,影響があるのでしょうか?
商圏が違うような,かぶるような。。。
早目に眠って、明日も早目に会場入りします

4月25日(金),松山セール・スタート!
7時00分,アラーム30分前に起きだす。
張り切って、出社。
家内の実家でセール会場で配布する中古部の宣伝用ちらし(4月29日より営業します云々)を印刷して、中古部と松山店で追加の備品などを積んで、早々と会場入り。
10時30分開場やのに、9時過ぎからお客様が次々登場される。
大忙しの予感?
10時00分に仲間が三々五々集合して、開店準備を手伝ってもらい、10時30分開場!!
トータル、まずまずのまずまず。
おかげさまで、面目躍如
夕食後、トミーとぶらぶら。
23時前に帰宅。
明日も早く起きたら、早く行こうと思うので、早く眠ります。
おやすみなさい
張り切って、出社。
家内の実家でセール会場で配布する中古部の宣伝用ちらし(4月29日より営業します云々)を印刷して、中古部と松山店で追加の備品などを積んで、早々と会場入り。
10時30分開場やのに、9時過ぎからお客様が次々登場される。
大忙しの予感?
10時00分に仲間が三々五々集合して、開店準備を手伝ってもらい、10時30分開場!!
トータル、まずまずのまずまず。
おかげさまで、面目躍如

夕食後、トミーとぶらぶら。
23時前に帰宅。
明日も早く起きたら、早く行こうと思うので、早く眠ります。
おやすみなさい

4月24日(木),準備完了。。。
午前9時45分まで、ほぼ24時間,連続で立ちっぱなしで仕事して、10時帰宅。
10時30分眠り、11時30分アラーム起き。
眠い~
13時会場入り。
トミー,ジューク・レコード松本さん,田口商店小寺くん,キングコング林くん,グルーヴィン桑山社長の順に仲間が登場。
皆で荷物をおろして、セッティング。
18時まで。
その後、食事。
駐車場までとりにいったマイ箸を中華料理屋に忘れて帰ってしまう。
林浩彦さんと中華屋で出会う。
お元気そうで、何より。
食事後、トミーと二人,中古部にてネット見たり、テレビ観たりして、お決まりのキスケの湯へ。
24時まで。。。
おかげさまで、今日も保ったが、さすがに眠い
10時30分眠り、11時30分アラーム起き。
眠い~

13時会場入り。
トミー,ジューク・レコード松本さん,田口商店小寺くん,キングコング林くん,グルーヴィン桑山社長の順に仲間が登場。
皆で荷物をおろして、セッティング。
18時まで。
その後、食事。
駐車場までとりにいったマイ箸を中華料理屋に忘れて帰ってしまう。
林浩彦さんと中華屋で出会う。
お元気そうで、何より。
食事後、トミーと二人,中古部にてネット見たり、テレビ観たりして、お決まりのキスケの湯へ。
24時まで。。。
おかげさまで、今日も保ったが、さすがに眠い
4月23日(水),準備に手間取り中。。。
朝少し早目に出社。
でもって、ただいま24日(木)午前5時です。
ずーっと今日24日(木)搬入の荷物作り。
ようやくレコードが終わりそうで、これからCD7箱です??
それでも、今日午後からの力仕事に備えて、8時には帰るつもりです。
昨夜たくさん眠ったので、寝溜めが出来て、どうにか保っています。
あと3時間、頑張ります。。。
4月22日(火),高知セール終了、次は松山

一昨日、ブログを読んでいるというトミーから、少し脂気を抜いてくださいよ、と言われ、昨夜さんさんテレビの人たちから大久保さんの血はきっとどろどろですよ、と脅されたので、今日は、あっさり系にまとめました。
この食事中に、光市の母娘殺害犯に死刑判決との臨時ニュースが届いた。
しょうがないですよね。
午後、松山から長男,広島からとうおか部長が現れて、一気に片付けモードへ。
19時,こちらを手伝っていただき、完了。
高知市内で一昨年朝崎郁恵さんのイベントを企画されたカフェ/レストランを訪ねて、フライヤーとポスターを依頼。
夕食は、お肉

高速道を使用して、140km先の松山まで1時間20分で到着。
30個ほどの荷物をおろして、23時過ぎに帰宅。
ほぼ17日ぶりの自宅。
やはり、落ち着く

4月21日(月),高知6日目&原稿第二稿校了。
おかげさまで、今日はゆっくり行動。
昼から会場入り。
クロサキくんの休憩後、小説の原稿書きを重ねて、ようやく第二稿書き上げる。
最後の数頁は、やはり自分で書きながら、自分で泣いてしまう。
原稿用紙、涙で、しわしわ。。。
あとで書き加えたストーリーの導入部分をもう少し練り直して、ワープロに打ち直す。
応募だけは出来そう!
夕刻、お世話になっているテレビ局の営業氏とテレビ・スポット窓口の代理店の方から電話をいただき、食事のお誘い。
クロサキくんに断り、閉場後、単独出かける。
あれやこれや3人でお話。
初めてのことだが、お二人とも大好きな方なので、楽しかった
ホテルまでの途中の古書店と大型新刊書店に立ち寄り、ホテルへ。
今日は、PCも触らず、のんびり過ごす。
4時ベッドへ。
昼から会場入り。
クロサキくんの休憩後、小説の原稿書きを重ねて、ようやく第二稿書き上げる。
最後の数頁は、やはり自分で書きながら、自分で泣いてしまう。
原稿用紙、涙で、しわしわ。。。
あとで書き加えたストーリーの導入部分をもう少し練り直して、ワープロに打ち直す。
応募だけは出来そう!
夕刻、お世話になっているテレビ局の営業氏とテレビ・スポット窓口の代理店の方から電話をいただき、食事のお誘い。
クロサキくんに断り、閉場後、単独出かける。
あれやこれや3人でお話。
初めてのことだが、お二人とも大好きな方なので、楽しかった

ホテルまでの途中の古書店と大型新刊書店に立ち寄り、ホテルへ。
今日は、PCも触らず、のんびり過ごす。
4時ベッドへ。
4月20日(日),高知セール5日目
セール、大ブレイク!!
おかげさまで、過去最大の売り上げを達成!
ボクは、それに反比例するように体調不良。
今朝方5時過ぎまでPCでDVDを観ていたりしての夜更かしが効いているのかも?
徳島9泊&高知5泊の15日目ですしね。
胸が痛くて、それが下におりて、胃のあたり→下腹部と移動して、トイレのくり返し。
グルーヴィンクロサキくんの休憩中に連絡しようとすると、携帯電話がないことに気づく。
クロサキくんの休憩入り直前に電話を持って、トイレへ行ったことを思い出す。
ダッシュでトイレへ。
見つからず、近くのサービス・カウンターに駆け込むと、「赤い電話ですかぁ?」と顔なじみの女性二人に大笑いされる。
「はい、メールしながら、トイレ行って、そのまま置き忘れました」と応えると、さらにウケてしまって、
「モアさんて分かるから、もうサインだけでいいですよ」と言われた。
何がウケたのか不明のまま走りながら携帯を開くと、U子りんへお祝いのメールの書きかけ中で、
「今日はおめでとう
」とあった。
偶然にでも,中を見られてしまったのかしらん
クロサキくんを呼ぶ。
お一人で、3箱ものレコードのご購入があったのだ。
ボクの体調はさらに崩れて、結局今日もめいめいで食事をする。
明日朝、クロサキくん単独で開場の準備を頼めたので、ホテル自室では結構気楽。
一度ぐっすり眠ってから、朝方まで、ネット出品。
初めて、たくさん出せた。
おかげさまで、過去最大の売り上げを達成!
ボクは、それに反比例するように体調不良。
今朝方5時過ぎまでPCでDVDを観ていたりしての夜更かしが効いているのかも?
徳島9泊&高知5泊の15日目ですしね。
胸が痛くて、それが下におりて、胃のあたり→下腹部と移動して、トイレのくり返し。
グルーヴィンクロサキくんの休憩中に連絡しようとすると、携帯電話がないことに気づく。
クロサキくんの休憩入り直前に電話を持って、トイレへ行ったことを思い出す。
ダッシュでトイレへ。
見つからず、近くのサービス・カウンターに駆け込むと、「赤い電話ですかぁ?」と顔なじみの女性二人に大笑いされる。
「はい、メールしながら、トイレ行って、そのまま置き忘れました」と応えると、さらにウケてしまって、
「モアさんて分かるから、もうサインだけでいいですよ」と言われた。
何がウケたのか不明のまま走りながら携帯を開くと、U子りんへお祝いのメールの書きかけ中で、
「今日はおめでとう

