Entries
6月29日(水),投稿原稿完了投函。。。
一昨日、完了したと思ったのに、原稿をプリント・アウトしたら、MAX100枚のところ、118枚ほどもあって、2日がかりで、削除して,前後を見比べて、また書いて。。。,気づくと、締め切りは明日。。。
日中は、広島セール用に7インチ・シングルの整理。。。
。。。ピクルスも作りました。。。

20時から松山店で、原稿再取り組み。。。
23時30分完了。。。
「あらすじ」も書きました。。。
。。。何故か、とてもくたくた。。
。。。熱もあります。。。
。。。頭の使い過ぎ。。。??

30日(木)午前2時、松山中央郵便局より、書留で送った。。。
。。。やぁ、やりました。。。
。。。疲れました。。。
。。。その後の仕事はせずに、帰る。。。
。。。頑張りました。。。
日中は、広島セール用に7インチ・シングルの整理。。。
。。。ピクルスも作りました。。。

20時から松山店で、原稿再取り組み。。。
23時30分完了。。。
「あらすじ」も書きました。。。
。。。何故か、とてもくたくた。。
。。。熱もあります。。。
。。。頭の使い過ぎ。。。??

30日(木)午前2時、松山中央郵便局より、書留で送った。。。
。。。やぁ、やりました。。。
。。。疲れました。。。
。。。その後の仕事はせずに、帰る。。。
。。。頑張りました。。。
6月28日(火),「偉大なる、しゅららぼん」。。。
今朝6時までベッドで読書。。。
抱き枕を背もたれにして、ジューン・クリスティーの名盤をBGMにして、なかなか優雅な雰囲気。。。
昨日買って、午前1時頃推敲しながら飲んだ新茶葉使用の玄米茶が濃くて、眠くならなかった。。。
そして、今朝10時前に暑さに目覚めて、残りを読み切る。。。
。。。よくこんなにも入り組んだストーリーを紡げるものだと感動する。。。
。。。タイトルは、意味深ですけどね。。。
出社して、コンビニへ出かけたついでに、アイスを少々。。。
カフェのなつのこ・なっちゃんと家内に一個ずつあげてきた。。。

。。。世代が違うので、
ガリガリくんは
余り買わないかも。。。
今日もゲリラ的にノコギリを弾くなっちゃんがカフェをオープン。。。
。。。何でも、今朝決まったらしい。。。


美味しかったサンドイッチが
たったの200円。。。!
空腹にしていたこともあって、実に3個もいただいた。。。

抱き枕を背もたれにして、ジューン・クリスティーの名盤をBGMにして、なかなか優雅な雰囲気。。。
昨日買って、午前1時頃推敲しながら飲んだ新茶葉使用の玄米茶が濃くて、眠くならなかった。。。
そして、今朝10時前に暑さに目覚めて、残りを読み切る。。。
。。。よくこんなにも入り組んだストーリーを紡げるものだと感動する。。。
。。。タイトルは、意味深ですけどね。。。
出社して、コンビニへ出かけたついでに、アイスを少々。。。
カフェのなつのこ・なっちゃんと家内に一個ずつあげてきた。。。

。。。世代が違うので、
ガリガリくんは
余り買わないかも。。。
今日もゲリラ的にノコギリを弾くなっちゃんがカフェをオープン。。。
。。。何でも、今朝決まったらしい。。。


美味しかったサンドイッチが
たったの200円。。。!
空腹にしていたこともあって、実に3個もいただいた。。。

6月27日(月),原稿、推敲×3。。。,目が疲れました。。。
税理士事務所さんを訪ねて、1時間余り滞在して、お話。。。
。。。当店の在り方などを会話の中に模索する。。。
有難いことに、見通しは、明るいです。。。

明る過ぎると、気が抜けるので、テンションを保つ何かが必要。。。
家の近くのホーム・センターにあるマックのランチをオーダーして、フレンチ・フライをサラダに換えてもらったら、セットで390円とあったものが620円になってしまう。。。
。。。単品で買った方が安かったりして。。。? と、腑に落ちなかった。。。
それは、さておき、いよいよ原稿の仕上げ予定日となり、2回推敲しながら手直しして、気になる「俗っぽい」表現をチェックしながら、もう一度、手直し。。。
ほぼ、出来ました。。。
前回の一昨年の時には、1100余作も応募があったそうです。。。
最終選考に残るのが、8作だけで、一応目標をそこに置きたいのですが、ボクの力量だと、良くても,ベスト200前後ぐらいでしょう。。。
まあ、200分の8と考えると、俄然確率が高いように思えますが、上位の壁は分厚そうですから、今回は良くやった方じゃないかと、ということで。。。
明日、あらすじを書いて、本文をプリント・アウトして、送ります。。。
松山店々頭では、バーゲン・コーナー値下げ。。。
お買い得品、たくさんなり。。。

6月26日(日),終日ゆるゆる。。。
午前9時過ぎに起きなければならぬのに、午前4時を回った頃に帰宅し、おもむろに「人志松本のすべらない話」を観た。。。
。。。さすがに面白い。。。
愉しいし、笑える。。。
たぶん、編集していると思うのですが、サイコロの目の出具合が絶妙で、「また、お前~?」みたいなことも(途中までは)なく、満足。。。
ただ、気づくと5時を回り、眠るきっかけを待っていたら、ちょっと苦手なピース綾部の番になったので、その前でディスクを止めた。。。
。。。総体的に幸せな気分。。。
。。。久しぶりにアルコール(焼酎)をいただいたので、すぐ眠りにつけました。。。
でもって、午前10時からの家内の実家でのイヴェントに出かける。。。
今日は、バザーや飲食の模擬店もあり、多くの人たちが来られていました。。。
孫ちゃんも登場。。。
眠いらしく少し気分にムラがあるも、歩き始めて間もないためか外を歩くのが好きなので、基本楽しそうだった。。。
。。。焼きそばが200円,ビール(スーパー・ドライでした!)が150円と、格安。。。
野菜たっぷりの焼きそばやらおでんをいただいた。。。
。。。美味しい。。。
家内から店番のSちゃんにも焼きそばやクッキーを託され、出社。。。
。。。台風の影響か、ときおり強い風が吹く。。。
それでも、久しぶりに週末2日連続雨が降らず、お客さまが多かった。。。
中古部の在庫も一週間後に広島セールを控えて、かなり濃い密度になっており、来られたお客さまの買いっぷりも良い。。。
。。。有難うございます。。。
月末の決算時期を控えて、明日税理士さんの事務所を訪ねるので、予想より早く完了したLPの値段付け後に帳簿に数字を書き入れる。。。
夜、孫ちゃんがそのままわが家にいるというので、仕事を20時で切り上げて帰宅。。。
。。。一歳と2ヶ月を過ぎて、彼女はテレビに惹かれるようになっていて、先日もACの「おはよう、うさぎ」のCMに合わせておじぎをしたり踊ったりしていたのだが、朝方ボクが観ていた「人志松本~」でもそのCMが流れていたことを思い出し、何度か流してやると、器用に踊るのだった。。。

まず、出だしは、
「こんにちワン」と、
おじぎをします。。。

そして、腕を振ったり、
膝を折ったりして、踊ります。。。
。。。その孫ちゃんたちが帰り、22時過ぎからベッドに横たわると、そのまま4時間余り眠ってしまう。。。
普段の一日分をもう眠ってしまったので、帳簿の整理を続け、家内のPCの中に孫ちゃんの踊る画像を見つけて眺めたり、ブログを記したりする。。。
今日は、税理士さんのところへ出かけた後は、自宅で原稿を仕上げる計画なので、眠気対策にもう一度眠るべく、実に今月二度目、先月から数えて三度目のビールをいただくことにします。。。
。。。おかげさまで元に戻りそうですが,胃痛に悩んでいた時期が長かったから、我慢していました。。。
美味しい。。。
「人志松本~」の続きを観ています。。。
。。。さすがに面白い。。。
愉しいし、笑える。。。
たぶん、編集していると思うのですが、サイコロの目の出具合が絶妙で、「また、お前~?」みたいなことも(途中までは)なく、満足。。。
ただ、気づくと5時を回り、眠るきっかけを待っていたら、ちょっと苦手なピース綾部の番になったので、その前でディスクを止めた。。。
。。。総体的に幸せな気分。。。
。。。久しぶりにアルコール(焼酎)をいただいたので、すぐ眠りにつけました。。。
でもって、午前10時からの家内の実家でのイヴェントに出かける。。。
今日は、バザーや飲食の模擬店もあり、多くの人たちが来られていました。。。
孫ちゃんも登場。。。
眠いらしく少し気分にムラがあるも、歩き始めて間もないためか外を歩くのが好きなので、基本楽しそうだった。。。
。。。焼きそばが200円,ビール(スーパー・ドライでした!)が150円と、格安。。。
野菜たっぷりの焼きそばやらおでんをいただいた。。。
。。。美味しい。。。
家内から店番のSちゃんにも焼きそばやクッキーを託され、出社。。。
。。。台風の影響か、ときおり強い風が吹く。。。
それでも、久しぶりに週末2日連続雨が降らず、お客さまが多かった。。。
中古部の在庫も一週間後に広島セールを控えて、かなり濃い密度になっており、来られたお客さまの買いっぷりも良い。。。
。。。有難うございます。。。
月末の決算時期を控えて、明日税理士さんの事務所を訪ねるので、予想より早く完了したLPの値段付け後に帳簿に数字を書き入れる。。。
夜、孫ちゃんがそのままわが家にいるというので、仕事を20時で切り上げて帰宅。。。
。。。一歳と2ヶ月を過ぎて、彼女はテレビに惹かれるようになっていて、先日もACの「おはよう、うさぎ」のCMに合わせておじぎをしたり踊ったりしていたのだが、朝方ボクが観ていた「人志松本~」でもそのCMが流れていたことを思い出し、何度か流してやると、器用に踊るのだった。。。

