Entries
6月28日(金),原稿かきかき。。。
数週間前から思っていたのですが、もうすぐ完成予定の小説の一部を30日締め切りの坊っちゃん文学賞に応募するか否かの線引きをしてみようと、今朝先週ぐらいにプリント・アウトした原稿を持って、自宅を出ました。。。
家内の実家経由で原付で、どこかにカフェはないか,カフェはありませんかと当店々舗がある大手町へ向かっていたら、ときどき通るJR松山駅へのショート・カット道路上に向かい合わせで2軒ありました。。。
常連さんばかりだと嫌かも。。。? と思っていたのですが、どうやら多くの方は電車かバスの時間待ちのお客さまでした。。。
それで落ち着いて、原稿をチェック。。。
ふんふん。。。,ふふ〜んのふん。。。
字数さえ合えば使えるかも。。。? と一時間ほどで半分弱校正。。。
仕事をだいぶ先行させているので、続きは仕事中にでも。。。と、11時30分出社。。。
中古部開店前に素麺を茹でました。。。
。。。いただいたのは、仕事にひとくぎりつけた14時台です。。。

結局営業時間内には原稿など触れず、あれこれ仕事。。。
高松からのお客さまと長くお話などして、19時を迎えました。。。
。。。そうそう,FACEBOOKやtwitterで、新入荷のアナログを連日紹介させていただいているのですが、めぼしい商品から次々に売れています。。。
SNSをされていないお客さまを素通りして売れてゆくのが申し訳ないぐらい、問い合わせをいただき、売れています。。。
有難いのですが、きっと最近の中古レコードのレア盤とかはこうして売れてゆくのだろうと思いながら、仕事を進めています。。。
ボクが1箱,家内が5箱袋入れしたCDを松山店でジャンル分けして、各ジャンルごと五十音順に並べて、驟雨が降り続く中、原付で三津浜のステーキ・ファミレスを目指す。。。
自宅を通り過ぎて、到着。。。
たしか二年前の締め切り前にもこちらで原稿書きをしたことがあります。。。
先日、スーパーストアで出会ったもっくんから「素麺だけじゃ持たないでしょ?」と言われた通り。。。? ときどきお肉類が食べたくなります。。。

サラダ&ドリンク・バーを重ねていただき、おなかがいっぱい。。。
。。。行儀が悪いのですが、食事をしながら,iPhone5でアメリカのFMを聴き、原稿を読んでいました。。。
スパイラル・ステアケースの「モア・トゥデイ・ザン・イエスタデイ」やフライング・マシーンの「笑ってローズマリーちゃん」などがかかり、小説の舞台とマッチしているな気分になれました。。。
どうにか、残りの原稿を見直す間、満腹による睡魔から免れられて、完了。。。
二年前にも今回の一部で応募しているので、前回の応募原稿を見直してから,応募するかどうか決めます。。。
23時過ぎに、またまた驟雨の降りしきる中、帰宅。。。
家内に食事して来たというと、「ええ〜っ?!」と言われました。。。
その後,とうとううたた寝。。。
29日(土)午前2時ちょい過ぎに気づき、サッカー,コンフェデ杯スペインVSイタリア戦を再放送で観ています。。。
0−0から延長戦に入り、PKで7−6でスペインが勝利との結果を知っていても,白熱した試合展開に圧倒されました。。。
コンフェデ杯などワールド・クラスの試合をみていると、サッカーが団体の格闘技のように見えます。。。
ドスドスッ。。。と足音が響くフィールドを久しぶりに思いだしました。。。
ガタイが良くて、ひげ面の強面するオヤジのスポーツですね。。。
。。。ひ弱なボクには無理だったスポーツです。。。
体格や顔面(かおづら)的に? 日本人男子には難しいスポーツかもしれません。。。?
ラグビーやアメフトと同じ感じです。。。
家内の実家経由で原付で、どこかにカフェはないか,カフェはありませんかと当店々舗がある大手町へ向かっていたら、ときどき通るJR松山駅へのショート・カット道路上に向かい合わせで2軒ありました。。。
常連さんばかりだと嫌かも。。。? と思っていたのですが、どうやら多くの方は電車かバスの時間待ちのお客さまでした。。。
それで落ち着いて、原稿をチェック。。。
ふんふん。。。,ふふ〜んのふん。。。
字数さえ合えば使えるかも。。。? と一時間ほどで半分弱校正。。。
仕事をだいぶ先行させているので、続きは仕事中にでも。。。と、11時30分出社。。。
中古部開店前に素麺を茹でました。。。
。。。いただいたのは、仕事にひとくぎりつけた14時台です。。。

結局営業時間内には原稿など触れず、あれこれ仕事。。。
高松からのお客さまと長くお話などして、19時を迎えました。。。
。。。そうそう,FACEBOOKやtwitterで、新入荷のアナログを連日紹介させていただいているのですが、めぼしい商品から次々に売れています。。。
SNSをされていないお客さまを素通りして売れてゆくのが申し訳ないぐらい、問い合わせをいただき、売れています。。。
有難いのですが、きっと最近の中古レコードのレア盤とかはこうして売れてゆくのだろうと思いながら、仕事を進めています。。。
ボクが1箱,家内が5箱袋入れしたCDを松山店でジャンル分けして、各ジャンルごと五十音順に並べて、驟雨が降り続く中、原付で三津浜のステーキ・ファミレスを目指す。。。
自宅を通り過ぎて、到着。。。
たしか二年前の締め切り前にもこちらで原稿書きをしたことがあります。。。
先日、スーパーストアで出会ったもっくんから「素麺だけじゃ持たないでしょ?」と言われた通り。。。? ときどきお肉類が食べたくなります。。。

サラダ&ドリンク・バーを重ねていただき、おなかがいっぱい。。。
。。。行儀が悪いのですが、食事をしながら,iPhone5でアメリカのFMを聴き、原稿を読んでいました。。。
スパイラル・ステアケースの「モア・トゥデイ・ザン・イエスタデイ」やフライング・マシーンの「笑ってローズマリーちゃん」などがかかり、小説の舞台とマッチしているな気分になれました。。。
どうにか、残りの原稿を見直す間、満腹による睡魔から免れられて、完了。。。
二年前にも今回の一部で応募しているので、前回の応募原稿を見直してから,応募するかどうか決めます。。。
23時過ぎに、またまた驟雨の降りしきる中、帰宅。。。
家内に食事して来たというと、「ええ〜っ?!」と言われました。。。
その後,とうとううたた寝。。。
29日(土)午前2時ちょい過ぎに気づき、サッカー,コンフェデ杯スペインVSイタリア戦を再放送で観ています。。。
0−0から延長戦に入り、PKで7−6でスペインが勝利との結果を知っていても,白熱した試合展開に圧倒されました。。。
コンフェデ杯などワールド・クラスの試合をみていると、サッカーが団体の格闘技のように見えます。。。
ドスドスッ。。。と足音が響くフィールドを久しぶりに思いだしました。。。
ガタイが良くて、ひげ面の強面するオヤジのスポーツですね。。。
。。。ひ弱なボクには無理だったスポーツです。。。
体格や顔面(かおづら)的に? 日本人男子には難しいスポーツかもしれません。。。?
ラグビーやアメフトと同じ感じです。。。
6月27日(木),少し疲れ気味。。。?
今日は、家内の代わりに松山店々番日。。。
ネットで売れたアイテムを出荷して、梱包。。。
本日も多くの荷物(新品CD)が入って、お客さまへ電話をして、店頭へ品出し。。。
。。。電話での在庫の問合せや店頭でのご注文。。。
今日もたくさんいただきました。。。
有難うございます。。。
遅い昼食中にもお客さま。。。
昔からのお客さまに、ついつい「ご飯食べとります。。。,1分だけ。。。」と言い、商品を見ておいてもらう。。。
カップ麺(金ちゃんネギ・ラーメン!)が3分経ったところやったのですよ。。。
。。。1分は無理でしたが、2分くらいでかきこみました。。。
そのお客さまとも話しこみ、本日の目標CD6箱/600枚ほどの値段つけに取りかかったのが、15時過ぎ。。。
。。。がんがん飛ばし、今夜は休みなしのストレスを解消すべく映画へ行こうかと考えたりする。。。
。。。ついつい積み上げたCDの山がこちら。。。