偶然にでも,中を見られてしまったのかしらん

クロサキくんを呼ぶ。
お一人で、3箱ものレコードのご購入があったのだ。
ボクの体調はさらに崩れて、結局今日もめいめいで食事をする。
明日朝、クロサキくん単独で開場の準備を頼めたので、ホテル自室では結構気楽。
一度ぐっすり眠ってから、朝方まで、ネット出品。
初めて、たくさん出せた。
4月19日(土),グルーヴィンより助っ人登場!
今日も9時までに準備を終える。
12時前に、グルーヴィン岡山店よりクロサキ君登場。
早速、仕事をしてもらい、交替で業務遂行。
久しぶりに原稿少し。
終盤までお客様が多くて、21時過ぎまで粘る。
二人なので、遅くまでの営業も,片付けも気楽。
チェックインにホテルまで歩いて帰るクロサキ君を残し、ボクは自転車ですたこらホテルへ。
22時なり。
ホテルを出てからホテルへ帰るまで、連日の14時間は長いかなぁ。。。
スポーツ・ニュース→北島驚異の記録で200m優勝,松坂無傷の4連勝,中日勝利、そして阪神&巨人敗退などなど。
次いで、「エンタ」を観るも、つまらなくて、衛星放送で「用心棒」を観る。
いつの間にか眠り、午前1時45分まで爆睡。
その後起きだし、20日(日)午前5時までごそごそ。。。
アラームを7時45分に設定変更しよう。
今日は、仲間で、ex.地デジ・アナU子りんの結婚式日。
家内や「518ライヴ・アースまつやま」高岡代表たちも祝福に上京します。
ボクもよばれていたのに,仕事で断念。。。
申し訳ありません。
ご主人が普段バックをつとめる朝崎郁恵先生(「518ライヴ・アースまつやま」へも参加してくださる)や加藤登紀子さんたちの演奏があったりとか,想像を絶する? 規模の披露宴になるらしい。
何はともあれ、裕子ちゃん、おめでとう \(^^)/
良かったね。
末永く、お幸せに!!
ご主人、裕子ちゃんをよろしくお願いします m(--)m
二人で、ちょくちょく松山へ帰ってきてくださいね。
12時前に、グルーヴィン岡山店よりクロサキ君登場。
早速、仕事をしてもらい、交替で業務遂行。
久しぶりに原稿少し。
終盤までお客様が多くて、21時過ぎまで粘る。
二人なので、遅くまでの営業も,片付けも気楽。
チェックインにホテルまで歩いて帰るクロサキ君を残し、ボクは自転車ですたこらホテルへ。
22時なり。
ホテルを出てからホテルへ帰るまで、連日の14時間は長いかなぁ。。。
スポーツ・ニュース→北島驚異の記録で200m優勝,松坂無傷の4連勝,中日勝利、そして阪神&巨人敗退などなど。
次いで、「エンタ」を観るも、つまらなくて、衛星放送で「用心棒」を観る。
いつの間にか眠り、午前1時45分まで爆睡。
その後起きだし、20日(日)午前5時までごそごそ。。。
アラームを7時45分に設定変更しよう。
今日は、仲間で、ex.地デジ・アナU子りんの結婚式日。
家内や「518ライヴ・アースまつやま」高岡代表たちも祝福に上京します。
ボクもよばれていたのに,仕事で断念。。。
申し訳ありません。
ご主人が普段バックをつとめる朝崎郁恵先生(「518ライヴ・アースまつやま」へも参加してくださる)や加藤登紀子さんたちの演奏があったりとか,想像を絶する? 規模の披露宴になるらしい。
何はともあれ、裕子ちゃん、おめでとう \(^^)/
良かったね。
末永く、お幸せに!!
ご主人、裕子ちゃんをよろしくお願いします m(--)m
二人で、ちょくちょく松山へ帰ってきてくださいね。
4月18日(木),高知3日目、長~い一日。。。
でもって、午前7時アラーム直前起き。
PC少し。
心優しき「518ライヴ・アースまつやま」高岡代表より、メールが届いていた。
8時過ぎにホテルを出て、8時17分,会場のサニーアクシス南国店入り。
昨夜自分がかけた大判のビニル・シート6枚を外して、くっつけていたワゴンを元の位置に戻して、両替金を確認すると、ちょうど9時00分なり。
本日は、人員の谷間で,終日一人。
大阪で<レコ屋といったらキングコング>代表回陽さんから電話。
高知へ来られたかったそう。
今日は、松山から送ってもらってネットでチェック済みの中古CD300枚の値段付けと袋入れ&店頭出し。
15時10分、会場のサービス・カウンターの男性が休憩交替に来てくださる。
以前交替に入ってくれた本セール当該窓口のリーダーさんたちはお休み。
何だか申し湧けなくて、館内のマックで、メガマックとサラダとコーヒーを購入。
7時間ぶりに座る。
座ると、どっと疲れが出てくる。
身体全体の自身の重さが下半身に負担をかけている感覚。
デブやからね。。。
メガマックを味わっていただき、15時30分に現場復帰。
もっと休めと言ってくださるも,「自分の仕事もありますから」と、固辞。
あと、6時間。。。
幸い、本日も忙しくさせていただき、お客様が途切れた20時早々に店じまい。
後片付けに手間取り、21時10分終了。
サニーさんで、今夜も夕食を購入して、ホテルへ戻る。
軽くいただき、ニュースを一通り見て、22時30分ホテルを出る。
会場から9~10km離れた大型古書店を目指す。
by bike.
赤信号に1個も引っかからず。←もっとも少なかったけど。。。
25分かかって、到着。
懸命にペダルを踏み続けたので、汗まみれで、古書店入り。
ちょうど30分滞在し(そうでした! こちらのお店は上記回陽さんもお気に入りです)、ホテルへ帰る。
昔のヒット曲のタイトルみたいに,帰る道は遠かった。
足が長いのか、サドルの位置が低すぎるのか、45~50分もペダルを踏んでいたら、両膝が痛くなってたまらず、途中押して歩いた。
24時ホテルへ。
直後~午前1時35分爆睡。
その後起きだし、19日(金)午前4時までごそごそ。
PC少し。
心優しき「518ライヴ・アースまつやま」高岡代表より、メールが届いていた。
8時過ぎにホテルを出て、8時17分,会場のサニーアクシス南国店入り。
昨夜自分がかけた大判のビニル・シート6枚を外して、くっつけていたワゴンを元の位置に戻して、両替金を確認すると、ちょうど9時00分なり。
本日は、人員の谷間で,終日一人。
大阪で<レコ屋といったらキングコング>代表回陽さんから電話。
高知へ来られたかったそう。
今日は、松山から送ってもらってネットでチェック済みの中古CD300枚の値段付けと袋入れ&店頭出し。
15時10分、会場のサービス・カウンターの男性が休憩交替に来てくださる。
以前交替に入ってくれた本セール当該窓口のリーダーさんたちはお休み。
何だか申し湧けなくて、館内のマックで、メガマックとサラダとコーヒーを購入。
7時間ぶりに座る。
座ると、どっと疲れが出てくる。
身体全体の自身の重さが下半身に負担をかけている感覚。
デブやからね。。。
メガマックを味わっていただき、15時30分に現場復帰。
もっと休めと言ってくださるも,「自分の仕事もありますから」と、固辞。
あと、6時間。。。
幸い、本日も忙しくさせていただき、お客様が途切れた20時早々に店じまい。
後片付けに手間取り、21時10分終了。
サニーさんで、今夜も夕食を購入して、ホテルへ戻る。
軽くいただき、ニュースを一通り見て、22時30分ホテルを出る。
会場から9~10km離れた大型古書店を目指す。
by bike.
赤信号に1個も引っかからず。←もっとも少なかったけど。。。
25分かかって、到着。
懸命にペダルを踏み続けたので、汗まみれで、古書店入り。
ちょうど30分滞在し(そうでした! こちらのお店は上記回陽さんもお気に入りです)、ホテルへ帰る。
昔のヒット曲のタイトルみたいに,帰る道は遠かった。
足が長いのか、サドルの位置が低すぎるのか、45~50分もペダルを踏んでいたら、両膝が痛くなってたまらず、途中押して歩いた。
24時ホテルへ。
直後~午前1時35分爆睡。
その後起きだし、19日(金)午前4時までごそごそ。
4月17日(木),今日も雨です。高知セール2日目。。。
今日も雨の中、多くのお客様ご来場。
ただ、最後の最後,20時までのところ,粘りに粘って、21時30分まで営業して、どうにか大台に乗せる。
会場のサニーアクシス南国店さんは、24時00分までの営業なので、営業時間は自由になります。
夕刻までキングコング世界のなべちゃんが居てくれて、とても助かる。
休憩時間に,徳島以来、久々に原稿書きも進められた。
どうやら全90頁くらいになりそうな分の75頁というところです。
22時30分,ホテル自室へ。
食事後、さすがにへとへと。。。
少しだけ眠ってから、ネット出品。
18日(金)午前3時に切り上げる。
今日から晴れそうですので、拡売目指して頑張ります。
ただ、最後の最後,20時までのところ,粘りに粘って、21時30分まで営業して、どうにか大台に乗せる。
会場のサニーアクシス南国店さんは、24時00分までの営業なので、営業時間は自由になります。
夕刻までキングコング世界のなべちゃんが居てくれて、とても助かる。
休憩時間に,徳島以来、久々に原稿書きも進められた。
どうやら全90頁くらいになりそうな分の75頁というところです。
22時30分,ホテル自室へ。
食事後、さすがにへとへと。。。
少しだけ眠ってから、ネット出品。
18日(金)午前3時に切り上げる。
今日から晴れそうですので、拡売目指して頑張ります。
4月16日(水),高知セール開始!
今日から始まる高知セール@南国市サニーアクシス南国店1Fに気持ちが高ぶり、6時前から起きだす。
というか,昨夜午前1時頃寝たので、そのせいの早起き。
目の前のすき家へ出かけて、朝定食いただく。
鮭・納豆・豚汁定食。
卵にも海苔にも醤油を使わず、減塩を心がけるも,食事を終えてから、まだ訪れそうなこのお店のメニューを見てたら、この鮭・納豆・豚汁定食の総カロリー、実に1000キロ・カロリーと知り、びっくり
部屋に戻っても、世界のなべちゃんとの待ち合わせまで、まだ1時間余あり,コーヒーを淹れて、読書。
幸い、雨が降り出す前に,会場へ自転車2台で移動。
ともにフリー・レンタル・バイク。
時おりスコールみたいな強雨の降りしきる悪天候の中,多くの音楽ファンに立ち寄っていただき、なかなかの売り上げを記録させていただき、会場のサニーアクシス南国店関係者の皆様にも喜んでいただく。
今回は、前回の反省を踏まえ、ほぼ全日2名体制で臨んでいるので、楽チンなり。
途中、6月にセールで上京することを友人にメール。
加療通院中の友人,その気丈さに圧倒される。
力強い!
必ず訪問することを伝える。
頑張れ!!
再び、幸いにも,雨の晴れ間に自転車2台でホテルに戻り、今日はこちらも開店間もないラーメン屋で、軽い打ち上げ。
世界のなべちゃんの安定した感覚がとても居心地が良く、話が弾む。
ホテル自室にて、テレビを見ながら、眠ってしまう。
25時頃起きだし、少し仕事。
3度も、セールのCM・スポットを観た。
「518ライヴ・アースまつやま」のメイリング・リストに1日で20件ものメールがあって、実行委員各位の熱いメッセージに感動。
離れていて、一緒に居られぬのが、残念。。。
当店HP・トップ・ページの高知セールの営業時間が10:00→22:00となっていて、本日21時前の閉場後にHPを見てきたとうお客様がいらっしゃり、ご迷惑をおかけしてしまう。
申し訳ありません。
9:00→20:00が正解です。
訂正して、お詫びいたします。
というか,昨夜午前1時頃寝たので、そのせいの早起き。
目の前のすき家へ出かけて、朝定食いただく。
鮭・納豆・豚汁定食。
卵にも海苔にも醤油を使わず、減塩を心がけるも,食事を終えてから、まだ訪れそうなこのお店のメニューを見てたら、この鮭・納豆・豚汁定食の総カロリー、実に1000キロ・カロリーと知り、びっくり