まず、出だしは、
「こんにちワン」と、
おじぎをします。。。

そして、腕を振ったり、
膝を折ったりして、踊ります。。。
。。。その孫ちゃんたちが帰り、22時過ぎからベッドに横たわると、そのまま4時間余り眠ってしまう。。。
普段の一日分をもう眠ってしまったので、帳簿の整理を続け、家内のPCの中に孫ちゃんの踊る画像を見つけて眺めたり、ブログを記したりする。。。
今日は、税理士さんのところへ出かけた後は、自宅で原稿を仕上げる計画なので、眠気対策にもう一度眠るべく、実に今月二度目、先月から数えて三度目のビールをいただくことにします。。。
。。。おかげさまで元に戻りそうですが,胃痛に悩んでいた時期が長かったから、我慢していました。。。
美味しい。。。

「人志松本~」の続きを観ています。。。
6月25日(土),マヘル・シャラル・ハシュ・バズ@ le weekend。。。
今日も終日、値段付け。。。
朝、お風呂で読んでいた「偉大なる、しゅららぼん」がとても面白くて、一気に読みたくないと思ったりしました。。。
第4章の終りで、自分が書いている小説(月曜日に仕上げます!)へのヒントをいだだいた。。。
19時から、松山市三番町と千舟町の間のカフェ・ウィークエンドさんで、元「夕食」の久保田健二さんをゲストにわれらが工藤冬里さんのライヴがあり、それに姪が参加することになって、ボクも出かけた。。。

右端が久保田さん、
その下がのこぎり・なつこ、
冬里さん & 姪。。。
礼子さんも参加されてます。。。
楽しかった。。。
そして、ライヴの間中、ボクは原稿のことばかり考えていました。。。
物語のフィナーレの場所の設定が実はウィークエンドさんの近くの路上なので、少しリアリティーさがありました。。。
終演後、カフェで姪に食事をさせていたら、先日原稿の試読をお願いしていたMちゃんと偶然出会う。。。
原稿を仕上げたら、連絡すると伝えた。。。
少し降雨。。。
姪と家内を帰し、中古部でクラシックのレコード5箱値段付け。。。,26日(日)午前3時20分まで。。。
明日、あと一箱で、とりあえずLP・レコードの値段付けが終わります。。。
。。。今日も、頑張りました。。。
。。。帰って、録画している「人志松本のすべらない話」を見ます。。。

朝、お風呂で読んでいた「偉大なる、しゅららぼん」がとても面白くて、一気に読みたくないと思ったりしました。。。
第4章の終りで、自分が書いている小説(月曜日に仕上げます!)へのヒントをいだだいた。。。
19時から、松山市三番町と千舟町の間のカフェ・ウィークエンドさんで、元「夕食」の久保田健二さんをゲストにわれらが工藤冬里さんのライヴがあり、それに姪が参加することになって、ボクも出かけた。。。

右端が久保田さん、
その下がのこぎり・なつこ、
冬里さん & 姪。。。
礼子さんも参加されてます。。。
楽しかった。。。
そして、ライヴの間中、ボクは原稿のことばかり考えていました。。。
物語のフィナーレの場所の設定が実はウィークエンドさんの近くの路上なので、少しリアリティーさがありました。。。
終演後、カフェで姪に食事をさせていたら、先日原稿の試読をお願いしていたMちゃんと偶然出会う。。。
原稿を仕上げたら、連絡すると伝えた。。。
少し降雨。。。
姪と家内を帰し、中古部でクラシックのレコード5箱値段付け。。。,26日(日)午前3時20分まで。。。
明日、あと一箱で、とりあえずLP・レコードの値段付けが終わります。。。
。。。今日も、頑張りました。。。

。。。帰って、録画している「人志松本のすべらない話」を見ます。。。


6月24日(金),今日からランニング・シャツ。。。,おなかが気になります。。。
今日も暑かった。。。
松山市も遂に35度超え。。。
熊谷では39.8度ですって。。。
自宅で、出社前に鳥なんそばを作っていただいた。。。

そして、出社したら、今日も<なつのこ>なつこの「燕カフェ」が松山店入り口前に出店していました。。。
毎回、メニューが違うのか,今日はジンジャエールとカレーがあった。。。
時間差で、二組をいただき、シメに豆乳のチャイもいただいた。。。

なつこさん,なっちゃんは、のこぎりを弾くパフォーマーでもあるし、料理の腕前もなかなかです。。。
今日も値段付け。。。
25日(土)午前3時40分頃まで、ついつい「朝まで生テレビ」に目や耳をとられて、少し遅れ気味。。。
。。。与野党間の議論が目立ち、原発のこととか、後回し。。。
福島第一原発,格納容器も壊れているとの未確認情報が流れて、びっくり。。。
。。。真実なら、冷却がどうのこうの言っているレベルではないらしい。。。
原発は止めなきゃいけませんね。。。
松山市も遂に35度超え。。。
熊谷では39.8度ですって。。。

自宅で、出社前に鳥なんそばを作っていただいた。。。

そして、出社したら、今日も<なつのこ>なつこの「燕カフェ」が松山店入り口前に出店していました。。。
毎回、メニューが違うのか,今日はジンジャエールとカレーがあった。。。
時間差で、二組をいただき、シメに豆乳のチャイもいただいた。。。

なつこさん,なっちゃんは、のこぎりを弾くパフォーマーでもあるし、料理の腕前もなかなかです。。。


今日も値段付け。。。
25日(土)午前3時40分頃まで、ついつい「朝まで生テレビ」に目や耳をとられて、少し遅れ気味。。。
。。。与野党間の議論が目立ち、原発のこととか、後回し。。。
福島第一原発,格納容器も壊れているとの未確認情報が流れて、びっくり。。。
。。。真実なら、冷却がどうのこうの言っているレベルではないらしい。。。
原発は止めなきゃいけませんね。。。
6月23日(木),原稿ほぼ出来ました。。。,すごいです! クルム・伊達公子
暑い一日でしたね。。。
梅雨前線が北上して、湿った暖かい空気が入ってきて、こちら四国松山市も今日は最高気温が34.9度まで上昇しました。。。
今日は、原稿書き日と決め込んで、出社しませんでした。。。
。。。その分、昨夜~今朝まで頑張ったのですからね。。。
6時30分頃眠ったのに、10時30分過ぎに起きて、少し読書。。。
万城目さん「偉大なる、しゅららぼん」。。。
近所に出来たスーパーへ初めて出かけて、おそばとそうめんを多めに購入。。。
大根と生わさび(静岡産を躊躇して購入。。。)をおろして、ざるそばをいただく。。。
暑さと眠さ対策として、日中の映画行を思いつくも、観たい「さや侍」は、町内のシネコンにはかかっていない。。。
「スカイライン」に決める。。。
「スカイライン」は、前評判通り、コアなSF作品。。。
とても、良かった。。。

久しぶりに見た予告編も、海外物はSFばかり。。。
。。。でも、きっと「SUPER8」も「マイティー・ソー」も「トランスフォーマー」も観に行く。。。
大型古書店など回ってから帰宅。。。
暑さのピークを通り過ぎ、ようやくPCを広げて、原稿最終段階の校正にとりかかる。。。
18時過ぎから22時台までにかけて、4時間ほどで終了。。。

。。。あと少し縮めるだけです。。。
NHKのニュースで、ウィンブルドンに出場ていたクルム・伊達公子さんが思い出のセンター・コートでかつて世界チャンピオンでもあったアメリカのヴィーナス・ウィリアムス選手を相手に第1セットを7-6で取り、1-1となった第3セットは大接戦の末、6-8と敗れたことを知る。。。
40歳と今大会最年長の彼女が過去ウィンブルドンで5回も優勝しているヴィーナスを相手にあわや勝利というシーンを作り上げた彼女に「kimiko」コールが起き、スタンディング・オベーションがおくられたそうだ。。。
かつて、彼女は引退直前に当時絶対チャンピオンだったシュティフィ・グラフ選手を準決勝戦だかで、圧倒する勢いで試合を進めていたのに,何と日没サスペンデッドで第3セットを翌日に持ち越されて、1-2で敗れた試合は、大きな記録として、今も思い出せます。。。
そのクルム・伊達公子さんの試合後の会見の言葉にとても感動しました。。。
「自分がここまでやれるのは、テニスが好きだから。。。、今日の試合でますますやる気が湧いてきました。。。」
。。。有言実行です。。。
かっこいいですね。。。
梅雨前線が北上して、湿った暖かい空気が入ってきて、こちら四国松山市も今日は最高気温が34.9度まで上昇しました。。。
今日は、原稿書き日と決め込んで、出社しませんでした。。。
。。。その分、昨夜~今朝まで頑張ったのですからね。。。
6時30分頃眠ったのに、10時30分過ぎに起きて、少し読書。。。
万城目さん「偉大なる、しゅららぼん」。。。
近所に出来たスーパーへ初めて出かけて、おそばとそうめんを多めに購入。。。
大根と生わさび(静岡産を躊躇して購入。。。)をおろして、ざるそばをいただく。。。
暑さと眠さ対策として、日中の映画行を思いつくも、観たい「さや侍」は、町内のシネコンにはかかっていない。。。
「スカイライン」に決める。。。
「スカイライン」は、前評判通り、コアなSF作品。。。
とても、良かった。。。