どうにか、閉店時刻の20時前に値段を付け終わり、その後スタンプ押し。。。
20時40分に押し終わり、その後お客さまからの注文分をネットで繋がっている問屋へ発注などして,映画行はあきらめました。。。
21時過ぎに中古部に移動して、値段付け作業中に見つけたいくつかのCDをネットに出品しました。。。
今夜は、23時前に退社。。。
馳星周さん「ソウルメイト」,今のところ、もうひとつ。。。
自分の書きかけの小説を少しでも進めようなどと思っています。。。
ネットで売れたアイテムを出荷して、梱包。。。
本日も多くの荷物(新品CD)が入って、お客さまへ電話をして、店頭へ品出し。。。
。。。電話での在庫の問合せや店頭でのご注文。。。
今日もたくさんいただきました。。。
有難うございます。。。
遅い昼食中にもお客さま。。。
昔からのお客さまに、ついつい「ご飯食べとります。。。,1分だけ。。。」と言い、商品を見ておいてもらう。。。
カップ麺(金ちゃんネギ・ラーメン!)が3分経ったところやったのですよ。。。
。。。1分は無理でしたが、2分くらいでかきこみました。。。
そのお客さまとも話しこみ、本日の目標CD6箱/600枚ほどの値段つけに取りかかったのが、15時過ぎ。。。
。。。がんがん飛ばし、今夜は休みなしのストレスを解消すべく映画へ行こうかと考えたりする。。。
。。。ついつい積み上げたCDの山がこちら。。。

どうにか、閉店時刻の20時前に値段を付け終わり、その後スタンプ押し。。。
20時40分に押し終わり、その後お客さまからの注文分をネットで繋がっている問屋へ発注などして,映画行はあきらめました。。。
21時過ぎに中古部に移動して、値段付け作業中に見つけたいくつかのCDをネットに出品しました。。。
今夜は、23時前に退社。。。
馳星周さん「ソウルメイト」,今のところ、もうひとつ。。。
自分の書きかけの小説を少しでも進めようなどと思っています。。。
6月26日(水),今日も買い取りラッシュ。。。!
強雨の中,家内号で、おひさま市(今日はおひさまは見えませんが)へ寄ってから出社。。。
ボクは、トマト,レタス,キャベツ,サラダ玉ねぎに、珍しい気がするさばフライとエビ天などを買いました。。。
雨の中、今日も買い取りが続き,「お客さまが少ないだろうから。。。」と、レコード磨きに精を出して。。。と目論んでいたのですが、買い物されるお客も割と多くて、雨の影響はほぼありませんでした。。。
。。。合い間にいただいたそうめんです。。。

今日の買い取り分を早速商品化。。。

森田童子に吉田美奈子、フランソワーズ・アルディ。。。
買い取りラッシュは続き、来週2件の出張買取りが既に決まっています。。。
今夜は、24時30分まで。。。
少し疲れましたが、仕事を頑張って終えると、充足感があって、嬉しいもんですね。。。
そうそう,昨夜から今朝にかけて、どうにか「夜のフロスト」を読み終えました。。。
。。。やはり素晴らしいストーリー展開です。。。
。。。未読の方が羨ましい気持ちになるシリーズです。。。
今日は中古部開店前にMLBを観ていたら、イチローがサヨナラHRを打ちました。。。
。。。。。。黒田とダルビッシュの投げ合いは観れませんでしたが.イチローかっこよかった。。。
参議院でのあれこれ。。。,何だかがっかり。。。
高市政調会長の発言問題もうやむやにされましたし、電事法改正案だけでも通して欲しかった。。。
参院選で大勝すると、自民党がマニュフェストにかかげている原発再稼働が加速するでしょうし、電事法改正なんて消滅するのではないかと危惧してしまいます。。。
。。。問責決議案が通ってもへらへらとした笑顔がビミョーに素敵な? 安倍さんで参院選後も大丈夫なんですかね。。。?
政治改革に自らの名前を冠するのも,過去の退陣のいきさつもあるので、何だかなぁ。。。と思います。。。
で、スポーツ・ニュースで広島VS巨人戦のハイライトを観ていたら、あれれれ。。。? 上記自民党と今の野党の争いと同じじゃないかと思いました。。。
圧倒的に戦力が大きな巨人が弱小でも3位をキープして頑張っている広島を昨夜に続き今夜も容赦なくやっつけてゆく図式は、見ていてもきついなあと思います。。。
。。。ついつい。。。,
頑張れ! 広島! 新井も黒田も帰って来て! と思うのでした。。。
ボクは、トマト,レタス,キャベツ,サラダ玉ねぎに、珍しい気がするさばフライとエビ天などを買いました。。。
雨の中、今日も買い取りが続き,「お客さまが少ないだろうから。。。」と、レコード磨きに精を出して。。。と目論んでいたのですが、買い物されるお客も割と多くて、雨の影響はほぼありませんでした。。。
。。。合い間にいただいたそうめんです。。。