部屋に戻っても、世界のなべちゃんとの待ち合わせまで、まだ1時間余あり,コーヒーを淹れて、読書。
幸い、雨が降り出す前に,会場へ自転車2台で移動。
ともにフリー・レンタル・バイク。
時おりスコールみたいな強雨の降りしきる悪天候の中,多くの音楽ファンに立ち寄っていただき、なかなかの売り上げを記録させていただき、会場のサニーアクシス南国店関係者の皆様にも喜んでいただく。
今回は、前回の反省を踏まえ、ほぼ全日2名体制で臨んでいるので、楽チンなり。
途中、6月にセールで上京することを友人にメール。
加療通院中の友人,その気丈さに圧倒される。
力強い!
必ず訪問することを伝える。
頑張れ!!
再び、幸いにも,雨の晴れ間に自転車2台でホテルに戻り、今日はこちらも開店間もないラーメン屋で、軽い打ち上げ。
世界のなべちゃんの安定した感覚がとても居心地が良く、話が弾む。
ホテル自室にて、テレビを見ながら、眠ってしまう。
25時頃起きだし、少し仕事。
3度も、セールのCM・スポットを観た。
「518ライヴ・アースまつやま」のメイリング・リストに1日で20件ものメールがあって、実行委員各位の熱いメッセージに感動。
離れていて、一緒に居られぬのが、残念。。。
当店HP・トップ・ページの高知セールの営業時間が10:00→22:00となっていて、本日21時前の閉場後にHPを見てきたとうお客様がいらっしゃり、ご迷惑をおかけしてしまう。
申し訳ありません。
9:00→20:00が正解です。
訂正して、お詫びいたします。
4月15日(火),高知です。
9時15分,アラーム起き。
昨夜の徳島からの帰りに,長男に話していた一般道走行を高速道使用に変更して、高知県南国市を目指す。
今朝方の帰宅時に,追加した荷物の多さにカーブ連続の一般道はモアミュー号にきついかなと思ったから。
石鎚山SAで、ゆっくり休憩して、長男と交代で運転。
昨日も今朝も3時間くらいしか眠っていないのに、何故,両日とも終日眠くならない。
13時前より荷物を入れて、グルーヴィンとうおか部長も現れて、2店分を運び入れて、セッティング開始。
15時50分,大阪キングコング・世界のなべちゃんもやってくる。
長男が帰る前に、モアミュー号でホテルへ行き、チェックインして、自転車2台を借りて、積み込み、会場駐輪場におろす。
17時を目途にとうおか部長と長男を帰す。
なべちゃんと二人,19時まで作業する。
そして、二人で、自転車2台で帰り、ホテルまん前に最近出来た「すき家」で食事。
2時間ほどのんびり話して、過ごす。
穏やかで、良い。
以後、ホテル自室~和室ですよ。
明日から,8時30分~20時30分勤務。
長いし、前回はしんどかったけど、今回は,ほぼ連日、もう1名居るので、気楽である。
ネット少し。
早目に休みます
昨夜の徳島からの帰りに,長男に話していた一般道走行を高速道使用に変更して、高知県南国市を目指す。
今朝方の帰宅時に,追加した荷物の多さにカーブ連続の一般道はモアミュー号にきついかなと思ったから。
石鎚山SAで、ゆっくり休憩して、長男と交代で運転。
昨日も今朝も3時間くらいしか眠っていないのに、何故,両日とも終日眠くならない。
13時前より荷物を入れて、グルーヴィンとうおか部長も現れて、2店分を運び入れて、セッティング開始。
15時50分,大阪キングコング・世界のなべちゃんもやってくる。
長男が帰る前に、モアミュー号でホテルへ行き、チェックインして、自転車2台を借りて、積み込み、会場駐輪場におろす。
17時を目途にとうおか部長と長男を帰す。
なべちゃんと二人,19時まで作業する。
そして、二人で、自転車2台で帰り、ホテルまん前に最近出来た「すき家」で食事。
2時間ほどのんびり話して、過ごす。
穏やかで、良い。
以後、ホテル自室~和室ですよ。
明日から,8時30分~20時30分勤務。
長いし、前回はしんどかったけど、今回は,ほぼ連日、もう1名居るので、気楽である。
ネット少し。
早目に休みます