久しぶりに見た予告編も、海外物はSFばかり。。。
。。。でも、きっと「SUPER8」も「マイティー・ソー」も「トランスフォーマー」も観に行く。。。
大型古書店など回ってから帰宅。。。
暑さのピークを通り過ぎ、ようやくPCを広げて、原稿最終段階の校正にとりかかる。。。
18時過ぎから22時台までにかけて、4時間ほどで終了。。。


。。。あと少し縮めるだけです。。。
NHKのニュースで、ウィンブルドンに出場ていたクルム・伊達公子さんが思い出のセンター・コートでかつて世界チャンピオンでもあったアメリカのヴィーナス・ウィリアムス選手を相手に第1セットを7-6で取り、1-1となった第3セットは大接戦の末、6-8と敗れたことを知る。。。
40歳と今大会最年長の彼女が過去ウィンブルドンで5回も優勝しているヴィーナスを相手にあわや勝利というシーンを作り上げた彼女に「kimiko」コールが起き、スタンディング・オベーションがおくられたそうだ。。。
かつて、彼女は引退直前に当時絶対チャンピオンだったシュティフィ・グラフ選手を準決勝戦だかで、圧倒する勢いで試合を進めていたのに,何と日没サスペンデッドで第3セットを翌日に持ち越されて、1-2で敗れた試合は、大きな記録として、今も思い出せます。。。
そのクルム・伊達公子さんの試合後の会見の言葉にとても感動しました。。。
「自分がここまでやれるのは、テニスが好きだから。。。、今日の試合でますますやる気が湧いてきました。。。」
。。。有言実行です。。。
かっこいいですね。。。
6月22日(水),レコードの値段付けをびしびし。。。
中古部にて、レコードの値段付け開始。。。
LP・レコードが実に23箱も溜まりました。。。
Sちゃんがカード書き&掃除をしてくれたものです。。。
ジャズが少々、クラシック6箱、ブラック2箱、あとはロックと日本人です。。。
簡単なものから順にこなす。。。
23日(木)午前5時までかかり、13箱のみ。。。
。。。途中、2回少しずつ眠ったりしながら、作業に没頭。。。
明日の袋入れに備えて、午前4時台に松山店へ運び入れたものだから、警備会社より電話がかかったりする。。。
。。。今日は夏至だったんですね。。。
。。。明日から12月に向けて、どんどん日が短くなります。。。
。。。毎年、そう思うと、もう少し、例えば、釣りとかアウトドア的な何かをしたかったかも。。。? と、思う。。。
そうそう、文学賞応募作品の試読を依頼していた遠くの知人から電話が入り、「ようやく読めた。。。」とのこと。。。
彼女は、前回の応募作品も読んでくれているので、どうやら前回よりは良いらしい。。。
「ブログみたいな作品だ。。。」(当ブログ)と評してくれた。。。
有難うございました。。。
明日、休んで、自宅で、ほぼ仕上げる予定です。。。
6月21日(火),あれこれ読みました。。。
自分が書いているものを「小説」というのも恥ずかしいのですが、書いている期間はそこそこ長いものの(一昨日もMちゃんに尋ねられましたが、震災後にマックやガストで少し書き出し、4月上旬のサニーマート南国店さんのレジ番をしながら立ったまま執筆して一度書き上げ、その後、5月サニーマート四万十店さんのレジ番中に第2稿を書き上げ、さらに5月~6月の徳島クレメント・プラザさんでのレジ番中にPCに打ち込んだだけです。。。)、実際に書いていた時間は短く、日常業務を最優先して、たまたま生じた単独での店番時に書き上げた形になっています。。。
。。。ただ、その期間内(震災後から今月上旬までの3ヶ月)の読書は、勉強という訳でもないのですが、どうしても,文学的なものを選んだり、あるいはエンタメ系の作品でも、ストーリーの展開や会話文の使い方をチェックしながら読んでしまうので、少しだけ読書することに没頭出来ていないような気がします。。。
最近読んで、印象に残った作品を3冊紹介します。。。
読み終えた順番に。。。
★桜庭一樹さん/バラバラ死体の夜
★東野圭吾さん/真夏の方程式
★辻村深月さん/オーダーメイド殺人クラブ
どれもタイトルはミステリーっぽいのですが、東野さん(またしてもガリレオが解決する献身もの)以外は、純文学でした。。。
桜庭さんも辻村さんもどちらもテーマが重くて、この時期,ヘヴィー過ぎてなかなか物語にのめり込みにくかったのですが、先ほど読み終えた辻村深月さん/「オーダーメイド殺人クラブ」はいじめの描写がきつくて、。。。
すみません。。。
。。。眠くなりました。。。
22日(水)午前3~4時台でダウンしました。。。
( 続きです )
。。。やはり震災の影響なのか、重いものはきついですね。。。
。。。この頃治まりつつあり安堵している胃痛もひょっとすると、震災の影響もあるかもしれないと最近思うことがあります。。。
ぼくの愚作は、震災の影響を少しでも軽減できればとの思いをこめて書いていたパートもありますので、少しでも癒させるなら最高なのですけど。。。
。。。皆さまの目に触れていただける機会があるよう仕上げを頑張ります。。。
。。。ただ、その期間内(震災後から今月上旬までの3ヶ月)の読書は、勉強という訳でもないのですが、どうしても,文学的なものを選んだり、あるいはエンタメ系の作品でも、ストーリーの展開や会話文の使い方をチェックしながら読んでしまうので、少しだけ読書することに没頭出来ていないような気がします。。。
最近読んで、印象に残った作品を3冊紹介します。。。
読み終えた順番に。。。
★桜庭一樹さん/バラバラ死体の夜
★東野圭吾さん/真夏の方程式
★辻村深月さん/オーダーメイド殺人クラブ
どれもタイトルはミステリーっぽいのですが、東野さん(またしてもガリレオが解決する献身もの)以外は、純文学でした。。。
桜庭さんも辻村さんもどちらもテーマが重くて、この時期,ヘヴィー過ぎてなかなか物語にのめり込みにくかったのですが、先ほど読み終えた辻村深月さん/「オーダーメイド殺人クラブ」はいじめの描写がきつくて、。。。
すみません。。。
。。。眠くなりました。。。
22日(水)午前3~4時台でダウンしました。。。
( 続きです )
。。。やはり震災の影響なのか、重いものはきついですね。。。
。。。この頃治まりつつあり安堵している胃痛もひょっとすると、震災の影響もあるかもしれないと最近思うことがあります。。。
ぼくの愚作は、震災の影響を少しでも軽減できればとの思いをこめて書いていたパートもありますので、少しでも癒させるなら最高なのですけど。。。
。。。皆さまの目に触れていただける機会があるよう仕上げを頑張ります。。。
6月20日(月),忙しかったです。。。
20日につき、銀行さん回り。。。
12時ちょいに出社して、早速、神戸へ送る商品づくり。。。
松山店々頭では「のこぎりを挽くのではなく、のこぎりを弾くなつのこ」なっちゃんの「燕カフェ」が展開中で、今回が四回目という。。。
。。。何と、過去3回は、松山に居なかったか,お休みだったことになる。。。
何か名前があったが → タコスと、夏ミカン・ソーダをいただく。。。

どちらもとても美味。。。
。。。美味しい。。。
。。。その後に、チャイ・ティーをいただく。。。
。。。豆乳ベースだとか、当然素材にもこだわりがあります。。。
神戸へ送る商品全36ケース。。。
夕刻には完了。。。
7インチ・シングルだけで、実に28ケースになりました。。。
。。。家内が進めていたネット・オークションをボクが引き継ぎ、どうにか21時前に再出品完了。。。
21時から、原稿に取り組むつもりも、ここへ来て、疲れが出てきたのか,中古部にて、2時間ほど爆睡。。。
。。。24時30分に起きだし、昨日から更新出来なかった当ブログ2日分を記す。。。
6月19日(日),「父の日」。。。
ネットへ商品の出品を重ねました。。。
。。。昨日に続き、本日も雨。。。
きつい梅雨の中でも、お客さまが多く、中古CD/レコードがたくさん売れます。。。
。。。有難うございます。。。
一足先に帰った家内からメールが届き、長男夫婦が食事を作ってくれているので、早目に帰ってくれとのこと。。。
。。。飛んで、帰る。。。
実に20時00分閉店 → 20時10分帰宅。。。
。。。早過ぎて、彼らは入浴中だったなり。。。
楽しい夕餉(ゆうげ)。。。