今日の買い取り分を早速商品化。。。

森田童子に吉田美奈子、フランソワーズ・アルディ。。。
買い取りラッシュは続き、来週2件の出張買取りが既に決まっています。。。
今夜は、24時30分まで。。。
少し疲れましたが、仕事を頑張って終えると、充足感があって、嬉しいもんですね。。。
そうそう,昨夜から今朝にかけて、どうにか「夜のフロスト」を読み終えました。。。
。。。やはり素晴らしいストーリー展開です。。。
。。。未読の方が羨ましい気持ちになるシリーズです。。。
今日は中古部開店前にMLBを観ていたら、イチローがサヨナラHRを打ちました。。。
。。。。。。黒田とダルビッシュの投げ合いは観れませんでしたが.イチローかっこよかった。。。
参議院でのあれこれ。。。,何だかがっかり。。。
高市政調会長の発言問題もうやむやにされましたし、電事法改正案だけでも通して欲しかった。。。
参院選で大勝すると、自民党がマニュフェストにかかげている原発再稼働が加速するでしょうし、電事法改正なんて消滅するのではないかと危惧してしまいます。。。
。。。問責決議案が通ってもへらへらとした笑顔がビミョーに素敵な? 安倍さんで参院選後も大丈夫なんですかね。。。?
政治改革に自らの名前を冠するのも,過去の退陣のいきさつもあるので、何だかなぁ。。。と思います。。。
で、スポーツ・ニュースで広島VS巨人戦のハイライトを観ていたら、あれれれ。。。? 上記自民党と今の野党の争いと同じじゃないかと思いました。。。
圧倒的に戦力が大きな巨人が弱小でも3位をキープして頑張っている広島を昨夜に続き今夜も容赦なくやっつけてゆく図式は、見ていてもきついなあと思います。。。
。。。ついつい。。。,
頑張れ! 広島! 新井も黒田も帰って来て! と思うのでした。。。
6月25日(火),本降り。。。?
今朝、出社前に家内の自転車でプチ冒険。。。
まず中央通りの新刊書店を訪ねて、馳星周さんの新刊「ソウルメイト」を探す。。。
近年彼の作品群から遠ざかっていましたが、先週の「王様ブランチ」の特集で、今度はワンちゃんとの泣ける短編集とのことで、読みたくなりました。。。
香港の大スター周星馳(少林サッカーのチャオ・シン・チュー)から名前をとった方で、作家デビュー前は高名な辛口書評家でした。。。
。。。予想通り、品揃えの厳しいこちらにはなし。。。
次いで、長男宅訪問。。。
家内が渡し損ねたというシナモンを配達。。。
。。。孫っちゃん弟くんが珍しく泣いていました。。。
その後、再び中央通りに戻り、大型古書店で少し物色。。。
高知資本のスーパーストアさんの外にあるATMは今日も行列。。。
そのままフライブルク通りをまっすぐ南下して、香川に本店がある大型新刊書店さん(フランチャイズで営業されているようです)訪問もやはり馳さんなし。。。
人気だろうか。。。?!
時刻を確認して(11時37分!)、自転車のまま市内中心部へ向かうことを決める。。。
今度は千舟町通りを東進。。。
。。。無かったらいけないので、新刊書店に電話。。。
電話帳を移し損ねた際に千舟町通り沿いのくどうじゅん書店の番号が消えていて、紀伊国屋書店さんへ電話。。。
番号がCD売り場に替わっていました。。。
書籍担当さんに換わると「ソウルメイトありますよ。。。」と即答。。。
さすがですね。。。
嬉しい。。。
松山市駅を抱きかかえるように建っているいよてつ高島屋館内に入り、7Fへ。。。
。。。ありました。。。!
その後、途中混んでいて諦めていた通帳への記帳を同フロアのATMで終える。。。
11時56分。。。
。。。急げ。。。!!
でも、あって、良かった。。。
。。。プチ...やった〜。。。
12時00分ジャストにまっすぐ中古部への入り口が見える通りに入り、お客さまの出入りがないか確認しつつ自転車を立ち漕ぎして、12時02分中古部開店。。。
どうやら、セーフ。。。
でも、中古部手前ですれ違った方が入店して来られて、焦りました。。。
昨夜乾かしていたLP7、8枚を広げたままでした。。。
やっと落ち着き、今日もレコード磨きをしていると、レコードの買い取りが続く。。。
ジャズとパンク。。。
それらも次々家内にカード書きを依頼して、ボクが掃除と値段付け。。。

BILL EVANS / “A Simple Matter of Conviction”は、VERVE/V6-8675, VAN GELDER 刻印入り。美麗品です。。。
珍しい日本がアメリカ盤につけた帯も残っていました!
ラフィンにガスタンク,PANTERA,キャロルなどなど。。。
そして、外は18時過ぎから雨。。。
だんだん強くなり、家内の自転車で帰るのをやめて、22時02分の電車乗車を目指す。。。
今日はどうにか走らずに済む。。。と思っていたのに,外の商品をしまうのに手間取り、携帯電話で時刻を確認すると、「じぇじぇっ!?」。。。
21時58分なり。。。
慌ててSECOMをセットして、大手町の通りに出ると、「じぇじぇじぇっ!?」。。。
その携帯電話を忘れた。。。
。。。ま、いいか。。。
走らず、歩いてみる。。。
ぴったし、22時02分に大手町駅に到着しました。。。
電車の中に普段見かけない塾帰りの中高生の姿が目立つ。。。
。。。これは想像ですが、自転車で塾に向かったものの,雨が結構強いので、皆さん自転車を置いてきたのではないでしょうか。。。?
。。。或いは、集団試験。。。?
。。。さらに或いは、「今でしょう」の林さんとかの臨時講義でもあったとか。。。?
。。。携帯電話がなくて、車内で手持ち無沙汰。。。
テキスト・ブックを一心不乱に眺めている女子中(高?)生もいる。。。
孫っちゃん姉の将来の姿を重ね合わせてみたが、羨ましいような,そうでもないような。。。
。。。そもそもそんなキャラじゃないかも。。。?
。。。帰宅。。。
古館さんのニュース番組を観た。。。
。。。そのまま居間のソファーで仮眠して、午前3時前に気づく。。。
あと、三分の一に迫った「夜のフロスト」、今夜中に読み切りたいものです。。。
まず中央通りの新刊書店を訪ねて、馳星周さんの新刊「ソウルメイト」を探す。。。
近年彼の作品群から遠ざかっていましたが、先週の「王様ブランチ」の特集で、今度はワンちゃんとの泣ける短編集とのことで、読みたくなりました。。。
香港の大スター周星馳(少林サッカーのチャオ・シン・チュー)から名前をとった方で、作家デビュー前は高名な辛口書評家でした。。。
。。。予想通り、品揃えの厳しいこちらにはなし。。。
次いで、長男宅訪問。。。
家内が渡し損ねたというシナモンを配達。。。
。。。孫っちゃん弟くんが珍しく泣いていました。。。
その後、再び中央通りに戻り、大型古書店で少し物色。。。
高知資本のスーパーストアさんの外にあるATMは今日も行列。。。
そのままフライブルク通りをまっすぐ南下して、香川に本店がある大型新刊書店さん(フランチャイズで営業されているようです)訪問もやはり馳さんなし。。。
人気だろうか。。。?!
時刻を確認して(11時37分!)、自転車のまま市内中心部へ向かうことを決める。。。
今度は千舟町通りを東進。。。
。。。無かったらいけないので、新刊書店に電話。。。
電話帳を移し損ねた際に千舟町通り沿いのくどうじゅん書店の番号が消えていて、紀伊国屋書店さんへ電話。。。
番号がCD売り場に替わっていました。。。
書籍担当さんに換わると「ソウルメイトありますよ。。。」と即答。。。
さすがですね。。。
嬉しい。。。
松山市駅を抱きかかえるように建っているいよてつ高島屋館内に入り、7Fへ。。。
。。。ありました。。。!
その後、途中混んでいて諦めていた通帳への記帳を同フロアのATMで終える。。。
11時56分。。。
。。。急げ。。。!!
でも、あって、良かった。。。
。。。プチ...やった〜。。。

12時00分ジャストにまっすぐ中古部への入り口が見える通りに入り、お客さまの出入りがないか確認しつつ自転車を立ち漕ぎして、12時02分中古部開店。。。
どうやら、セーフ。。。
でも、中古部手前ですれ違った方が入店して来られて、焦りました。。。

昨夜乾かしていたLP7、8枚を広げたままでした。。。
やっと落ち着き、今日もレコード磨きをしていると、レコードの買い取りが続く。。。
ジャズとパンク。。。
それらも次々家内にカード書きを依頼して、ボクが掃除と値段付け。。。

BILL EVANS / “A Simple Matter of Conviction”は、VERVE/V6-8675, VAN GELDER 刻印入り。美麗品です。。。
珍しい日本がアメリカ盤につけた帯も残っていました!
ラフィンにガスタンク,PANTERA,キャロルなどなど。。。
そして、外は18時過ぎから雨。。。
だんだん強くなり、家内の自転車で帰るのをやめて、22時02分の電車乗車を目指す。。。
今日はどうにか走らずに済む。。。と思っていたのに,外の商品をしまうのに手間取り、携帯電話で時刻を確認すると、「じぇじぇっ!?」。。。
21時58分なり。。。
慌ててSECOMをセットして、大手町の通りに出ると、「じぇじぇじぇっ!?」。。。
その携帯電話を忘れた。。。