4月14日(月),徳島10日目&最終日,予定変更して、松山へ
今日は、ボクが早番,といっても、トミーも13時前にはやってきて、ボクもグルーヴィンさんの商品の整理をしたりして、後半も休まず、仕事。
長男もやってきて、おかげで、早く片付く。
二人で、徳島に泊まり、そのまま高知入りする予定だったが、十分帰れることに気づき、帰ることにした。
23時帰宅。
家内より、「518ライヴ・アースまつやま」の経過報告などあれやこれや聞く。
アントニオくんのことは、残念なり。。。
その後、中古部に出社して、売れた商品の補充などして、15日(火)午前4時まで仕事。
松山店へも行ったり&来たり。。。
ただいま5時20分です,今日は9時30分出発で、再び長男と高知を目指します。
高知へ7泊。
セールは16日(水)~22日(火)まで,サニーアクシス南国店さんにて。
その後、松山で25日(金)~27日(日)のセールをして、
29日(火/祝)から大阪阪神デパートさんでのセール7日間です。
ともに、セールの現場では、のんびりしていますので、セールやボクに興味のある方は、遊びにきてください。
何となく,四分の一が終わったという感覚。
頑張ります!!
長男もやってきて、おかげで、早く片付く。
二人で、徳島に泊まり、そのまま高知入りする予定だったが、十分帰れることに気づき、帰ることにした。
23時帰宅。
家内より、「518ライヴ・アースまつやま」の経過報告などあれやこれや聞く。
アントニオくんのことは、残念なり。。。
その後、中古部に出社して、売れた商品の補充などして、15日(火)午前4時まで仕事。
松山店へも行ったり&来たり。。。
ただいま5時20分です,今日は9時30分出発で、再び長男と高知を目指します。
高知へ7泊。
セールは16日(水)~22日(火)まで,サニーアクシス南国店さんにて。
その後、松山で25日(金)~27日(日)のセールをして、
29日(火/祝)から大阪阪神デパートさんでのセール7日間です。
ともに、セールの現場では、のんびりしていますので、セールやボクに興味のある方は、遊びにきてください。
何となく,四分の一が終わったという感覚。
頑張ります!!
4月13日(日),9日目&原稿いい感じですよ
徳島9日目,昨夜の映画帰りのラーメン屋で、トミーに提案して、今日&明日2交代制に。。。
今日はボクが遅番。
しっかり眠り、10時過ぎから、原稿書き。
勝手に登場人物が動くが、それだけ。
でも、おかげでかなり進んだ。
高知でも、練り直そう!!
夜はトミーと居酒屋へ。
23時より、アマゾンへ出品。
14日(月)午前5時まで。
出す端から売れていくので、頑張ります!!
今日はボクが遅番。
しっかり眠り、10時過ぎから、原稿書き。
勝手に登場人物が動くが、それだけ。
でも、おかげでかなり進んだ。
高知でも、練り直そう!!
夜はトミーと居酒屋へ。
23時より、アマゾンへ出品。
14日(月)午前5時まで。
出す端から売れていくので、頑張ります!!
4月12日(土),トミー登場 !!

トミーがやってきた。
例によって、午後一番には行きますよと言ってたのに、午前中にやってくる。
ボクが「早かったね~!? どっから来たん!?」と驚くのが、好きなようだ。
おかげで、4時過ぎから8時前まで、ホテル自室で休まさせてもらう。
原稿書き。
ヒロイン可愛い

変な話で申し訳ないが、架空の人物なのに,昨日ぐらいから彼女がそこらにいそうな気がしてならぬ。
20時に閉場して、例によって、二人で映画へ。
ボクの希望で「死神の精度」へ。
KFCを食べたいと二人で言い出し、持ち込んでみると,同じモールの中で買ったのに、シネコンで買ったものではないので、禁止と言われて、へこむ。
でも、入れてくれたので、二人で、がさがさ食べた。
映画,原作の伊坂幸太郎さんのと少し違っていたと思うが、とても良くて、トミーには言ってないが,泣けた。
出るときに、通路のゴミ処理のお兄さんに、KFCのゴミは受け取れぬとまたしても言われて、へこむ。
トミーの車で帰り、会場にトミー号を留めさせてもらい、二人で、軽く一杯。
明日&明後日の交代ローテを提案して、明日はボクが遅番にしてもらう。
途中仮眠しつつ,13日8日9午前7時前まで、ネットへ出品。
写真は、無人くんの会場でお客を待つトミー。
4月11日(金),Goodbye, Mr.Antonio Okubo
8時少し過ぎ、家内よりメールでわが家の愛犬・柴犬のアントニオくん死去とのメール。
わぁ,ショック!
どうやら義母などは死期が近いことを感じていたらしく、昨日あたりに,長男やツナやMAEやチセたちがアントニオくんに別れを伝えさせたそうだ。
突然元気がなくなって,結局そのままだったけど、彼は幸せだったのかしら?
朝,皆でペット霊園からの車を見送り、午後,家内と義母は奥道後の霊園へお参りに行ってくれた。
義母にボクがいないときで良かったと言われた。
「あんたがいちばんつらいじゃろ?」とのことだが、義母の言う通りかもしれぬ。
今日は、2日ぶりに原稿書き。
作り上げたヒロインが勝手に動き、主人公が固まってしまう。
……何のことか分かりませんね!?
20頁も書き進められて、合計60頁を超えた。
あと25~30頁。
夜は、当初からの予定通り,アマゾンへ出品。
4月12日(土)午前4時過ぎまでかけて、約100枚出品。
盤質を見ていないので、全品中身を確認して、盤質もチェックしながらの出品で、結構時間がかかった。
大半がジャズです。
今日~明日に売れても,発送はボクがしなくても済むようにしたつもり。
トミーが予定より早く、今日やってくるというので、今日は少し夜更かしをした。
アントニオくんの冥福を祈ります。
わぁ,ショック!
どうやら義母などは死期が近いことを感じていたらしく、昨日あたりに,長男やツナやMAEやチセたちがアントニオくんに別れを伝えさせたそうだ。
突然元気がなくなって,結局そのままだったけど、彼は幸せだったのかしら?
朝,皆でペット霊園からの車を見送り、午後,家内と義母は奥道後の霊園へお参りに行ってくれた。
義母にボクがいないときで良かったと言われた。
「あんたがいちばんつらいじゃろ?」とのことだが、義母の言う通りかもしれぬ。
今日は、2日ぶりに原稿書き。
作り上げたヒロインが勝手に動き、主人公が固まってしまう。
……何のことか分かりませんね!?
20頁も書き進められて、合計60頁を超えた。
あと25~30頁。
夜は、当初からの予定通り,アマゾンへ出品。
4月12日(土)午前4時過ぎまでかけて、約100枚出品。
盤質を見ていないので、全品中身を確認して、盤質もチェックしながらの出品で、結構時間がかかった。
大半がジャズです。
今日~明日に売れても,発送はボクがしなくても済むようにしたつもり。
トミーが予定より早く、今日やってくるというので、今日は少し夜更かしをした。
アントニオくんの冥福を祈ります。
4月10日(木),今日は休みました!!
普段通り、入館。
でも、今日は、気分的にちょっと余裕
というのも,高松店から、助っ人が来るのだ
その名も、W森さん,新型ミニ・クーパーを駆って、高松からやってくる。
10時半過ぎ,予定より早目に彼女が登場し、少し早かったが、食事をしてもらい、正午過ぎ,伝達事項を伝え、ボクはいったん退館。
降りしきる雨の中,銀行を回って、ラーメン食べて、スーパーへ寄って、14時前,ホテル到着。
ビールをいただき、そのまま眠る。
花粉症ではなく、どうやら軽い風邪をひいているようだ。
仕事の電話が入り、15時目覚める。
今日は、休みにしようと決めて、会場から持ち帰った原稿やネット出品用商品には触れぬことにする。
で、思いついたのが、PCで見れる映画。
まずは、「300」,何と知らなかったのだが、あのフランク・ミラーが原作なのだ。
スパルタ軍団を描いた古代ストーリー。
おそらく原作に忠実と思われる描写がとても優れていて、小さい画面だが、ちょうど2時間釘付けになった。
いやぁ、良かった。
今度、DVDを探そう。
そして、少し読書。
最初は読みかけの『きょうの猫村さん』最新刊。
1200円もするコミックなのに、結局,2巻の終わりと同じところまでしか話が進んでいないのが、ちょっと残念。
今後4巻以降購入するかどうか、考えてします。
次いで、愛媛が誇る石持浅海さんの連作集『賢者の贈り物』,今作も素敵。
やはり会場を離れていただけで、体がとても楽だった
有難い。
19時20分にホテルを出て、大型新刊書店のあるホテル向かいのSOGOデパートへ。
フランク・ミラーの日本語版が出版されていると検索して調べていたので、売り場で尋ねたら、誰も話が分からず、閉口。
さらに、19時30分閉館のアナウンスも流れて、慌てて退散。
そのまま会場入り。
W森さんの車で、郊外の大型古書店を回ってもらい、食事をいただく。
ライヴ好きで、しょっちゅうあちらこちらへ行かれて、来週は松山だとか。
好きなことで、打ち込めることがあるのは、最高に良い。
ホテル前に送ってもらい、仕事はせずに、ヒュー・グラントとドリュー・バルモアのコメディー「ラブソングができるまで」を観る。
おかしくて、少し泣けて、小画面でも,映画の良さが伝わった。
ホテルの一室で見るので、意外に集中できるせいかもしれぬ。
続きの読書して、11日(金)午前3時頃眠る。
明日からもうひとがんばりしよう。
でも、今日は、気分的にちょっと余裕