。。。有難う。。。
先日原稿の試読をお願いしていたM嬢が雨の中、衣山まで来てくださり、22時前に待ち合わす。。。
。。。すみません/有難うございます。。。
「みずみずしい作品。。。」と評していただく。。。
予想外の評価に勝手に褒め言葉? と想像して、「賞を取ったら、ご馳走する。。。」などと放言してしまう。。。
。。。過日の東北行の際に読んで「面白かった」と言ってくれたライヴ・アース高岡代表にもお礼をします。。。
23時30分頃,雨の中バイクで帰るという彼女をバイクごと送らさせてもらって、帰宅。。。
。。。頑張ります。。。
。。。原稿への取り組みの決意を新たにしつつも、スポーツ・ニュースを見ながら、居間のテーブルに原稿を広げたものの,眠ってしまう。。。
。。。昨日に続き、本日も雨。。。
きつい梅雨の中でも、お客さまが多く、中古CD/レコードがたくさん売れます。。。
。。。有難うございます。。。
一足先に帰った家内からメールが届き、長男夫婦が食事を作ってくれているので、早目に帰ってくれとのこと。。。
。。。飛んで、帰る。。。
実に20時00分閉店 → 20時10分帰宅。。。
。。。早過ぎて、彼らは入浴中だったなり。。。
楽しい夕餉(ゆうげ)。。。

。。。有難う。。。
先日原稿の試読をお願いしていたM嬢が雨の中、衣山まで来てくださり、22時前に待ち合わす。。。
。。。すみません/有難うございます。。。
「みずみずしい作品。。。」と評していただく。。。
予想外の評価に勝手に褒め言葉? と想像して、「賞を取ったら、ご馳走する。。。」などと放言してしまう。。。
。。。過日の東北行の際に読んで「面白かった」と言ってくれたライヴ・アース高岡代表にもお礼をします。。。
23時30分頃,雨の中バイクで帰るという彼女をバイクごと送らさせてもらって、帰宅。。。
。。。頑張ります。。。
。。。原稿への取り組みの決意を新たにしつつも、スポーツ・ニュースを見ながら、居間のテーブルに原稿を広げたものの,眠ってしまう。。。
6月18日(土曜日),ルーティーン・ワークに戻りまくりまして。。。
栗原市で売り切れていた東野圭吾さんの新作や書評で見つけた数冊を香川資本のM書店松山店に「初版」の念押しして、在庫確認して、すべてあったので、取り置きをお願いしました。。。
。。。よって、そちらの書店の終業時刻に間に合うよう、退社。。。
今日の購入本。。。
☆池上永一/トロイメライ・唄う都は雨のち晴れ(岡っ引きものの第2弾)
☆大沢在昌/新宿鮫Ⅹ・絆回廊(買わないわけには。。。)
☆荻原 浩/月の上の観覧車(普段買いませんが、書評がとても良かったので。。。)
☆北村 薫/飲めば都(新シリーズ?)
☆津原泰水/11 eleven (余り読みませんが、三浦さんの推薦文が良かったので。。。)
☆東野圭吾/真夏の方程式(ガリレオもの)
☆矢作俊彦/エンジン(頑張られていますね。。。,追いかけています!)
帰宅して、家内の帰りを待ちながら、東野圭吾さん『真夏の方程式』をだいぶ読みました。。。
6月18日(土曜),ルーティーン・ワークに戻りまして。。。
6月18日(土),松山は、雨です。。。
午前2時頃までモアミュー号を洗ったり、洗濯をしたりして、放映直後のテレビ・ドラマ「ブルータスの心臓」を録画で見る。。。
映像化が難しそうな作品。。。
面白かった。。。
気づくと、午前4時。。。
ブログを記していたら、出張へ出かける家内が起きてきた。。。
あれこれ報告。。。
。。。気づくと、いつもの生活に戻って,読書をして、午前7時に眠りました。。。
何と、午前10時に目覚めて、そのまま出勤。。。
仲間のリキ君が雨の中濡れながら、珍しいネクタイ姿でやってきて、
「講演会へ行ってきました。。。」
とのこと。。。
身障者の彼が、皆さんの集いで、30人くらいの人たちを前にお話ししてきたそうだ。。。
「大久保さんにそのことを言いたかった」と、言ってくれました。。。
バイクに乗っていて、交通事故に遭い、一年余り意識不明で、お母さまによると、その間,何度かお医者さんに葬儀の用意をするように言われていたそうなのですが、その彼がある日突然、
「モア・ミュージックとUNCHAINに行かないかん!」
と、言って目覚めたそうなのです。。。!!
それでも、2年間くらいは車椅子での生活で、まだ傘をさしたりは出来ないのですが、それでも一人で歩けるようになるまで回復して、今日晴れの舞台を飾ったという訳です。。。
その後、お父さまもお母さまも亡くし、今は家内とボクが親代わりです。。。
映像化が難しそうな作品。。。
面白かった。。。
気づくと、午前4時。。。
ブログを記していたら、出張へ出かける家内が起きてきた。。。
あれこれ報告。。。
。。。気づくと、いつもの生活に戻って,読書をして、午前7時に眠りました。。。
何と、午前10時に目覚めて、そのまま出勤。。。
仲間のリキ君が雨の中濡れながら、珍しいネクタイ姿でやってきて、
「講演会へ行ってきました。。。」
とのこと。。。
身障者の彼が、皆さんの集いで、30人くらいの人たちを前にお話ししてきたそうだ。。。
「大久保さんにそのことを言いたかった」と、言ってくれました。。。
バイクに乗っていて、交通事故に遭い、一年余り意識不明で、お母さまによると、その間,何度かお医者さんに葬儀の用意をするように言われていたそうなのですが、その彼がある日突然、
「モア・ミュージックとUNCHAINに行かないかん!」
と、言って目覚めたそうなのです。。。!!
それでも、2年間くらいは車椅子での生活で、まだ傘をさしたりは出来ないのですが、それでも一人で歩けるようになるまで回復して、今日晴れの舞台を飾ったという訳です。。。
その後、お父さまもお母さまも亡くし、今は家内とボクが親代わりです。。。
6月17日(金),山形県鶴岡市より松山へ。。。
午前6時に起きだし、高岡代表との待ち合わせまで3時間あり、1Fに降りて、PCに向かい、ブログを整理して、書き直し、まとめる。。。
2時間余りかかりました。。。
9時過ぎにホテルを出て、日本海岸を南下。
。。。高速道料金が1000円になる本日24時過ぎ松山インター通過を目指す。。。
新潟県との県境温海(あつみ)の道の駅にて、土産を買い、朝食をいただく。。。
今日のスケジュールを精査。。。
どうやら2時間ほど時間が余りそうで,ゆっくり目の走行を心がけることにする。。。
本日も2時間ごとに運転を交代しながら、引き続き南下。。。
新潟県村上市より高速道路無料実験区間の日本海東北道に乗り、新潟市から北陸道入り。。。
高速道入りする前に、給油。。。
ボクのプリント・アウトした原稿を高岡代表が今回の移動中に読んでくれて、読み終わった感想やら補足事項を話しながら、移動。。。
。。。読んでくれて、有難う。。。
おおむね好評? で何より。。。
名立谷浜SA、有磯海SA、徳光PA(ハイウェイ・オアシス)、南条SA(給油/おそばで夕食)、名神道に入って、多賀SA、山陽道龍野西SA、吉備SA(給油少々)と、一部無理矢理休憩をくり返し、23時頃瀬戸大橋入り。。。
そして、首尾良く24時18分松山インター通過。。。
新潟から、瀬戸大橋通行料を除き、2100円(往路の10分の1)でしたよ!
。。。過去数十回同ルートの東北からの日帰りを経験していますので、ほぼ計算通りでした。。。
。。。個人的には、いつのも単独(ときどきキングコング回陽さんにも同行していただいています)走行よりは、はるかに楽でした。。。
仕事で出かけた訳ではないのですが、仕事とは違う形のプレッシャーがありました。。。
無事に物資を届けさせていただきました。。。
「ライヴ・アースまつやま」会場他で集めさせていただいた義援金も直接「日本の森バイオマス・ネットワーク」さんへお渡ししてきました。。。
沿岸部の被災地の様子をこの目で見れて、良かった。。。
。。。皆さまの力強さも感じました。。。
こちらの仲間にきちんと伝えて、支援を続けさせていただきます。。。
山西地区の高岡代表宅に寄って、帰宅。。。
24時50分。。。
走行距離は、3019kmでした。。。
荷物を降ろし、良く走ってくれたモアミュー号を洗う。。。
定年が近づいてきている? 先月で8年目になっっている現モアミュー号にとっても、今回の走行は良い仕事が出来て嬉しかったに違いないと、何度か高岡代表に話した。。。
。。。大役を果たしてくれました。。。