。。。ま、いいか。。。
走らず、歩いてみる。。。
ぴったし、22時02分に大手町駅に到着しました。。。
電車の中に普段見かけない塾帰りの中高生の姿が目立つ。。。
。。。これは想像ですが、自転車で塾に向かったものの,雨が結構強いので、皆さん自転車を置いてきたのではないでしょうか。。。?
。。。或いは、集団試験。。。?
。。。さらに或いは、「今でしょう」の林さんとかの臨時講義でもあったとか。。。?
。。。携帯電話がなくて、車内で手持ち無沙汰。。。

テキスト・ブックを一心不乱に眺めている女子中(高?)生もいる。。。
孫っちゃん姉の将来の姿を重ね合わせてみたが、羨ましいような,そうでもないような。。。
。。。そもそもそんなキャラじゃないかも。。。?
。。。帰宅。。。
古館さんのニュース番組を観た。。。
。。。そのまま居間のソファーで仮眠して、午前3時前に気づく。。。
あと、三分の一に迫った「夜のフロスト」、今夜中に読み切りたいものです。。。
6月24日(月),買い取りお留守。。。?
家内号で家内とともに出張買い取り先へ張り切って向かう。。。
早目に着き、お電話。。。
出られない。。。
約束の時間にまたお電話。。。
5分おきぐらいにかけても、お留守。。。
あれれれ。。。?
google mapでご自宅が判明したので、思い切ってお訪ねして、呼び鈴を鳴らすも、やはりお留守でした。。。
急用でも出来たのでしょうか。。。?
どうしようもないので、その場を辞しました。。。
本日はヤフオク無料出品日。。。
20点ほど売れていました。。。
有難うございます。。。
二組のID分を再出品。。。
その後、昨日買い取りをさせていただいた分の商品の掃除。。。
。。。実に25日(火)午前2時過ぎまで。。。
カビが多くて、何枚も洗いました。。。
頑張りまして。。。,なかなか素敵な商品が出来しました。。。

どれも、赤盤・丸帯、赤盤・赤帯というものです。。。
。。。なかなか珍しいものです。。。
早目に着き、お電話。。。
出られない。。。
約束の時間にまたお電話。。。
5分おきぐらいにかけても、お留守。。。
あれれれ。。。?
google mapでご自宅が判明したので、思い切ってお訪ねして、呼び鈴を鳴らすも、やはりお留守でした。。。
急用でも出来たのでしょうか。。。?
どうしようもないので、その場を辞しました。。。
本日はヤフオク無料出品日。。。
20点ほど売れていました。。。
有難うございます。。。
二組のID分を再出品。。。
その後、昨日買い取りをさせていただいた分の商品の掃除。。。
。。。実に25日(火)午前2時過ぎまで。。。
カビが多くて、何枚も洗いました。。。
頑張りまして。。。,なかなか素敵な商品が出来しました。。。

どれも、赤盤・丸帯、赤盤・赤帯というものです。。。
。。。なかなか珍しいものです。。。
6月23日(日),買い取りで一日が終わり。。。
朝、やっとの思いで起きだす。。。
雨がぱらぱら落ちてきて、家内号に便乗して、出社。。。
中古部開店して、そこそこの量のCDを査定して、キズ盤などのLP・レコードの商品化へ励んでいましたが、続いて、EP400枚余/LP150枚ほどの買い取りがありました。。。
珍しいEPが多いのですが,カビが目立つ。。。
査定に2時間弱要し、お電話して、了承をいただきました。。。
中古部のお客さまの切れ目にご近所のらくだ・ピクニックさんのベーグル・サンドをいただきました。。。

上記レコード群の支払い完了後、仕分け。。。
22時過ぎまでかかりました。。。
松山店や中古部のある松山市大手町では20時過ぎから雨が降りだし、電車を選択せざるを得ません。。。
足の痛みがほぼなくなり、徒歩で帰ることも考えていたのですが、まだ無理するなと言うことなのでしょう。。。
22時02分の電車には間に合わず、最終の22時42分までの間に昨日届いた皮革素材のiPhone5のケースを取りだし、装着。。。
。。。ちょっぴり贅沢をしてみました。。。

フラップつきなのがオジさんくさいですが、傷みにくくて良いと納得することにしました。。。
帰りの電車内で、iPhone5の新しい機能をあれこれ確かめてみました。。。
。。。帰宅後、明日朝いちばん家内と出かける出張買取り先の住所を入力して、場所を確認。。。
電話でご指示があった通り、高台のお宅のよう。。。
。。。明朝が楽しみです。。。
雨がぱらぱら落ちてきて、家内号に便乗して、出社。。。
中古部開店して、そこそこの量のCDを査定して、キズ盤などのLP・レコードの商品化へ励んでいましたが、続いて、EP400枚余/LP150枚ほどの買い取りがありました。。。
珍しいEPが多いのですが,カビが目立つ。。。
査定に2時間弱要し、お電話して、了承をいただきました。。。
中古部のお客さまの切れ目にご近所のらくだ・ピクニックさんのベーグル・サンドをいただきました。。。

上記レコード群の支払い完了後、仕分け。。。
22時過ぎまでかかりました。。。
松山店や中古部のある松山市大手町では20時過ぎから雨が降りだし、電車を選択せざるを得ません。。。
足の痛みがほぼなくなり、徒歩で帰ることも考えていたのですが、まだ無理するなと言うことなのでしょう。。。
22時02分の電車には間に合わず、最終の22時42分までの間に昨日届いた皮革素材のiPhone5のケースを取りだし、装着。。。
。。。ちょっぴり贅沢をしてみました。。。

フラップつきなのがオジさんくさいですが、傷みにくくて良いと納得することにしました。。。
帰りの電車内で、iPhone5の新しい機能をあれこれ確かめてみました。。。
。。。帰宅後、明日朝いちばん家内と出かける出張買取り先の住所を入力して、場所を確認。。。
電話でご指示があった通り、高台のお宅のよう。。。
。。。明朝が楽しみです。。。
6月22日(土),土曜の夜は。。。
昨日温帯低気圧に変わった台風の影響も特になく、穏やかな朝を迎えました。。。
相変わらずの寝不足ですが、夜に孫っちゃんズが来る日なので、張り切って出社。。。
外へ出ると、涼しく、やはり台風が去った後みたいな天候。。。
半袖半パン原付は少し涼しいのですが、一気に松山本店へ。。。
家内も到着して、今日から懸案の先にスタッフSちゃんが磨いてくれていた大量のレコードの中からキズ盤/ジャケット不良盤/その他訳あり盤をため込んだ箱々(何箱あるか不明)の処理に取りかかる。。。
一枚一枚取りだし、チェック。。。
アナログ・プレイヤーを使うこともあり、中古部でしか出来ない作業。。。
開店前に今日はざるそば用のそばを茹でていただいた。。。
こちらは、いつもお野菜をくださるおきゃくさまが届けてくださったあ大量のすもも。。。

家庭菜園だそうですが、果実も栽培されているのですね。。。
「土曜日はご家族が集まるって、言われとったけん。。。」とのことでした。。。
。。。優しさに、うなだれる。。。
そして、家内が朝作ったちらし寿司。。。
。。。大きな寿司桶で、ファミリー6人(孫っちゃん弟くんをのぞくと5人)でたらふくいただいても半分くらい残りました。。。

あとは、カツオのたたきやあさりのバター炒めなどを家内より先に自宅に来てくれているお嫁さんがつくってくれていた。。。
。。。美味しかった。。。
食後のデザートに今孫っちゃんお姉ちゃんがハマっているのがチョコレート・フォンデュー。。。