というのも,高松店から、助っ人が来るのだ

その名も、W森さん,新型ミニ・クーパーを駆って、高松からやってくる。
10時半過ぎ,予定より早目に彼女が登場し、少し早かったが、食事をしてもらい、正午過ぎ,伝達事項を伝え、ボクはいったん退館。
降りしきる雨の中,銀行を回って、ラーメン食べて、スーパーへ寄って、14時前,ホテル到着。
ビールをいただき、そのまま眠る。
花粉症ではなく、どうやら軽い風邪をひいているようだ。
仕事の電話が入り、15時目覚める。
今日は、休みにしようと決めて、会場から持ち帰った原稿やネット出品用商品には触れぬことにする。
で、思いついたのが、PCで見れる映画。
まずは、「300」,何と知らなかったのだが、あのフランク・ミラーが原作なのだ。
スパルタ軍団を描いた古代ストーリー。
おそらく原作に忠実と思われる描写がとても優れていて、小さい画面だが、ちょうど2時間釘付けになった。
いやぁ、良かった。
今度、DVDを探そう。
そして、少し読書。
最初は読みかけの『きょうの猫村さん』最新刊。
1200円もするコミックなのに、結局,2巻の終わりと同じところまでしか話が進んでいないのが、ちょっと残念。
今後4巻以降購入するかどうか、考えてします。
次いで、愛媛が誇る石持浅海さんの連作集『賢者の贈り物』,今作も素敵。
やはり会場を離れていただけで、体がとても楽だった

有難い。
19時20分にホテルを出て、大型新刊書店のあるホテル向かいのSOGOデパートへ。
フランク・ミラーの日本語版が出版されていると検索して調べていたので、売り場で尋ねたら、誰も話が分からず、閉口。
さらに、19時30分閉館のアナウンスも流れて、慌てて退散。
そのまま会場入り。
W森さんの車で、郊外の大型古書店を回ってもらい、食事をいただく。
ライヴ好きで、しょっちゅうあちらこちらへ行かれて、来週は松山だとか。
好きなことで、打ち込めることがあるのは、最高に良い。
ホテル前に送ってもらい、仕事はせずに、ヒュー・グラントとドリュー・バルモアのコメディー「ラブソングができるまで」を観る。
おかしくて、少し泣けて、小画面でも,映画の良さが伝わった。
ホテルの一室で見るので、意外に集中できるせいかもしれぬ。
続きの読書して、11日(金)午前3時頃眠る。
明日からもうひとがんばりしよう。
4月9日(水),今日も疲れましたちん。。。
朝、ぐっすり眠って、「518ライヴ・アースまつやま」からのメールをチェックしてたら、家内の書き込みで、<ライヴ・アースまつやま会場はこんなところ>みたいなYOUTUBEへの貼り付けがあって、それを見てたら、なぜかすぐ下に松本人志と今田耕二の「兄貴」シリーズがあって、ついつい見てたら、もうお風呂を出ているはずの9時30分を回っていて、慌てて入浴。
結局ホテル自室を出たのが46分で、それから1FのTULLY’Sでコーヒー,ローソンでおにぎり4個を買って、会場へ着いたら、58分。
その後、ダッシュでエレーベーターに乗って、エレベーターの中でも走って、5Fでも走って、どうにか59分50秒くらいに預かっていただいている金庫を受け取る。
こちらの必死な形相に、事務所一優しいおねいさんも、ダッシュで金庫を取り出してくださったのだった。
毎朝お会いする掃除のおばさんとおねいさんに、「間に合ったね~」と言われ、笑われててしまう。
朝のダッシュに次ぐダッシュのせいか、終日体がだるかった。。。
原稿書き,今日からのパート2は、下書きのまま十分使えそうで、一安心したせいか、なかなか進まぬ。
それでも,午後2時間ぐらい、書くのにハマッてしまい、とても良い感じで書けた気がする。
そんな中、事務所の方や,お客様に次々に何の原稿ですか? と尋ねられた。
正直に文学賞に応募するのですよとも言えず、はいちょっと、と誤魔化してしまう。
。。。すみません!
その後は、眠くなったり、胸やおなかが痛くなったりして、遅々として進まず、気分転換に、全店の店頭のレコードの整理などをした。
20時15分退社。
朝はぎりぎりで、夜はちゃっかり早いのです
今日も今日とて、ホテルの隣りのCoCo壱番屋,体に元気をつけるべく、豚シャブカレーにヒレカツのトッピング+ベーコン・サラダ,ごはん少なめにしてみた。
ヒレカツはカレーに合わないのでは?
ホテルに戻って、ブログに書き込みしてたら、トミーから読書の感想メール。
話が合わないと思ったら、トミーが思っていた最新と僕のいう最新がずれていて、結局,千葉は半年遅れ,というオチがついた。
続いて、「518ライヴ・アースまつやま」の実行委員のともみちゃんから電話。
寄付金の名称の確認なのに,ついつい話し込んでしまう。
メールも電話も嬉しい。
何だか,連日、お客様と話すだけの日々で、人恋しくてならぬ
結局ホテル自室を出たのが46分で、それから1FのTULLY’Sでコーヒー,ローソンでおにぎり4個を買って、会場へ着いたら、58分。
その後、ダッシュでエレーベーターに乗って、エレベーターの中でも走って、5Fでも走って、どうにか59分50秒くらいに預かっていただいている金庫を受け取る。
こちらの必死な形相に、事務所一優しいおねいさんも、ダッシュで金庫を取り出してくださったのだった。
毎朝お会いする掃除のおばさんとおねいさんに、「間に合ったね~」と言われ、笑われててしまう。
朝のダッシュに次ぐダッシュのせいか、終日体がだるかった。。。
原稿書き,今日からのパート2は、下書きのまま十分使えそうで、一安心したせいか、なかなか進まぬ。
それでも,午後2時間ぐらい、書くのにハマッてしまい、とても良い感じで書けた気がする。
そんな中、事務所の方や,お客様に次々に何の原稿ですか? と尋ねられた。
正直に文学賞に応募するのですよとも言えず、はいちょっと、と誤魔化してしまう。
。。。すみません!
その後は、眠くなったり、胸やおなかが痛くなったりして、遅々として進まず、気分転換に、全店の店頭のレコードの整理などをした。
20時15分退社。
朝はぎりぎりで、夜はちゃっかり早いのです