2時間余りかかりました。。。
9時過ぎにホテルを出て、日本海岸を南下。
。。。高速道料金が1000円になる本日24時過ぎ松山インター通過を目指す。。。
新潟県との県境温海(あつみ)の道の駅にて、土産を買い、朝食をいただく。。。
今日のスケジュールを精査。。。
どうやら2時間ほど時間が余りそうで,ゆっくり目の走行を心がけることにする。。。
本日も2時間ごとに運転を交代しながら、引き続き南下。。。
新潟県村上市より高速道路無料実験区間の日本海東北道に乗り、新潟市から北陸道入り。。。
高速道入りする前に、給油。。。
ボクのプリント・アウトした原稿を高岡代表が今回の移動中に読んでくれて、読み終わった感想やら補足事項を話しながら、移動。。。
。。。読んでくれて、有難う。。。
おおむね好評? で何より。。。
名立谷浜SA、有磯海SA、徳光PA(ハイウェイ・オアシス)、南条SA(給油/おそばで夕食)、名神道に入って、多賀SA、山陽道龍野西SA、吉備SA(給油少々)と、一部無理矢理休憩をくり返し、23時頃瀬戸大橋入り。。。
そして、首尾良く24時18分松山インター通過。。。
新潟から、瀬戸大橋通行料を除き、2100円(往路の10分の1)でしたよ!
。。。過去数十回同ルートの東北からの日帰りを経験していますので、ほぼ計算通りでした。。。
。。。個人的には、いつのも単独(ときどきキングコング回陽さんにも同行していただいています)走行よりは、はるかに楽でした。。。
仕事で出かけた訳ではないのですが、仕事とは違う形のプレッシャーがありました。。。
無事に物資を届けさせていただきました。。。
「ライヴ・アースまつやま」会場他で集めさせていただいた義援金も直接「日本の森バイオマス・ネットワーク」さんへお渡ししてきました。。。
沿岸部の被災地の様子をこの目で見れて、良かった。。。
。。。皆さまの力強さも感じました。。。
こちらの仲間にきちんと伝えて、支援を続けさせていただきます。。。
山西地区の高岡代表宅に寄って、帰宅。。。
24時50分。。。
走行距離は、3019kmでした。。。
荷物を降ろし、良く走ってくれたモアミュー号を洗う。。。
定年が近づいてきている? 先月で8年目になっっている現モアミュー号にとっても、今回の走行は良い仕事が出来て嬉しかったに違いないと、何度か高岡代表に話した。。。
。。。大役を果たしてくれました。。。


6月16日(木),被災地歴訪。。。
深夜30分ほど眠って、目覚め(させられ)て、その後iPhoneでブログを少し記して、明るくなった午前4時頃眠ったと思ったら、5時半に目覚めて、その後、起きだし、松山から持ってきた原稿の校正をして、栗駒木材さんで沐浴。。。
。。。静かな朝。。。
午前7時半過ぎ,大場さんの案内で、推測東京ドーム2個分の各種材木工場/加工場/保管所を見学させていただく。。。
。。。皆様にお礼とご挨拶。。。
。。。お世話になり、有難うございました。。。
その後、若柳金成より東北道に進入し、一関から東進して、気仙沼を目指す。。。
。。。どきどき。。。
気仙沼港の惨状は言葉に出来ぬ。。。
。。。こちらは、少し進んだ気仙沼市内川の中です。。。
写真はクリックして、少し大きくして、見てください!

。。。気仙沼市内のだいぶ高いところ。。。

工事や救援車両の車列が連なっています。。。

沿岸沿いに見て回り、こちらは石巻市内です。。。
。。。こちらも工事や救援車両が長蛇の列を作り、土埃が舞い上がり、至る所で渋滞を繰り返し、さながら戦地の復興風景を見ているようでした。。。


そして、女川町立病院から見下ろした女川市街地の様子。。。

ほんの一部だけしか見られませんでしたが、松山へ帰ってから、「ライヴ・アースまつやま」もミーティングなどで、高岡代表とともに、仲間に伝えます。。。
仙台市内へ移動して、市内宮城野区の妹一家のマンションに寄り、来てくれた甥にも再会して、
次いで、泉区の実家で母、義姉、兄と会い、その後兄と食事をして、仙台市内が復興工事の関係者で満室で、急遽予定を変えて、得意の太平洋岸から日本海岸への移動を決め、高岡代表と交代で運転して、2時間ちょい後の22時ちょうどに鶴岡到着。。。
明日、鶴岡から松山を目指します。。。
。。。静かな朝。。。
午前7時半過ぎ,大場さんの案内で、推測東京ドーム2個分の各種材木工場/加工場/保管所を見学させていただく。。。
。。。皆様にお礼とご挨拶。。。
。。。お世話になり、有難うございました。。。
その後、若柳金成より東北道に進入し、一関から東進して、気仙沼を目指す。。。
。。。どきどき。。。
気仙沼港の惨状は言葉に出来ぬ。。。
。。。こちらは、少し進んだ気仙沼市内川の中です。。。
写真はクリックして、少し大きくして、見てください!

。。。気仙沼市内のだいぶ高いところ。。。

工事や救援車両の車列が連なっています。。。

沿岸沿いに見て回り、こちらは石巻市内です。。。
。。。こちらも工事や救援車両が長蛇の列を作り、土埃が舞い上がり、至る所で渋滞を繰り返し、さながら戦地の復興風景を見ているようでした。。。


そして、女川町立病院から見下ろした女川市街地の様子。。。

ほんの一部だけしか見られませんでしたが、松山へ帰ってから、「ライヴ・アースまつやま」もミーティングなどで、高岡代表とともに、仲間に伝えます。。。
仙台市内へ移動して、市内宮城野区の妹一家のマンションに寄り、来てくれた甥にも再会して、
次いで、泉区の実家で母、義姉、兄と会い、その後兄と食事をして、仙台市内が復興工事の関係者で満室で、急遽予定を変えて、得意の太平洋岸から日本海岸への移動を決め、高岡代表と交代で運転して、2時間ちょい後の22時ちょうどに鶴岡到着。。。
明日、鶴岡から松山を目指します。。。
6月15日(水曜),宮城県到着日への追記。。。
新潟市内を出発して、磐越道を東進。。。
片側一車線の区間ですれ違う福島方面からの対向車の運転席や助手席の方にマスク姿の方たちがちらほら目立ち、高岡君と二人、マスクを着用。。。
。。。こちらが、東北道国見SAです。。。
新潟以北は初めてという「ライヴ・アースまつやま」高岡代表と、モアミュージック号。。。

築館インターで降りて、カーナビでの行き先の設定違いで、小一時間かかってしまったが、「日本の森バイオマス・ネットワーク」の事務局へ到達。。。
事務局の唐澤さんとそちらの倉庫へ移動して、愛媛や沖縄などで賛同いただき集めたうちわ約4130本を2階スペースに積み上げさせていただきました。。。

事務局唐澤さんと高岡代表
次いで、唐澤さんたち現地(栗原市や登米市といった、こちらは宮城県々北/内陸地区の支援地)のネットワークでもって、紹介していただいた「RQ市民災害救援センター現地本部」がある鱒渕小学校体育館へ蚊取り線香100数組を届ける。。。

鱒渕小学校(廃校)です。。。
。。。こちらには高知や中国・関西・関東・北陸地区のナンバーの車両が止まり、皆さんで、支えられていました。。。

ボランティア・スタッフ
K崎さんと。。。
これで、今回の東北入りの責務を果たしました。。。
。。。今夜の宿泊先は、栗原市の栗駒木材さんにお願いして、菅原社長さんへご挨拶。。。
。。。空き室を快く提供させていただき、寝袋で休むことにさせていただきました。。。
夕食~明朝食を買い込んでいると、「日本の森バイオマス・ネットワーク」副理事長大場さんより今夜のミーティングに参加せぬかとのお誘い。。。
その場には、山形、新潟、茨城、千葉、地元宮城のバイオマス繋がりの各社代表の方たちが集まり、、「日本の森バイオマス・ネットワーク」佐々木理事長さんを中心に、多くのお話を聞かせていただきました。。。
ミーティング終了後の駐車場で、上記大場さんより明日はぜひ沿岸部の被災地を見て帰ってくださいと言われ、物資を届けにきたので、物見遊山的に思われても申し訳ないので、被災地訪問は避けたいと思っていましたとお伝えすると、
「見て帰って、伝えてください! そして、支援を続けてください!」と言われて、そのように行動することにしました。。。
大場さんには、僕らが見て帰ることを「本望です」とまで言われて、後押しされる形で、決めました。。。
。。。気合いが入り、ミーティングでは、末席にて,お話を聞かせていただくだけでしたが、大いに刺激をいただき、栗駒木材さんの空き室で、高岡君と長時間、愛媛や四国でできることなどを話し込む。。。
明朝大場さんに栗駒木材さんの施設を説明していただき、その後、沿岸部のポイントを教えていただき、出来る限り見て帰ります。。。
片側一車線の区間ですれ違う福島方面からの対向車の運転席や助手席の方にマスク姿の方たちがちらほら目立ち、高岡君と二人、マスクを着用。。。
。。。こちらが、東北道国見SAです。。。
新潟以北は初めてという「ライヴ・アースまつやま」高岡代表と、モアミュージック号。。。

築館インターで降りて、カーナビでの行き先の設定違いで、小一時間かかってしまったが、「日本の森バイオマス・ネットワーク」の事務局へ到達。。。
事務局の唐澤さんとそちらの倉庫へ移動して、愛媛や沖縄などで賛同いただき集めたうちわ約4130本を2階スペースに積み上げさせていただきました。。。