口の回りがチョコレートだらけで、美人ちゃん? も台無し。。。

今夜は、ボクもしばらく弟くんを抱かせてもらい、お姉ちゃんとからはいつものように「じいじいの部屋に行く」とか言われて、彼女が気に入っているミニカーのガレージ・キットで遊んだ。。。
。。。家内もボクも幸せ過ぎて、有難い限り。。。
21時半過ぎに彼ら四人が帰り、ずーっと観ていない「ガリレオ」を途中から自室で観た。。。
あれ? 吉高さんじゃなくて柴咲さん。。。?
。。。そのままベッドで眠り、気づくと、午前1時半過ぎ。。。
4時からのコンフェデ杯VSメキシコ戦までにちょうど良い時間。。。
居間に戻り、「王様ブランチ」のブック特集を観て、録画していた朝崎先生も出演されている「島の先生」第五夜をつけながら、ブログを記す。。。
井浦新さんが今作でも良い役。。。
まだREVOLVERを続けていらっしゃるのですかね。。。?
孫っちゃんの無邪気な様子を思いだしながら、記す。。。
3時半からお風呂で読書。。。
すももをいただき、冷たい小松菜茶をお湯で割ったお茶を飲む。。。
「夜のフロスト」、ようやく半分過ぎた。。。
。。。まあ、よくこんなに複雑なストーリーを考えられるものです。。。
訳者の方も素晴らしいと思います。。。
。。。4時00分、キック・オフ。。。
イエロー2枚の長谷部以外に、吉田&内田のディフェンス陣が入れ替わっています。。。
。。。前半0−0。。。
後半開始の早い時間と25分過ぎに香川とマンUの同僚エルナンデスに2得点された。。。
シュート数が3倍くらい違う。。。
ザッケロー二監督,点を取るべき時間帯に内田、吉田のバックを相次いで投入。。。
。。。つまらなくなって、「島の先生」の続きを観た。。。
朝崎先生、「はまさき」を唄われていました。。。
5時40分,メキシコの余裕のボール回しをされ始めています。。。
試合観戦諦めて、読書に切り替えます。。。
9時起きなので、寝酒にウィスキーを選び、ベッドへ向かいます。。。
※ウィスキーをつくっている間に岡崎がゴールして1-2。。。
その後、1-3となりそうなPKを川嶋が止めたのですが、万事休す。。。
負傷交代した長友選手、大丈夫でしょうか。。。?
相変わらずの寝不足ですが、夜に孫っちゃんズが来る日なので、張り切って出社。。。
外へ出ると、涼しく、やはり台風が去った後みたいな天候。。。
半袖半パン原付は少し涼しいのですが、一気に松山本店へ。。。
家内も到着して、今日から懸案の先にスタッフSちゃんが磨いてくれていた大量のレコードの中からキズ盤/ジャケット不良盤/その他訳あり盤をため込んだ箱々(何箱あるか不明)の処理に取りかかる。。。
一枚一枚取りだし、チェック。。。
アナログ・プレイヤーを使うこともあり、中古部でしか出来ない作業。。。
開店前に今日はざるそば用のそばを茹でていただいた。。。
こちらは、いつもお野菜をくださるおきゃくさまが届けてくださったあ大量のすもも。。。

家庭菜園だそうですが、果実も栽培されているのですね。。。
「土曜日はご家族が集まるって、言われとったけん。。。」とのことでした。。。
。。。優しさに、うなだれる。。。
そして、家内が朝作ったちらし寿司。。。
。。。大きな寿司桶で、ファミリー6人(孫っちゃん弟くんをのぞくと5人)でたらふくいただいても半分くらい残りました。。。

あとは、カツオのたたきやあさりのバター炒めなどを家内より先に自宅に来てくれているお嫁さんがつくってくれていた。。。
。。。美味しかった。。。
食後のデザートに今孫っちゃんお姉ちゃんがハマっているのがチョコレート・フォンデュー。。。

口の回りがチョコレートだらけで、美人ちゃん? も台無し。。。

今夜は、ボクもしばらく弟くんを抱かせてもらい、お姉ちゃんとからはいつものように「じいじいの部屋に行く」とか言われて、彼女が気に入っているミニカーのガレージ・キットで遊んだ。。。
。。。家内もボクも幸せ過ぎて、有難い限り。。。
21時半過ぎに彼ら四人が帰り、ずーっと観ていない「ガリレオ」を途中から自室で観た。。。
あれ? 吉高さんじゃなくて柴咲さん。。。?
。。。そのままベッドで眠り、気づくと、午前1時半過ぎ。。。
4時からのコンフェデ杯VSメキシコ戦までにちょうど良い時間。。。
居間に戻り、「王様ブランチ」のブック特集を観て、録画していた朝崎先生も出演されている「島の先生」第五夜をつけながら、ブログを記す。。。
井浦新さんが今作でも良い役。。。
まだREVOLVERを続けていらっしゃるのですかね。。。?
孫っちゃんの無邪気な様子を思いだしながら、記す。。。
3時半からお風呂で読書。。。
すももをいただき、冷たい小松菜茶をお湯で割ったお茶を飲む。。。
「夜のフロスト」、ようやく半分過ぎた。。。
。。。まあ、よくこんなに複雑なストーリーを考えられるものです。。。
訳者の方も素晴らしいと思います。。。
。。。4時00分、キック・オフ。。。
イエロー2枚の長谷部以外に、吉田&内田のディフェンス陣が入れ替わっています。。。
。。。前半0−0。。。
後半開始の早い時間と25分過ぎに香川とマンUの同僚エルナンデスに2得点された。。。
シュート数が3倍くらい違う。。。
ザッケロー二監督,点を取るべき時間帯に内田、吉田のバックを相次いで投入。。。
。。。つまらなくなって、「島の先生」の続きを観た。。。
朝崎先生、「はまさき」を唄われていました。。。
5時40分,メキシコの余裕のボール回しをされ始めています。。。
試合観戦諦めて、読書に切り替えます。。。
9時起きなので、寝酒にウィスキーを選び、ベッドへ向かいます。。。
※ウィスキーをつくっている間に岡崎がゴールして1-2。。。
その後、1-3となりそうなPKを川嶋が止めたのですが、万事休す。。。
負傷交代した長友選手、大丈夫でしょうか。。。?
6月21日(金),LINE疲れ。。。?
昨夜の電車の中からずーっと考えているのですが。。。,
サッカーのイタリア戦、3点も取ったのに敗れたのはいただけませんね。。。
セット・プレイでの失点が多いですが、ディフェンスが弱いのでしょうか。。。?
。。。テレビなどでも「ワールド・カップで4回も優勝している強豪イタリア相手に惜しかった」みたいな風潮で言われていますが、あれは勝たなきゃいけない試合でしたよね。。。
勝っていれば勝ち点3でイタリアと並んで、次のイタリアはVSブラジル戦で、日本はVSメキシコ戦と、準決勝進出の可能性を残せたのですからね。。。
もし、準決勝で勝てれば(相手はスペイン?)、ブラジルとの再戦の可能性もありますからね。。。
。。。こんな調子だと、来年のワールド・カップ本大会で予選を勝ち抜けるか、不安です。。。
でも、「惜しい」ではなく「悔しい」という選手が多かったので、そこに期待します。。。
敗戦のポイント!!
朝から家内が先頭になり、息子の嫁さんや姪たちを巻き込んで、LINEでトーク。。。
姪が今日誕生日と知り、ボクも参加。。。
トークが複雑に絡み、着信音で賑やか。。。
『大学生の半分がLINEで疲れている』との記事をネットで見たのですが、これでゲームとかしたら賑やか過ぎて、ホントに疲れてしまうかも。。。?
中古部開店前にテレビをつけたら、やってました! NBAファイナルの第7戦。。。
王者ヒート相手にスパーズが押し気味でしたが、3勝3敗出迎えた今日の最終戦も第3ピリオドを終えて、71ー72とスパーズが1点リード。。。!
。。。今日も熱戦です。。。
最後の最後、レブロン・ジェームスがシュートを決めて、92−88と勝負の行方がみえました。。。
ヒートが2年連続チャンピオンになりました。。。
リアル・タイムで観られて良かった。。。
続いて「あまちゃん」。。。
夏ばっぱと春子がン十年ぶりに和解して、アキの上京が許されました。。。
来週からアイドル目指して東京奮闘編ですね。。。
こちらは、昼食。。。
シンプルに素麺。。。
。。。今年もシーズン・インしました。。。