今日も今日とて、ホテルの隣りのCoCo壱番屋,体に元気をつけるべく、豚シャブカレーにヒレカツのトッピング+ベーコン・サラダ,ごはん少なめにしてみた。
ヒレカツはカレーに合わないのでは?
ホテルに戻って、ブログに書き込みしてたら、トミーから読書の感想メール。
話が合わないと思ったら、トミーが思っていた最新と僕のいう最新がずれていて、結局,千葉は半年遅れ,というオチがついた。
続いて、「518ライヴ・アースまつやま」の実行委員のともみちゃんから電話。
寄付金の名称の確認なのに,ついつい話し込んでしまう。
メールも電話も嬉しい。
何だか,連日、お客様と話すだけの日々で、人恋しくてならぬ

4月8日(火),疲れてしまいました
でもって、今朝は早々と7時台に目覚めて、昨日の続きのネットへの商品再出品。
ホテルの部屋を出たい時刻ぎりぎりまで出品して、出勤。
409点出品?
残りは、高松店に依頼する。
例によって、9時55分会場入り。
今日は、早目に原稿書きを始めたが、昨日仕上げたつもりの文章を読んで、その稚拙さにがっかり!
今日は、少し慎重に筆を進める。
最初のクライマックス部分では、自分で書いてて、自分で泣く。
それって、どうなんでしょうかね??
今日の会場、お暇。
原稿書いてる場合じゃないね,と、少し景気づけに、ツェッペリンなどをかけてみる。
それでも、あまり盛り上がらず、隣りの宮○書店さんを覗いてたら、当方のCDの音量の大きさにびっくり。
大きな店内の隅々まで聞こえまくり、慌てて、CD・プレイヤーの向きを変更!
20時15分退出。
今日はうっかりおにぎり2個だけだったので、夕方からおなかがぐうぐう鳴っていて、早々と昨夜と同じカレーにしようと決めていた。
昨夜の経験を活かすべく,今夜は「味噌仕立てうまこくあさりカレー」にさらにあさりと、ほうれん草をトッピングしてみた。
さすがにあさりが多すぎたのと、ほうれん草より昨夜のきのこの方が良かったかも?
部屋に戻ると、満腹と寝不足と原稿書き過ぎ(のべちょうど30頁)で、すぐに眠ってしまう。
今日は、「518ライヴ・アースまつやま」のミーティング日。
司会進行役のモトキ君によると、今日は早目に切り上げたいとのこと。
たまには、いいですね。
30分ほどで起きだして、3日ぶりに、最上階の温泉に出かける
すごく人が多くて、早目に上がってきたが、きちんとさっぱりできた。
いつものおばさんに、「相変わらず、お早いですね~」と褒められた !?
ホテルの部屋を出たい時刻ぎりぎりまで出品して、出勤。
409点出品?
残りは、高松店に依頼する。
例によって、9時55分会場入り。
今日は、早目に原稿書きを始めたが、昨日仕上げたつもりの文章を読んで、その稚拙さにがっかり!
今日は、少し慎重に筆を進める。
最初のクライマックス部分では、自分で書いてて、自分で泣く。
それって、どうなんでしょうかね??
今日の会場、お暇。
原稿書いてる場合じゃないね,と、少し景気づけに、ツェッペリンなどをかけてみる。
それでも、あまり盛り上がらず、隣りの宮○書店さんを覗いてたら、当方のCDの音量の大きさにびっくり。
大きな店内の隅々まで聞こえまくり、慌てて、CD・プレイヤーの向きを変更!
20時15分退出。
今日はうっかりおにぎり2個だけだったので、夕方からおなかがぐうぐう鳴っていて、早々と昨夜と同じカレーにしようと決めていた。
昨夜の経験を活かすべく,今夜は「味噌仕立てうまこくあさりカレー」にさらにあさりと、ほうれん草をトッピングしてみた。
さすがにあさりが多すぎたのと、ほうれん草より昨夜のきのこの方が良かったかも?
部屋に戻ると、満腹と寝不足と原稿書き過ぎ(のべちょうど30頁)で、すぐに眠ってしまう。
今日は、「518ライヴ・アースまつやま」のミーティング日。
司会進行役のモトキ君によると、今日は早目に切り上げたいとのこと。
たまには、いいですね。
30分ほどで起きだして、3日ぶりに、最上階の温泉に出かける

すごく人が多くて、早目に上がってきたが、きちんとさっぱりできた。
いつものおばさんに、「相変わらず、お早いですね~」と褒められた !?
4月7日(月),セール3日目~原稿書き開始&くしゃみ止まず。。。
8時30分,アラームなしで起きだした。
お風呂で散髪→髪の毛が詰まって、ゴミ箱からストローなど取りだして、掃除
でも、髪型ばっちり
9時40分部屋を出て、ホテル1Fカフェのレジが混んでて、先にローソンへ。
<リラックマ>のマグ・カップがほしくて、ポイント集めだした。
9時46分ドトールでコーヒー買って、
9時52分クレメント・プラザ入り。
10時00分,営業開始!
13時05分,売り上げ48000円ほど,トミーんとこ強し。
ずーっと、皆の補充やモアミュージックの商品移動をしていた。
その後、瞬間無人くん。
14時15分,ジャズ・ピアノ名演集をかけたら、徐々にお客様が増えて、もういっぱい!
原稿書き開始。「坊ちゃん文学賞」に応募する小説の推敲中。
15時10分,売り上げ66000ほど。この2時間はモアミューばっか。
眠くなって、徳島から送り出す荷物のことで電話をかけてみた。
おにぎり2個いただく間に4組のお客がレジに。。。
17時03分,売り上げ111000円ほど。原稿5枚書けた。今日の目標15枚なり。
19時15分,売り上げ182000円,過半数がモアミュー。原稿12枚目。。。
20時15分,レジ締めして、退館。
ホテル隣のCoCo壱番屋で、季節限定の味噌仕立てあさりカレーをいただく。
カレーが届くまでに、仲間にメールで売り上げ報告。
20時47分,ホテル自室にて、ネット販売再出品開始。
22時06分→22時21分,仮眠。
23時35分,一休みして、本ブログ更新。
23時53分,ネット販売再出品再開始。
8日(火)午前3時30分まで,約300枚再出品。
お風呂で散髪→髪の毛が詰まって、ゴミ箱からストローなど取りだして、掃除

でも、髪型ばっちり

9時40分部屋を出て、ホテル1Fカフェのレジが混んでて、先にローソンへ。
<リラックマ>のマグ・カップがほしくて、ポイント集めだした。
9時46分ドトールでコーヒー買って、
9時52分クレメント・プラザ入り。
10時00分,営業開始!
13時05分,売り上げ48000円ほど,トミーんとこ強し。
ずーっと、皆の補充やモアミュージックの商品移動をしていた。
その後、瞬間無人くん。
14時15分,ジャズ・ピアノ名演集をかけたら、徐々にお客様が増えて、もういっぱい!
原稿書き開始。「坊ちゃん文学賞」に応募する小説の推敲中。
15時10分,売り上げ66000ほど。この2時間はモアミューばっか。
眠くなって、徳島から送り出す荷物のことで電話をかけてみた。
おにぎり2個いただく間に4組のお客がレジに。。。
17時03分,売り上げ111000円ほど。原稿5枚書けた。今日の目標15枚なり。
19時15分,売り上げ182000円,過半数がモアミュー。原稿12枚目。。。
20時15分,レジ締めして、退館。
ホテル隣のCoCo壱番屋で、季節限定の味噌仕立てあさりカレーをいただく。
カレーが届くまでに、仲間にメールで売り上げ報告。
20時47分,ホテル自室にて、ネット販売再出品開始。
22時06分→22時21分,仮眠。
23時35分,一休みして、本ブログ更新。
23時53分,ネット販売再出品再開始。
8日(火)午前3時30分まで,約300枚再出品。
4月6日(日),セール2日目、花粉症?!
昨日はしっかり5時間以上眠り、今日は頭が冴えまくる 
こんなときに小説にトライしたら良いのでは。。。。? と思いつつも,今日はセール2日目&日曜日のため、忙しそうに思えたので、原稿用紙広げず。
おかげさまで、なかなかの売り上げを記録させていただき、グルーヴィンくわやま社長&とうおか部長,トミーにメール発信。
その分,食事休憩がままならず、夕刻開き直って、お客様の面前でおにぎりむしゃむしゃ
夜は、いつも行ってた人気店のま向かいの少し人気(ひとけ)の少ないラーメン店へ。
人気店の店内が混んでいて、猥雑な感じがしたからなのだが、こちらのお店はものの見事にボクだけ。
「しまった!?」と思いながらもオーダーしてたら、偶然だろうが、次々とお客が舞い込み,計10名ほどに。
ビールがお水みたいなのが残念だったけど、ラーメンはとても美味しくて、ほぼ満足。
昨夜、窓を開けっぱなしで、半パンにT・シャツ姿のまま眠ってしまい、風邪気味? かと思っていたが、はなのほかに目も痒いので、ひょっとして、数年ぶりの花粉症かもしれぬ?
やですね
徳島の桜は今夜から明日未明にかけての雨で散るかもしれぬとのこと。
昨夜あらかわ君とお花見に行けば良かったと、ちょっぴり残念に思う。
つい数日前までの途方もない忙しさが夢のように思えるほどのんびり過ごせています
少しぐらいは仕事でもしてみようかと、火曜日に再出品する商品のチェックなどしてみます。
では、また。