事務局唐澤さんと高岡代表
次いで、唐澤さんたち現地(栗原市や登米市といった、こちらは宮城県々北/内陸地区の支援地)のネットワークでもって、紹介していただいた「RQ市民災害救援センター現地本部」がある鱒渕小学校体育館へ蚊取り線香100数組を届ける。。。

鱒渕小学校(廃校)です。。。
。。。こちらには高知や中国・関西・関東・北陸地区のナンバーの車両が止まり、皆さんで、支えられていました。。。

ボランティア・スタッフ
K崎さんと。。。
これで、今回の東北入りの責務を果たしました。。。
。。。今夜の宿泊先は、栗原市の栗駒木材さんにお願いして、菅原社長さんへご挨拶。。。
。。。空き室を快く提供させていただき、寝袋で休むことにさせていただきました。。。
夕食~明朝食を買い込んでいると、「日本の森バイオマス・ネットワーク」副理事長大場さんより今夜のミーティングに参加せぬかとのお誘い。。。
その場には、山形、新潟、茨城、千葉、地元宮城のバイオマス繋がりの各社代表の方たちが集まり、、「日本の森バイオマス・ネットワーク」佐々木理事長さんを中心に、多くのお話を聞かせていただきました。。。
ミーティング終了後の駐車場で、上記大場さんより明日はぜひ沿岸部の被災地を見て帰ってくださいと言われ、物資を届けにきたので、物見遊山的に思われても申し訳ないので、被災地訪問は避けたいと思っていましたとお伝えすると、
「見て帰って、伝えてください! そして、支援を続けてください!」と言われて、そのように行動することにしました。。。
大場さんには、僕らが見て帰ることを「本望です」とまで言われて、後押しされる形で、決めました。。。
。。。気合いが入り、ミーティングでは、末席にて,お話を聞かせていただくだけでしたが、大いに刺激をいただき、栗駒木材さんの空き室で、高岡君と長時間、愛媛や四国でできることなどを話し込む。。。
明朝大場さんに栗駒木材さんの施設を説明していただき、その後、沿岸部のポイントを教えていただき、出来る限り見て帰ります。。。
6月15日(水),高鼾。。。?!
ただいま16日(木)午前3時前、栗原市山合いの栗駒木材さんの工場で、腹ばいになっております。
。。。畳の間の隣りの寝袋で休んでいる高岡君が、どんどんボクにくっついてきて、とうとうガラス戸ぎりぎりまで追い込まれて、隣室の板間に移動してきました。。。
。。。彼がぶつかり、目覚めて、そして、どんどんすり寄るので、ボクが押し戻しながら、
「ダイちゃん、大丈夫なん?」と訊くと、
「はい、ずっと探していたんすよ……」とか応えてくれるので、
「何を?!」と重ねて訊いてみると、
「むにゃむにゃ……」と、半身起き上がり、ボクの寝袋を枕にする方向に体の向きを変え、ボクと平行して寝そべっていたのが、この時点で既に90度方向してしまっいて、その後、どちらかの手で、ボクのお尻をはたいたりするので、結果、移動してきました。。。
こちらは、ソフトバンクの電波が弱く、今夜のiPhoneでのブログ更新は諦めていたのですが、何と、災い転じて何とか、板間に少しだけアンテナが立ち上がりそうなポイントを発見することが出来て、書き込みを始めました!
。。。本日もいろんなことがあり、こちらへ伺えて良かったと、強く実感させていただいています。。。
仔細は、帰松後にきちんとお伝えしますが、明日16日(木)は、本日お会いした多くの皆様方のご要望で、回避すべきと高岡君とも話していた沿岸部(気仙沼~石巻)へ行きますので、改めて使命感を燃やし始めています!
。。。しっかり見てきます!!
。。。隣室高岡君、ときどき大きな寝返りを打ち、ときどき何かつぶやいています。。。
。。。畳の間の隣りの寝袋で休んでいる高岡君が、どんどんボクにくっついてきて、とうとうガラス戸ぎりぎりまで追い込まれて、隣室の板間に移動してきました。。。
。。。彼がぶつかり、目覚めて、そして、どんどんすり寄るので、ボクが押し戻しながら、
「ダイちゃん、大丈夫なん?」と訊くと、
「はい、ずっと探していたんすよ……」とか応えてくれるので、
「何を?!」と重ねて訊いてみると、
「むにゃむにゃ……」と、半身起き上がり、ボクの寝袋を枕にする方向に体の向きを変え、ボクと平行して寝そべっていたのが、この時点で既に90度方向してしまっいて、その後、どちらかの手で、ボクのお尻をはたいたりするので、結果、移動してきました。。。
こちらは、ソフトバンクの電波が弱く、今夜のiPhoneでのブログ更新は諦めていたのですが、何と、災い転じて何とか、板間に少しだけアンテナが立ち上がりそうなポイントを発見することが出来て、書き込みを始めました!
。。。本日もいろんなことがあり、こちらへ伺えて良かったと、強く実感させていただいています。。。
仔細は、帰松後にきちんとお伝えしますが、明日16日(木)は、本日お会いした多くの皆様方のご要望で、回避すべきと高岡君とも話していた沿岸部(気仙沼~石巻)へ行きますので、改めて使命感を燃やし始めています!
。。。しっかり見てきます!!
。。。隣室高岡君、ときどき大きな寝返りを打ち、ときどき何かつぶやいています。。。
6月14日(火),日本海、そして、SCALPーD。。。?
午前 9時前に、ライブアースまつやま高岡代表の自宅に行き、うちわを積み込む。

高岡代表奥さまの手作りお弁当をいただいた。
わ~い!!
近くのスーパーストアで、仙台の実家や同じく仙台の妹の家族に土産のお菓子を買い込む。。。
松山インター近くで給油して、10時に松山道入り。。。
高岡代表と交互に運転をして、順調に瀬戸大橋~山陽道へと進む。。。
西宮名塩で、お弁当をいただきました。。。

17時過ぎには日本海側の尼御前SAに到着。。。

日本海沿いに北上しながら、今夜の宿泊を新潟のSAやPAでの家族モアミュー号車内ではなく、新潟市内のホテル宿泊を思いつき、高岡君の了承のもと、ホテルを探し、どうにか、安価施設を見つけ、そこへひた走る。。。
21時過ぎに、ホテル到着。。。
。。。松山インターから11時間もかかった。。。
食事後、大浴場で入浴。。。
美容院を営む高岡君に、SCALPーDを使ってもらう。。。
。。。今や、旅にも外せません。。。

先日、値下げしてました!
明日からの宮城県での活動に思いが飛び、珍しくなかなか寝付けず。。。

高岡代表奥さまの手作りお弁当をいただいた。
わ~い!!
近くのスーパーストアで、仙台の実家や同じく仙台の妹の家族に土産のお菓子を買い込む。。。
松山インター近くで給油して、10時に松山道入り。。。
高岡代表と交互に運転をして、順調に瀬戸大橋~山陽道へと進む。。。
西宮名塩で、お弁当をいただきました。。。

17時過ぎには日本海側の尼御前SAに到着。。。

日本海沿いに北上しながら、今夜の宿泊を新潟のSAやPAでの家族モアミュー号車内ではなく、新潟市内のホテル宿泊を思いつき、高岡君の了承のもと、ホテルを探し、どうにか、安価施設を見つけ、そこへひた走る。。。
21時過ぎに、ホテル到着。。。
。。。松山インターから11時間もかかった。。。
食事後、大浴場で入浴。。。
美容院を営む高岡君に、SCALPーDを使ってもらう。。。
。。。今や、旅にも外せません。。。

先日、値下げしてました!
明日からの宮城県での活動に思いが飛び、珍しくなかなか寝付けず。。。
6月13日(月),明日から東北。。。
NBA第6戦、ダラス・マーヴェリックス、点の取り合いになったゲームはやはり強くて、本日105-95で勝利し、初めて?! のワールド・チャンピオンになった。。。
昔からそうだったが、NBAのスター選手は、結構クールというか、すかしている選手が多いと思う。。。
。。。今日も優勝シーンを見ていて、そう感じました。。。
個人的には、今年はマーヴェリクスに0-4で破れたレイカーズを応援しています。。。
明日からの東北行きに備えて、ネット出品、頑張る。。。
松山店ではSちゃんがオークションへ再出品。。。
中古部、雨の上がった本日も大忙し。。。
。。。有難うございます。。。
東北への往復の道中か、現地の夜とかでチェックしようと、「坊っちゃん文学賞」応募予定作品を初めてプリント・アウト!
早目の24時前に切り上げ、帰りました。。。
。。。身支度。。。
仕事での出張とは違うので、プレッシャーが少く、気楽。。。
皆さまがお持ち寄りいただいた救援物資を、きちんと届けてきます。。。
昔からそうだったが、NBAのスター選手は、結構クールというか、すかしている選手が多いと思う。。。
。。。今日も優勝シーンを見ていて、そう感じました。。。
個人的には、今年はマーヴェリクスに0-4で破れたレイカーズを応援しています。。。
明日からの東北行きに備えて、ネット出品、頑張る。。。
松山店ではSちゃんがオークションへ再出品。。。
中古部、雨の上がった本日も大忙し。。。
。。。有難うございます。。。
東北への往復の道中か、現地の夜とかでチェックしようと、「坊っちゃん文学賞」応募予定作品を初めてプリント・アウト!
早目の24時前に切り上げ、帰りました。。。
。。。身支度。。。
仕事での出張とは違うので、プレッシャーが少く、気楽。。。
皆さまがお持ち寄りいただいた救援物資を、きちんと届けてきます。。。
6月12日(日),今日も雨。。。、でも忙しし。。。
今日も朝から雨。。。
過日<ライヴ・アースまつやま>の会場に参加されていた「シネマ・ルナティック」さんのブースで購入した前売り券の「180°SOUTH」を観に行く。。。
モアミュー号車内に置いていたチケットを見たら、上映時間が一日2回、12時20分/18時40分と知り、急遽出かけました。。。
。。。たくさんの観客。。。
ルナティックDさんに約束していた先頃上映された『ウッドストックがやって来た』の原作本をプレゼント。。。
。。。いつもお世話になるばかりで、すみません。。。