今日は、昨日に続き、LP・レコードの値段付け。。。
そして、昨日と同じ22時02分発の郊外電車に大手町駅から乗りました。。。
衣山駅到着後、いつものシネコンの前を通り抜けて、毎年何度も催事でお世話になっています高知資本のスーパーストアへ向かう。。。
先日来紹介しているところてんつき器で使うところてんが行く度に品切れしていて、一昨日5個注文していたのが本日入荷したとの連絡をいただいて、伺ったのでした。。。
生姜を買い、ところてんをサービス・カウンターにあった冷蔵庫の中から受け取り、ポン酢を物色していたら、仲間のもっくんの姿を見つけました。。。
。。。会う度にすっきりしていて、その分何だか背が高くなったように見えた!
手を振って、こちらの買い物かごの中身を説明して、彼の中身を見せてもらうと、美味しそうなケーキが2個。。。
新婚の奥さまに頼まれて、甘いものを探して、仕事を終えた後,彼の働く幼稚園近くの駅前大型スーパーストアに寄ったものの見つけられず、自宅を大きく通り過ぎて衣山までやってきたとのこと。。。
「優しいねぇ。。。」を連発。。。
「そういえば(奥さまの)まどちゃんと2〜3週間前に駅前のスーパーさんでお会いしたわい。。。ボクがどんだけスーパーさんへ通っているかみたいになるね。。。」などとお喋りして、お別れした。。。
。。。彼は相変わらず優しいね。。。
雨が上がり、ボクは徒歩,彼は自転車。。。
。。。歩きながらいつもこんなに遅いのか。。。? と思った。。。
ボクは11時から12時にかけての出社が多いのですが、彼の幼稚園のお仕事はきっと8時とかには登園していると思うので、14時間くらい働かれていることになりますね。。。
。。。「このままスマートでおったらいいね」とか余計なことまで言ってしまったけど、結婚されてから食生活が変わったのでしょうか。。。? とても素敵でちょっぴり羨ましい変化だと思います。。。
。。。こちらがボクの夕食。。。
梅酒は先日の父の日に長男たちからいただいたものです。。。

明日・明後日の週末は晴れて暑くなりそうですが、本日までの3日間の雨量,松山市では正確には144mmだそうで6月一ヶ月の平均雨量の6割に相当するそうです。。。
。。。おかげで、給水制限は解除されるそうです。。。
サッカーのイタリア戦、3点も取ったのに敗れたのはいただけませんね。。。
セット・プレイでの失点が多いですが、ディフェンスが弱いのでしょうか。。。?
。。。テレビなどでも「ワールド・カップで4回も優勝している強豪イタリア相手に惜しかった」みたいな風潮で言われていますが、あれは勝たなきゃいけない試合でしたよね。。。
勝っていれば勝ち点3でイタリアと並んで、次のイタリアはVSブラジル戦で、日本はVSメキシコ戦と、準決勝進出の可能性を残せたのですからね。。。
もし、準決勝で勝てれば(相手はスペイン?)、ブラジルとの再戦の可能性もありますからね。。。
。。。こんな調子だと、来年のワールド・カップ本大会で予選を勝ち抜けるか、不安です。。。
でも、「惜しい」ではなく「悔しい」という選手が多かったので、そこに期待します。。。
敗戦のポイント!!
朝から家内が先頭になり、息子の嫁さんや姪たちを巻き込んで、LINEでトーク。。。
姪が今日誕生日と知り、ボクも参加。。。
トークが複雑に絡み、着信音で賑やか。。。
『大学生の半分がLINEで疲れている』との記事をネットで見たのですが、これでゲームとかしたら賑やか過ぎて、ホントに疲れてしまうかも。。。?
中古部開店前にテレビをつけたら、やってました! NBAファイナルの第7戦。。。
王者ヒート相手にスパーズが押し気味でしたが、3勝3敗出迎えた今日の最終戦も第3ピリオドを終えて、71ー72とスパーズが1点リード。。。!
。。。今日も熱戦です。。。
最後の最後、レブロン・ジェームスがシュートを決めて、92−88と勝負の行方がみえました。。。
ヒートが2年連続チャンピオンになりました。。。
リアル・タイムで観られて良かった。。。
続いて「あまちゃん」。。。
夏ばっぱと春子がン十年ぶりに和解して、アキの上京が許されました。。。
来週からアイドル目指して東京奮闘編ですね。。。
こちらは、昼食。。。
シンプルに素麺。。。
。。。今年もシーズン・インしました。。。

今日は、昨日に続き、LP・レコードの値段付け。。。
そして、昨日と同じ22時02分発の郊外電車に大手町駅から乗りました。。。
衣山駅到着後、いつものシネコンの前を通り抜けて、毎年何度も催事でお世話になっています高知資本のスーパーストアへ向かう。。。
先日来紹介しているところてんつき器で使うところてんが行く度に品切れしていて、一昨日5個注文していたのが本日入荷したとの連絡をいただいて、伺ったのでした。。。
生姜を買い、ところてんをサービス・カウンターにあった冷蔵庫の中から受け取り、ポン酢を物色していたら、仲間のもっくんの姿を見つけました。。。
。。。会う度にすっきりしていて、その分何だか背が高くなったように見えた!
手を振って、こちらの買い物かごの中身を説明して、彼の中身を見せてもらうと、美味しそうなケーキが2個。。。
新婚の奥さまに頼まれて、甘いものを探して、仕事を終えた後,彼の働く幼稚園近くの駅前大型スーパーストアに寄ったものの見つけられず、自宅を大きく通り過ぎて衣山までやってきたとのこと。。。
「優しいねぇ。。。」を連発。。。
「そういえば(奥さまの)まどちゃんと2〜3週間前に駅前のスーパーさんでお会いしたわい。。。ボクがどんだけスーパーさんへ通っているかみたいになるね。。。」などとお喋りして、お別れした。。。
。。。彼は相変わらず優しいね。。。
雨が上がり、ボクは徒歩,彼は自転車。。。
。。。歩きながらいつもこんなに遅いのか。。。? と思った。。。
ボクは11時から12時にかけての出社が多いのですが、彼の幼稚園のお仕事はきっと8時とかには登園していると思うので、14時間くらい働かれていることになりますね。。。
。。。「このままスマートでおったらいいね」とか余計なことまで言ってしまったけど、結婚されてから食生活が変わったのでしょうか。。。? とても素敵でちょっぴり羨ましい変化だと思います。。。
。。。こちらがボクの夕食。。。
梅酒は先日の父の日に長男たちからいただいたものです。。。