こんなときに小説にトライしたら良いのでは。。。。? と思いつつも,今日はセール2日目&日曜日のため、忙しそうに思えたので、原稿用紙広げず。
おかげさまで、なかなかの売り上げを記録させていただき、グルーヴィンくわやま社長&とうおか部長,トミーにメール発信。
その分,食事休憩がままならず、夕刻開き直って、お客様の面前でおにぎりむしゃむしゃ

夜は、いつも行ってた人気店のま向かいの少し人気(ひとけ)の少ないラーメン店へ。
人気店の店内が混んでいて、猥雑な感じがしたからなのだが、こちらのお店はものの見事にボクだけ。
「しまった!?」と思いながらもオーダーしてたら、偶然だろうが、次々とお客が舞い込み,計10名ほどに。
ビールがお水みたいなのが残念だったけど、ラーメンはとても美味しくて、ほぼ満足。
昨夜、窓を開けっぱなしで、半パンにT・シャツ姿のまま眠ってしまい、風邪気味? かと思っていたが、はなのほかに目も痒いので、ひょっとして、数年ぶりの花粉症かもしれぬ?
やですね

徳島の桜は今夜から明日未明にかけての雨で散るかもしれぬとのこと。
昨夜あらかわ君とお花見に行けば良かったと、ちょっぴり残念に思う。
つい数日前までの途方もない忙しさが夢のように思えるほどのんびり過ごせています

少しぐらいは仕事でもしてみようかと、火曜日に再出品する商品のチェックなどしてみます。
では、また。
4月4日(金)~5日(土),徳島へ
普通に仕事をして、20時から明日スタートの徳島セール用の荷物を積み込む。
今日だけで、450枚ほどの中古CDの値段をつけたので、勢ぞろいのスタッフ全員が残業して、帰った後に袋入れや追加商品の整理に手間取り、結局,いつもの徹夜パターンになってしまう。
同行する長男と約束していた出発時刻である6時30分にようやく中古部を出て、急いで帰る。
間際は、中古部店内を走り回った。
身支度の用意が済んでいたので、入浴&洗髪もして、実に手早く,6時50分に自宅、7時00分に家内の実家を出る。
伊予三島インターで運転を長男に替わってもらい、その後,10分ほど仮眠。
一昨夜以来この10分のみの睡眠でもいたって元気で、9時35分徳島の会場入りしてから、荷降ろし&セッティングをこなす。
どうにか力仕事もこなす。
15時00分,徳島市徳島駅隣接クレメント・プラザ4Fホールでのセール・スタート!
少しして、店番を長男とドロップス・レコードあらかわ君に託し、駅前のホテルにチェエク・イン。
最上階の天然温泉がすでに営業していて、早速出かける。
顔なじみの人当たりの良いおばちゃんとしばし歓談して、浴槽へ。
最高なり~
露天のジャクージへも入った。
わが家のそれより強力なバージョン。
筋肉をほぐす。
今朝わずか2分しかつかれなかったお風呂に心ゆくまでつかる。
ビールを買って、部屋でいただき、1時間仮眠して、アラーム起き。
再び会場。
日帰りする長男が会場を出て、20時の閉場後、あらかわ君と地鶏名店へ。
トミーのこととかあれやこれや話して、22時過ぎに散会。
この部屋はPC付きのホテルなので、メールをチェックして、ブログ更新。
明日から一人。。。
10連泊の初日です。
今日だけで、450枚ほどの中古CDの値段をつけたので、勢ぞろいのスタッフ全員が残業して、帰った後に袋入れや追加商品の整理に手間取り、結局,いつもの徹夜パターンになってしまう。
同行する長男と約束していた出発時刻である6時30分にようやく中古部を出て、急いで帰る。
間際は、中古部店内を走り回った。
身支度の用意が済んでいたので、入浴&洗髪もして、実に手早く,6時50分に自宅、7時00分に家内の実家を出る。
伊予三島インターで運転を長男に替わってもらい、その後,10分ほど仮眠。
一昨夜以来この10分のみの睡眠でもいたって元気で、9時35分徳島の会場入りしてから、荷降ろし&セッティングをこなす。
どうにか力仕事もこなす。
15時00分,徳島市徳島駅隣接クレメント・プラザ4Fホールでのセール・スタート!
少しして、店番を長男とドロップス・レコードあらかわ君に託し、駅前のホテルにチェエク・イン。
最上階の天然温泉がすでに営業していて、早速出かける。
顔なじみの人当たりの良いおばちゃんとしばし歓談して、浴槽へ。
最高なり~

露天のジャクージへも入った。
わが家のそれより強力なバージョン。
筋肉をほぐす。
今朝わずか2分しかつかれなかったお風呂に心ゆくまでつかる。
ビールを買って、部屋でいただき、1時間仮眠して、アラーム起き。
再び会場。
日帰りする長男が会場を出て、20時の閉場後、あらかわ君と地鶏名店へ。
トミーのこととかあれやこれや話して、22時過ぎに散会。
この部屋はPC付きのホテルなので、メールをチェックして、ブログ更新。
明日から一人。。。
10連泊の初日です。
4月3日(木),
相変わらず4時間内外の睡眠の中,今朝見た夢を覚えているので、紹介します。
場所は、名古屋? 広島?
駅前からまっすぐの大通りを駅を背中にボクと誰か(長男かグルーヴィンのにしむら君?)が歩いていると、駅前で別れたバナナ・レコードのウッチーがもう一人の誰か(うえだ君?)とこっちに向って、万歳~っと、両腕を振り上げます。
「あ、そうか,今日はドラゴンズが優勝を決める日やから、優勝したので、こっちに教えてくれたんだ」と思って、向かいのビルを見上げると、そこにはグルーヴィンのドラゴンズ・ファンのこばやし君と誰か(たか隊長?)も同じように万歳をしています。
それで、駅前の3方向からそれぞれお互いに見合いながら、万歳をくり返したという,夢でした。
すみませんっ。
覚えていたので紹介しましたが、他愛のないものでした
今日は、高校野球,準決勝2試合と、合い間に大リーグと、夜は、中日戦を観たかったので、長い時間テレビをつけたままでした。
デイ・ゲームの楽天イーグルス,破竹の7連勝で、パリーグ首位に躍り出た!
勝っている時の野村監督のインタヴューが微笑ましくて、とても気に入っているが、今日は,プロ野球史上32人目の快挙という通算ホームラン300号を達成した山崎選手に「まだ俺の半分だ」と言われていた。。。
4日(金)午前2時半まで仕事して、帰宅。
前回の広島行きより、少しは楽に準備を終えられそうです。
明日からの徳島10泊&高知8泊に備えて、下着と靴下ありったけと、T・シャツ18枚などを用意した。
場所は、名古屋? 広島?
駅前からまっすぐの大通りを駅を背中にボクと誰か(長男かグルーヴィンのにしむら君?)が歩いていると、駅前で別れたバナナ・レコードのウッチーがもう一人の誰か(うえだ君?)とこっちに向って、万歳~っと、両腕を振り上げます。
「あ、そうか,今日はドラゴンズが優勝を決める日やから、優勝したので、こっちに教えてくれたんだ」と思って、向かいのビルを見上げると、そこにはグルーヴィンのドラゴンズ・ファンのこばやし君と誰か(たか隊長?)も同じように万歳をしています。
それで、駅前の3方向からそれぞれお互いに見合いながら、万歳をくり返したという,夢でした。
すみませんっ。
覚えていたので紹介しましたが、他愛のないものでした