映画、興味深かった。。。
おじさん、おばさんが多かった。。。
。。。皆さん、環境問題への関心が高いのですね。。。
。。。面白かった。。。
シネマ・ルナティックさんを出ると、強雨。。。
雨の間に食事。。。

みそにんにくねぎラーメン。。。
本日は、松山店にて、HM系中古CDのプライス・チェック。。。
。。。閉店時刻まで。。。
明後日14日(火)から、ようやく東北へうちわと蚊取り線香をモアミュー号に積み込んで、出かけるので、夜遅くまでネット出品。。。
6月11日(土),雨の土曜日。。。
雨の土曜日。。。
本日予定の「STOP! 原発」のデモ、雨が心配。。。
。。。ところが、何と、ちょうどデモが行われた13時には晴れ上がっていました。。。
天候にも恵まれ、デモは、無事に終了しました。。。
若い子たちが準備をした機材車。。。
移動式サウンド・システム
。。。全国で100ケ所ほどで、同時に開催されました。。。
夕刻よりまた雨。。。
天も味方をしてくれましたね。。。
今日は、孫ちゃんがくるので、早帰り。。。
ほぼ毎週末、わが家に来てくれているのですが、週末留守がちなので、ボクは久しぶり。。。
。。家内のブログより。。。
孫ちゃん、汗をかく。。。
6月10日(金),CDの値段付け。。。
銀行ATM回って、ソフト・バンクのお店へ寄って、ホーム・センター寄って、12時ちょうどに到着。。。
。。。家内の実家を出たのが、11時25分なので、早かった。。。
NBAファイナル第5戦。。。
第4戦まで押され気味だったダラス・マーヴェリックス、3-2ととうとう王手をかけた。。。
。。。面白かった。。。
。。。スポーツはこうじゃなくっちゃ。。。
少しだけネットに出品してから、
14時から22時まで8時間で、CD5箱の値段付けを終えました。。。
。。。早かった。。。
。。。頑張りました。。。
容れものがしょぼいのが、残念。。。

でも、美味しいです。。。
6月9日(木),夕方まで休みました。。。
9時頃起きだし、少し読書。。。
家内が出かけて、朝食をいただき、テレビをつける。。。
昨朝放送されていて、結構ハマったNBAファイナル(マヴスが追いつき2勝2敗となった)は、今日は移動日ではないが、お休み日で、第5戦は明日だった。。。
。。。イチローのゲーム。。。
。。。今日も打てない。。。
イチロー、松井、岡島、松坂がぱっとしないので、あとは黒田や福留、上原、高橋ぐらいですか。。。?
。。。皆、ピッチャーですね。。。
メジャー行きが噂されるダルビッシュは通用するのだろうけど、岩隈とか和田とか。。。,名投手でも長い年月は厳しいかもしれませんね。。。
。。。野手はもっと厳しいかも。。。?
延期になってしまった東北行きが来週になり、5~6日松山を離れますので、釣りは止めて仕事をすることにしました。。。
町内のシネコンの上映作品をチェックしたら、今日はAKB48の発表会だか? (人気投票? の発表会? の中継? SOLD OUT!)があり、行くのをやめた。。。
18時出社して、久しぶりにピクルスを作りました。。。


。。。こんな感じです。。。
家内が出かけて、朝食をいただき、テレビをつける。。。
昨朝放送されていて、結構ハマったNBAファイナル(マヴスが追いつき2勝2敗となった)は、今日は移動日ではないが、お休み日で、第5戦は明日だった。。。
。。。イチローのゲーム。。。
。。。今日も打てない。。。
イチロー、松井、岡島、松坂がぱっとしないので、あとは黒田や福留、上原、高橋ぐらいですか。。。?
。。。皆、ピッチャーですね。。。
メジャー行きが噂されるダルビッシュは通用するのだろうけど、岩隈とか和田とか。。。,名投手でも長い年月は厳しいかもしれませんね。。。
。。。野手はもっと厳しいかも。。。?
延期になってしまった東北行きが来週になり、5~6日松山を離れますので、釣りは止めて仕事をすることにしました。。。
町内のシネコンの上映作品をチェックしたら、今日はAKB48の発表会だか? (人気投票? の発表会? の中継? SOLD OUT!)があり、行くのをやめた。。。
18時出社して、久しぶりにピクルスを作りました。。。


。。。こんな感じです。。。
6月8日(水),明日はお休み。。。
新作原稿の一回目の校正を終えた。。。
。。。だいぶ進歩。。。?
少し削ったら、31,500字ほどになった。。。
会話が多いので、懸念していたが、プレビュー画面で確認すると、400字詰めに換算して、90枚強と判明。。。
少し書き足せる有難い/理想の展開。。。
ネット出品業務に取りかかる。。。
24時過ぎに帰宅して、いただきもののきしめんを名古屋ふうに作って、いただく。。。

9日(木)午前3時台にベッドに横たわり、ベッドサイドの書棚を見ると、読みかけの書籍が十冊くらい。。。
。。。松本清張の短編集や宮部さん編集の「ベスト・ミステリー」もの、スタージョンの『不思議~』、翻訳ものの文庫3~4組、角田さんや星新一さんやアンソロジーもののエッセイ集など。。。
寝室の机の上には文章を書くときの参考にしたかった恒川さんの『夜市』など数冊がある。。。
そして、家内お気に入りのわが家の3~4畳ほどのトイレの書棚にも江國さん編纂の詩集や外国人共著の『頭の体操』的な数学本やウッドハウス『ジーヴス』シリーズや間羊太郎さんの『ミステリ百科事典』(文芸春秋刊)がある。。。
。。。どれも半分くらいか出だし3分の1くらい読んでいるが、これらの半分ほどを一度メインの書棚に戻そうかと思う。。。
その後読書灯を消し、原稿のことをあれこれ考えていたら、あれも追加/あそこはこんなふうに。。。と、なって、灯りを点して、メモを取る。。。
。。。まだまだ改善の余地があります。。。
明日は休みで、釣りか、体調がしんどかったら、映画へ行きます。。。
。。。だいぶ進歩。。。?
少し削ったら、31,500字ほどになった。。。
会話が多いので、懸念していたが、プレビュー画面で確認すると、400字詰めに換算して、90枚強と判明。。。
少し書き足せる有難い/理想の展開。。。
ネット出品業務に取りかかる。。。
24時過ぎに帰宅して、いただきもののきしめんを名古屋ふうに作って、いただく。。。