明日・明後日の週末は晴れて暑くなりそうですが、本日までの3日間の雨量,松山市では正確には144mmだそうで6月一ヶ月の平均雨量の6割に相当するそうです。。。
。。。おかげで、給水制限は解除されるそうです。。。
6月20日(木),今日は終日の雨。。。
サッカーのコンフェデ杯VSイタリア戦をきにしつつ午前6時にベッドへもぐり込み、午前9時過ぎに起きだす。。。
今日も孫っちゃん弟くんが迎えてくれました。。。

この服は孫っちゃん姉が「今日はヤンキースにしたら」と出してきたものだそうです。。。
。。。残念ながら、アスレチックスですけど。。。
おかげさまで弟くんの水疱瘡は、特に重篤にもならず、もう治りかけているようですが、保育園にお姉ちゃんを見送りに行くのを自重してわが家で待機しているのですが、毎朝会えるのはなかなか嬉しく、眠気も吹き飛びます。。。
まだ生後5が月あまりの孫っちゃん、この頃ようやく表情の起伏を見せるようになってきて、可愛い盛りに入ってきました。。。
ほとんど泣かないのが不思議ですが、がんがん増え続けた体重もようやく8kgを超えた後はもう急激に増えなくなっているようです。。。
もう離乳食も始まり、食欲は旺盛だと聞かされると、納得してしまいます。。。
腕や足の太ももなどはまだまだお相撲さんクラスです。。。
そんな孫っちゃんに「じーじー、おしごといってこうわい。。。」と声をかけて、仕事へ。。。
。。そうそうサッカー、試合開始から観ていたらしい家内によると、2−0と圧倒していたのに,3−4で惜敗したとのこと。。。
あれ、先日夢をみたスコアと同じじゃん? と思ったが、生中継はまったく観られませんでした。。。
路面電車の中でも、嬉しくて、ついつい入手したてのiPhone5を握りしめていました。。。
衣山駅から二駅目の大手町駅まで5分足らずで着き、雨の中、銀行へ出かけて、大口支払い2ケ所分を済ませました。。。
コンビニで、今日も見つけたレンジそばを購入して出社。。。
家内のお休み日で、ボクが松山本店へ入る。。。
軽い掃除などして、開店。。。
コンビニで温めてもらったおそばをいただいたのが開店後になってしまいましたが、15分あまりたっても特にのびないのがこのそば麺の良いところです。。。

アマゾンを出荷したり、旧譜と特注の商品(↑)の店頭出しやお客さまへのメールやお電話での連絡をすますと、またまたおなかがすいてきて、おそばと一緒に買っていたおにぎりと唐揚げのセットをむしゃむしゃいただいた。。。
再来週に迫った徳島でのセールの打ち合わせで、ともに参加してもらうトミーに電話。。。
「いやあ、ウチは商品、何もないっすよ〜。。。」と言いながら、今日も元気そう。。。
仲間の元気な声を聞くのは嬉しいこと。。。
。。。ボクに車を借りてこいと重ねて言われた。。。
。。。考え中。。。
今日もネット・ラジオを流し、サイモン&ガーファンクルの「ボクサー」をフル・コーラス唄いながら作業をしていたら,今日も外国人,今日はアメリカからのお客さまが来られました。。。
その方の子どもさんのお嫁さんが松山の方で、カリフォルニア在住だそうですが、お産に帰られていて、お孫さんが生まれたので、その方もカリフォルニアから顔を見にこられたのだそうです。。。
。。。雨の中、「仙九郎のCDはあるか?」とのこと。。。
彼はリリースしてないでしょうと言い、松山ローカルならこれですよと、中ムラサトコさんのCDをオススメして、何か日本っぽいものは。。。? と次に言われて、今日も先日のメキシコからの方同様敬愛してやまない朝崎先生のアルバムをオススメした。。。「かけてあげましょうか?」と言うも「かまわんよ」と言われ、もう一枚今後は男のボーカルで何かないかと言われ、細野晴臣さんの新作かボクが昔マネージャーの真似事をしていた山平和彦君のアルバムにするか瞬間悩みましたが、今3種類ほどある吉田拓郎さんのベスト盤の中から一枚選んで、合計三枚購入していただきました。。。
先日のメキシコからのお客さまもそうでしたが、外国人の方の買いっぷりが良いですね。。。
。。。やはり円高(すっかり安くなっていますが)のせいでしょうか。。。?
「ひとつ聞きたいのだが、買い物をした時に日本語で有難うございましたと言われた時にオレはどう言えばいいんだ?」と言われて、「そんなん、アメリカと一緒ですよ。あなたも有難うございますと言えば良いっすよ」と応えました。。。
こちらからの問いに7月10日まで滞在されるというので、今度は家内のいる時に来てくれと言うと、「そうそうマシューとノリコ夫妻からお前のワイフとこの店のことを聞いてきたんだ。。。」とのこと。。。
。。。そうなんですね。。。
ずっーと外泊なんですね。。。
「またね。。。」と、雨の中嬉しそうに傘をさしてゆくその方を外まで見送りました。。。
名前を聞いてあげれば良かったと思いつつ、レコード磨きにとりかかる。。。
少しカビが目立ちましたが、4時間で一箱掃除して、値段をつけました。。。
20時からイタリア戦がBSプレミアムで再放送されるので、最後はかなり急ぎましたが、結局20時20分に中古部へ移動しました。。。
もう2−0かと思っていたら、テレビをつけた途端、本田のPKシーンが始まるところでした。。。
間に合いました。。。
1−0、2−0、2−1と前半を観ました。。。
。。。いつものあと5分以内での失点。。。
大阪へ送った32箱もの7インチ(しまった!? 大阪へ電話するのを忘れた!)の空いたスペースに普段店頭に出していない同じ7インチを展開しました。。。
中古部に残っている7インチがまだ40箱もあり、自宅車庫にはまだ70〜80箱未処理の7インチがあります。。。
後半戦になり、あっという間に2−2、2−3となりました。。。
そこの経過はネットで知っていましたので、7インチを並べていましたが、その後の3−3の同点シーンと岡崎と香川の逆転かも? シーンはテレビに張りついて観ました。。。
そのシーンは、惜しかったですね。。。!
トミーから電話がかかり、「日本良い試合しとるね」と言うと、「なでしこすか?」と言われ、「ううん、イタリア戦」と言うと、「社長、古いっすよ!」と言われ、またまた嬉しかったりしたのでした。。。
。。。あれ? トミーの用事は何だったっけ。。。?
そして、間際に決められると知っていた3−4の再逆転のシーンはもうテレビの前から離れて作業を続けました。。。
うまいこと21時50分に再放送が終わり、ゴミなどまとめて出す準備をしてたら、今日もぎりぎり走って、22時02分発の電車に乗り込みました。。。
昨夜からの雨、今日は強かった時間帯もありましたが、72時間で160mmとのこと。。。
。。。もう少し欲しいですね。。。
帰宅して、家内に回ったボクのiPhone4とボクのiPhone5であれこれ教えてもらって、過ごす。。。
「便利やね。。。、これではCDなんか要らんね。。。」とつい口に出してしまう。。。
家内が眠り、孫っちゃん姉と作ったというハンバーグとウィスキーをいただく。。。
24時〜午前3時過ぎまで、今夜もうたた寝。。。
今日も孫っちゃん弟くんが迎えてくれました。。。