今日は、高校野球,準決勝2試合と、合い間に大リーグと、夜は、中日戦を観たかったので、長い時間テレビをつけたままでした。
デイ・ゲームの楽天イーグルス,破竹の7連勝で、パリーグ首位に躍り出た!
勝っている時の野村監督のインタヴューが微笑ましくて、とても気に入っているが、今日は,プロ野球史上32人目の快挙という通算ホームラン300号を達成した山崎選手に「まだ俺の半分だ」と言われていた。。。
4日(金)午前2時半まで仕事して、帰宅。
前回の広島行きより、少しは楽に準備を終えられそうです。
明日からの徳島10泊&高知8泊に備えて、下着と靴下ありったけと、T・シャツ18枚などを用意した。
4月2日(水),お疲れさまーず
自宅で、仕事をしてから、出社。
その後、3日(金)午前4時半過ぎまで。
中古部にて、値段付け,一区切りつける。
松山店からいちばん近いコンビニに、夜の時間帯,音楽活動をされている笑顔の素敵なお兄さんがおられて、レジをしていただきながら一言,二言言葉を交わすのだけれど、今夜は24時過ぎにもかかわらず,2台のレジに数人ずつの行列があって、会話を慎もうとしていたところ,彼の方から話しかけられました。
「イベントの方は進んでいますか?」とおっしゃるので、「518ライヴ・アースまつやま」のことだとは分かったのですが、よくご存じだなと思い、「どなたかに聞かれましたか?」と訊いてみたら,「以前に社長さんがおっしゃってましたよ」と言われました

「あちこちで宣伝してますからね……」と話をまとめたつもりですが、ちょっぴり恥ずかしかった

一応、ポスターを貼っていただけぬか,お願いしておきました。
4月1日(火),お疲れさんま
今日も3時間ほどの睡眠で起きだす。
出社後、新兵器のバーコード・リーダー使用。
チェックや出品がスムーズに。
必死に値段をつけて、20時15分過ぎ,自転車でモアミューにやって来られたまつおきょうこさんと3人で「518ライヴ・アースまつやま」ミーティング出席。
懸案の,当日の人員の割り振りと、エコ活動への結びつけについて話し合う。
皆、一生懸命,とても熱心に頑張っています。
美しいよ
まつおさんを送り、仕事は自宅ですることにして、帰宅。
4月2日(水)午前4時まで、7インチの整理。
普段より早く、少しだけゆとりが持てた。
おやすみなさい
出社後、新兵器のバーコード・リーダー使用。
チェックや出品がスムーズに。
必死に値段をつけて、20時15分過ぎ,自転車でモアミューにやって来られたまつおきょうこさんと3人で「518ライヴ・アースまつやま」ミーティング出席。
懸案の,当日の人員の割り振りと、エコ活動への結びつけについて話し合う。
皆、一生懸命,とても熱心に頑張っています。
美しいよ

まつおさんを送り、仕事は自宅ですることにして、帰宅。
4月2日(水)午前4時まで、7インチの整理。
普段より早く、少しだけゆとりが持てた。
おやすみなさい

3月31日(月),晦日。。。
8時過ぎに眠り、11時45分アラーム起き。
わが家のアントニオ君、元気なし。
食欲もなし。
ボクの秘蔵の魚肉ソーセージを見せても,口元に持ってっても,反応鈍し。
心配。
風邪??
家内の実家で、「ともくら通信」印刷。
ところが、裏面を全部同じ内容で刷ってしまい、やり直す
出社して、「518ライヴ・アースまつやま」への協賛金をいただきに、同業のメロウ・メロウさんとALIVEさん訪問。
2店で二人とあれこれお話。
仲間は良い。
協賛金もいただき、感謝しています。
それぞれに,ともに、生き残ろうと、伝えた。
もう少しだけ高い頻度で会いたいなと思う。
「518ライヴ・アースまつやま」高岡代表が待っていてくれて、あれこれ伝え、あれこれ伺う。
今日は、LPの値段付け。
4月1日(火)午前7時過ぎまで。
ひとくぎりつけて、帰宅。
今日は、途中、二度,各30分ずつ眠る。
帰宅すると、昨日はふにゃ~としていたアントニオ君,のそのそと動き回る。
じゃこ天をあげたら、今朝はしっかり食べてくれた
大リーグの本土開幕戦を見ながら、2日分の日記を記す。
智子より、「(沖縄)行ってきます」とのメール。
がんばれ!!
わが家のアントニオ君、元気なし。
食欲もなし。
ボクの秘蔵の魚肉ソーセージを見せても,口元に持ってっても,反応鈍し。
心配。
風邪??
家内の実家で、「ともくら通信」印刷。
ところが、裏面を全部同じ内容で刷ってしまい、やり直す

出社して、「518ライヴ・アースまつやま」への協賛金をいただきに、同業のメロウ・メロウさんとALIVEさん訪問。
2店で二人とあれこれお話。
仲間は良い。
協賛金もいただき、感謝しています。
それぞれに,ともに、生き残ろうと、伝えた。
もう少しだけ高い頻度で会いたいなと思う。
「518ライヴ・アースまつやま」高岡代表が待っていてくれて、あれこれ伝え、あれこれ伺う。
今日は、LPの値段付け。
4月1日(火)午前7時過ぎまで。
ひとくぎりつけて、帰宅。
今日は、途中、二度,各30分ずつ眠る。
帰宅すると、昨日はふにゃ~としていたアントニオ君,のそのそと動き回る。
じゃこ天をあげたら、今朝はしっかり食べてくれた

大リーグの本土開幕戦を見ながら、2日分の日記を記す。
智子より、「(沖縄)行ってきます」とのメール。
がんばれ!!
3月30日(日),岡山日帰り&ミーティング
5時45分に起きだし、バスで岡山へ。
結局1時間くらいは眠れた。
往復バスの道の5時間あまり、眠りまくる。
岡山に4時間ほど滞在。
待ち時間には、しっかり帳簿整理の仕事もこなした。
復路には焼酎をいただき、いい気持ちで、気づくと松山市内だった。
17時出社して、当店機関誌「ともだちくらぶ通信」の自分の頁×3にトライ。
「518ライヴ・アースまつやま」実行委員モトキ君、たこ焼き持って現れ、お茶を淹れて、二人でたこ焼きをいただきながら、同じく委員のマサにぃを待つ。
22時頃から31日(月)午前1時半くらいまで、3人でミーティング。
時間を経るにつれ、何だか,ボクだけどんどん元気になっていた気がする。
ボクが今週末からほぼ一ヶ月間セールで留守をするので、ミーティングを済ませて、少し安心。
その後仕事に戻り、「ともくら通信」を仕上げて、プリント・アウト。
午前6時45分退社。
結局1時間くらいは眠れた。
往復バスの道の5時間あまり、眠りまくる。
岡山に4時間ほど滞在。
待ち時間には、しっかり帳簿整理の仕事もこなした。
復路には焼酎をいただき、いい気持ちで、気づくと松山市内だった。
17時出社して、当店機関誌「ともだちくらぶ通信」の自分の頁×3にトライ。
「518ライヴ・アースまつやま」実行委員モトキ君、たこ焼き持って現れ、お茶を淹れて、二人でたこ焼きをいただきながら、同じく委員のマサにぃを待つ。
22時頃から31日(月)午前1時半くらいまで、3人でミーティング。
時間を経るにつれ、何だか,ボクだけどんどん元気になっていた気がする。
ボクが今週末からほぼ一ヶ月間セールで留守をするので、ミーティングを済ませて、少し安心。
その後仕事に戻り、「ともくら通信」を仕上げて、プリント・アウト。
午前6時45分退社。