9日(木)午前3時台にベッドに横たわり、ベッドサイドの書棚を見ると、読みかけの書籍が十冊くらい。。。
。。。松本清張の短編集や宮部さん編集の「ベスト・ミステリー」もの、スタージョンの『不思議~』、翻訳ものの文庫3~4組、角田さんや星新一さんやアンソロジーもののエッセイ集など。。。
寝室の机の上には文章を書くときの参考にしたかった恒川さんの『夜市』など数冊がある。。。
そして、家内お気に入りのわが家の3~4畳ほどのトイレの書棚にも江國さん編纂の詩集や外国人共著の『頭の体操』的な数学本やウッドハウス『ジーヴス』シリーズや間羊太郎さんの『ミステリ百科事典』(文芸春秋刊)がある。。。
。。。どれも半分くらいか出だし3分の1くらい読んでいるが、これらの半分ほどを一度メインの書棚に戻そうかと思う。。。
その後読書灯を消し、原稿のことをあれこれ考えていたら、あれも追加/あそこはこんなふうに。。。と、なって、灯りを点して、メモを取る。。。
。。。まだまだ改善の余地があります。。。
明日は休みで、釣りか、体調がしんどかったら、映画へ行きます。。。
6月7日(火),雨の中、中古部忙しし。。。
中古部に珍しいお客さま。。。
宇和島の有名な幟(のぼり)店のKさん。。。
。。。久しぶりでしたので、たくさん話させていただき、その中でご兄弟やご親戚のOさんと、これまで集められた大量のレコードやCDを展示される博物館を作られたいとのお話も出た。。。
。。。当店も協力させていただきたいと申し出た。。。
。。。わが家にあるボクが集めた大量の書籍を引き継ぐ者がいない場合、自分で売ると話したら、「売ったら、いかんですよ」と言われた。。。
。。。ちょっと、納得。。。
。。。ちょっと、嬉しかった。。。
図書館。。。??
梅雨ならではのしとしとそぼふる雨の中、中古部にはお客さまの切れ目がありませんでした。。。
。。。有難いです。。。
松山店へLP・レコード350枚/CD200枚回した。。。
。。。各ジャンルへ補充しました。。。
ザック・ジャパン、VSチェコ戦、またも0-0って、どうなん。。。??
未だ無敗は続けているが、引き分け多すぎ。。。
。。。不完全燃焼。。。!!
22時過ぎから、中古部にて、PC上で原稿校正開始。。。
眠くなり半分ほどで中断して、帰宅。。。
昨日送った知人にはプロト・タイプ、次の知人には一通り校正したもの送ることにした。。。
。。。意見の違いが存在するかもしれませんよんね。。。
8日(水)午前4時まで、今夜は桜庭さんの『ばらばら死体の夜』の大半を読む。。。
。。。面白い。。。
。。。女性の方向き。。。??
宇和島の有名な幟(のぼり)店のKさん。。。
。。。久しぶりでしたので、たくさん話させていただき、その中でご兄弟やご親戚のOさんと、これまで集められた大量のレコードやCDを展示される博物館を作られたいとのお話も出た。。。
。。。当店も協力させていただきたいと申し出た。。。
。。。わが家にあるボクが集めた大量の書籍を引き継ぐ者がいない場合、自分で売ると話したら、「売ったら、いかんですよ」と言われた。。。
。。。ちょっと、納得。。。
。。。ちょっと、嬉しかった。。。
図書館。。。??
梅雨ならではのしとしとそぼふる雨の中、中古部にはお客さまの切れ目がありませんでした。。。
。。。有難いです。。。
松山店へLP・レコード350枚/CD200枚回した。。。
。。。各ジャンルへ補充しました。。。
ザック・ジャパン、VSチェコ戦、またも0-0って、どうなん。。。??
未だ無敗は続けているが、引き分け多すぎ。。。
。。。不完全燃焼。。。!!
22時過ぎから、中古部にて、PC上で原稿校正開始。。。
眠くなり半分ほどで中断して、帰宅。。。
昨日送った知人にはプロト・タイプ、次の知人には一通り校正したもの送ることにした。。。
。。。意見の違いが存在するかもしれませんよんね。。。
8日(水)午前4時まで、今夜は桜庭さんの『ばらばら死体の夜』の大半を読む。。。
。。。面白い。。。
。。。女性の方向き。。。??
6月6日(月),いつもの生活に戻りました。。。
穏やかな天気。。。
5時に寝たのに、9時に起きる。。。
。。。家内とあれこれ喋る。。。
休みの彼女がどこかへ出かけ、ボクは録り溜まっていた「王様のブランチ」の読書コーナーをチェックしつつ、みるみる。。。
お風呂に入ろうとほぼ裸で見てたらうとうとしてしまい、家内の帰宅時までそのまま眠り、彼女に裸ではしたないとたしなめられる。。。
そのままお風呂に入り、樋口毅宏さんの代表作『さらば雑司ヶ谷』の後ろ半分強を一気に読みきる。。。
荒唐無稽さがポイント。。。
。。。原稿の仕上げ段階になって、ちょっと恥ずかしいのですが、伊集院さんや三浦さん、桜庭さんなど読んでいます。。。
樋口さんも『母子寮前』が良かったので、『~雑司ヶ谷』を読みたかったのです。。。
銀行さんを巡って、15時出社。。。
<ライヴ・アースまつやま>高岡代表が来て、来週に延期された東北へ運ぶ被災者向けのうちわや蚊取り線香を持って行く際の打ち合わせ。。。
雨具、長靴まで。。。
仕事開始は17時。。。
売れた商品のストックを補充して、店の隅に積み上げる。。。
その後、7日(火)午前2時過ぎまでかけて、あらかた終了。。。
でもって、家内のカレーをいただく。。。
これが、本当に美味しいのですよ!!

ご飯と豆腐が温かいので、
カレーはレンジなどせず
いただきました。。。
午前4時、お風呂に入って、寝ます...
そうそう、書いている小説を家内に読んでくれと頼んだところ、「つまらんかったら読まん」と言われ、スタッフSちゃんにふってみると、「出版されたら、買って読みます。。。」とのこと。。。
それでも、二人の知人に頼むことが出来ました。。。
5時に寝たのに、9時に起きる。。。
。。。家内とあれこれ喋る。。。
休みの彼女がどこかへ出かけ、ボクは録り溜まっていた「王様のブランチ」の読書コーナーをチェックしつつ、みるみる。。。
お風呂に入ろうとほぼ裸で見てたらうとうとしてしまい、家内の帰宅時までそのまま眠り、彼女に裸ではしたないとたしなめられる。。。
そのままお風呂に入り、樋口毅宏さんの代表作『さらば雑司ヶ谷』の後ろ半分強を一気に読みきる。。。
荒唐無稽さがポイント。。。
。。。原稿の仕上げ段階になって、ちょっと恥ずかしいのですが、伊集院さんや三浦さん、桜庭さんなど読んでいます。。。
樋口さんも『母子寮前』が良かったので、『~雑司ヶ谷』を読みたかったのです。。。
銀行さんを巡って、15時出社。。。
<ライヴ・アースまつやま>高岡代表が来て、来週に延期された東北へ運ぶ被災者向けのうちわや蚊取り線香を持って行く際の打ち合わせ。。。
雨具、長靴まで。。。
仕事開始は17時。。。
売れた商品のストックを補充して、店の隅に積み上げる。。。
その後、7日(火)午前2時過ぎまでかけて、あらかた終了。。。
でもって、家内のカレーをいただく。。。
これが、本当に美味しいのですよ!!

ご飯と豆腐が温かいので、
カレーはレンジなどせず
いただきました。。。
午前4時、お風呂に入って、寝ます...
そうそう、書いている小説を家内に読んでくれと頼んだところ、「つまらんかったら読まん」と言われ、スタッフSちゃんにふってみると、「出版されたら、買って読みます。。。」とのこと。。。
それでも、二人の知人に頼むことが出来ました。。。
6月5日(日),徳島セール終了。。。、有難うございました。。。
トミーがレジ番をしてくれて、ボクは11時過ぎに会場入り。。。
。。。うだうだ喋る。。。
13時にはお手伝いのH女史が来てくれて、食事をしながら、また喋る。。。
揃って、トミー号&モアミュー号で仮眠。。。
。。。すっきり。。。

17時から片づけ開始。。。
19時ちょうどに完了。。。
トミーと別れて、ボクは国府町と藍住町の大型古書店を巡り,20時37分藍住インターより徳島道入り。。。
21時39分、伊予三島の大型古書店へ。。。
しばし滞在して,22時37分今度は土居インターより松山道入り。。。
23時16分、松山インター到着。。。
。。。飛ばし過ぎました。。。

松山店&中古部で仕事。。。
その後,24時くらいからモアミュー号の負担を軽減すべく、15台分の商品を全部降ろした。。。
。。。今年一番の汗をかいた。。。
その勢いで、中古部店内のうちわ/蚊とり線香をモアミュー号に積み込みました。。。
午前3時頃帰宅。。。
身支度を整え,洗濯物を出す。。。
やはり、わが家は落ち着く。。。

6月4日(土),原稿PC打ち込み完了/トミー登場。。。
原稿PC打ち佳境。。。
おかげさまで土曜日につき、レジ打ちも大忙し。。。
合い間にワードパッドに打ち込み、20時ぎりぎりで、元原稿3枚残る。
トミーがやってきた。
20時30分に待ち合わせて、外食。。。
久しぶり。。。
結構いただいた。。。
部屋に戻って、3枚分を打ち込む。。。
一応、了。。。
400字詰原稿用紙にして、112枚になりました。。。
松山へ帰ってから、濃縮します。。。
中日ドラゴンズ、ようやく連敗脱出。
明日、トミーが開けてくれることになり、ボクは11時入館となる。。。
ついつい、夜更かし。。。
原稿、またまた、少し手直し。。。
感動ものは、「坊っちゃん文学賞」にはどうなんでしょうか。。。??
6月3日(金),原稿もう一息。。。
今日は少し早目に会場入り。。。
原稿のPC入力を早速開始。。。
物語の佳境。。。
バンドが活躍する。。。
そのバンドのコンサート・シーンの描写には熱が入る。。。
今日はとうとうお昼を抜き、PC打ち。。。
おかげで、夕刻までだいぶ進む。。。
400字詰めで87枚分。
100枚がマックスなので、あと13枚分で終わり。。。
多分、110枚くらいになり、松山へ帰ってから少し削ります。。。
。。。心配な点は、こんなエンタメ系の内容は、「坊っちゃん文学賞」向きではないのじゃないかということ。。。
まあ、内容をもう少しだけ、締りのあるものにしてから、練り直します。
おかげさまで、ここ2日ほど、胃薬を日に一回ぐらいしか飲んでいません。
夜中に胃痛で目覚めることもありません。。。
。。。このまま完治させたいものです。。。