この服は孫っちゃん姉が「今日はヤンキースにしたら」と出してきたものだそうです。。。
。。。残念ながら、アスレチックスですけど。。。
おかげさまで弟くんの水疱瘡は、特に重篤にもならず、もう治りかけているようですが、保育園にお姉ちゃんを見送りに行くのを自重してわが家で待機しているのですが、毎朝会えるのはなかなか嬉しく、眠気も吹き飛びます。。。
まだ生後5が月あまりの孫っちゃん、この頃ようやく表情の起伏を見せるようになってきて、可愛い盛りに入ってきました。。。
ほとんど泣かないのが不思議ですが、がんがん増え続けた体重もようやく8kgを超えた後はもう急激に増えなくなっているようです。。。
もう離乳食も始まり、食欲は旺盛だと聞かされると、納得してしまいます。。。
腕や足の太ももなどはまだまだお相撲さんクラスです。。。
そんな孫っちゃんに「じーじー、おしごといってこうわい。。。」と声をかけて、仕事へ。。。
。。そうそうサッカー、試合開始から観ていたらしい家内によると、2−0と圧倒していたのに,3−4で惜敗したとのこと。。。
あれ、先日夢をみたスコアと同じじゃん? と思ったが、生中継はまったく観られませんでした。。。
路面電車の中でも、嬉しくて、ついつい入手したてのiPhone5を握りしめていました。。。
衣山駅から二駅目の大手町駅まで5分足らずで着き、雨の中、銀行へ出かけて、大口支払い2ケ所分を済ませました。。。
コンビニで、今日も見つけたレンジそばを購入して出社。。。
家内のお休み日で、ボクが松山本店へ入る。。。
軽い掃除などして、開店。。。
コンビニで温めてもらったおそばをいただいたのが開店後になってしまいましたが、15分あまりたっても特にのびないのがこのそば麺の良いところです。。。

アマゾンを出荷したり、旧譜と特注の商品(↑)の店頭出しやお客さまへのメールやお電話での連絡をすますと、またまたおなかがすいてきて、おそばと一緒に買っていたおにぎりと唐揚げのセットをむしゃむしゃいただいた。。。
再来週に迫った徳島でのセールの打ち合わせで、ともに参加してもらうトミーに電話。。。
「いやあ、ウチは商品、何もないっすよ〜。。。」と言いながら、今日も元気そう。。。
仲間の元気な声を聞くのは嬉しいこと。。。
。。。ボクに車を借りてこいと重ねて言われた。。。
。。。考え中。。。
今日もネット・ラジオを流し、サイモン&ガーファンクルの「ボクサー」をフル・コーラス唄いながら作業をしていたら,今日も外国人,今日はアメリカからのお客さまが来られました。。。
その方の子どもさんのお嫁さんが松山の方で、カリフォルニア在住だそうですが、お産に帰られていて、お孫さんが生まれたので、その方もカリフォルニアから顔を見にこられたのだそうです。。。
。。。雨の中、「仙九郎のCDはあるか?」とのこと。。。
彼はリリースしてないでしょうと言い、松山ローカルならこれですよと、中ムラサトコさんのCDをオススメして、何か日本っぽいものは。。。? と次に言われて、今日も先日のメキシコからの方同様敬愛してやまない朝崎先生のアルバムをオススメした。。。「かけてあげましょうか?」と言うも「かまわんよ」と言われ、もう一枚今後は男のボーカルで何かないかと言われ、細野晴臣さんの新作かボクが昔マネージャーの真似事をしていた山平和彦君のアルバムにするか瞬間悩みましたが、今3種類ほどある吉田拓郎さんのベスト盤の中から一枚選んで、合計三枚購入していただきました。。。
先日のメキシコからのお客さまもそうでしたが、外国人の方の買いっぷりが良いですね。。。
。。。やはり円高(すっかり安くなっていますが)のせいでしょうか。。。?
「ひとつ聞きたいのだが、買い物をした時に日本語で有難うございましたと言われた時にオレはどう言えばいいんだ?」と言われて、「そんなん、アメリカと一緒ですよ。あなたも有難うございますと言えば良いっすよ」と応えました。。。
こちらからの問いに7月10日まで滞在されるというので、今度は家内のいる時に来てくれと言うと、「そうそうマシューとノリコ夫妻からお前のワイフとこの店のことを聞いてきたんだ。。。」とのこと。。。
。。。そうなんですね。。。
ずっーと外泊なんですね。。。
「またね。。。」と、雨の中嬉しそうに傘をさしてゆくその方を外まで見送りました。。。
名前を聞いてあげれば良かったと思いつつ、レコード磨きにとりかかる。。。
少しカビが目立ちましたが、4時間で一箱掃除して、値段をつけました。。。
20時からイタリア戦がBSプレミアムで再放送されるので、最後はかなり急ぎましたが、結局20時20分に中古部へ移動しました。。。
もう2−0かと思っていたら、テレビをつけた途端、本田のPKシーンが始まるところでした。。。
間に合いました。。。
1−0、2−0、2−1と前半を観ました。。。
。。。いつものあと5分以内での失点。。。
大阪へ送った32箱もの7インチ(しまった!? 大阪へ電話するのを忘れた!)の空いたスペースに普段店頭に出していない同じ7インチを展開しました。。。
中古部に残っている7インチがまだ40箱もあり、自宅車庫にはまだ70〜80箱未処理の7インチがあります。。。
後半戦になり、あっという間に2−2、2−3となりました。。。
そこの経過はネットで知っていましたので、7インチを並べていましたが、その後の3−3の同点シーンと岡崎と香川の逆転かも? シーンはテレビに張りついて観ました。。。
そのシーンは、惜しかったですね。。。!
トミーから電話がかかり、「日本良い試合しとるね」と言うと、「なでしこすか?」と言われ、「ううん、イタリア戦」と言うと、「社長、古いっすよ!」と言われ、またまた嬉しかったりしたのでした。。。
。。。あれ? トミーの用事は何だったっけ。。。?
そして、間際に決められると知っていた3−4の再逆転のシーンはもうテレビの前から離れて作業を続けました。。。
うまいこと21時50分に再放送が終わり、ゴミなどまとめて出す準備をしてたら、今日もぎりぎり走って、22時02分発の電車に乗り込みました。。。
昨夜からの雨、今日は強かった時間帯もありましたが、72時間で160mmとのこと。。。
。。。もう少し欲しいですね。。。
帰宅して、家内に回ったボクのiPhone4とボクのiPhone5であれこれ教えてもらって、過ごす。。。
「便利やね。。。、これではCDなんか要らんね。。。」とつい口に出してしまう。。。
家内が眠り、孫っちゃん姉と作ったというハンバーグとウィスキーをいただく。。。
24時〜午前3時過ぎまで、今夜もうたた寝。。。
6月19日(水),iPhone5にしました。。。
明日が期限で、これまでのiPhone4より月々の料金が安く使えるiPhone5への切り替えに本日ぎりぎりのタイミングで行ってきました。。。

。。。なかなか良いです。。。
ただ、苦手なPC操作の挙句,先にバック・アップしていたデータを近々のデータと同期してしまい、何と近々の情報のはずが<連絡先>だけ2年前のものになってしまいました。。。
ただし、iPhone5にもこの2年間のメールの送受信記録がすべて移動できましたので、メールの文面をみてはどなたか判断して、それらをすべて移し終えたのですが、21時頃から取りかかり、実にもう20日(木)の午前4時前になってしまいました。。。
。。。ドコモからソフトバンクやauに代えた方が結構多くて、その方達のメアドもすべて入れ替えました。。。
初めてiCloudにも同期させたのですが、ボクのiPadで遊んでいる孫っちゃん姉が購入した幼児向けのアプリが20個ほどくっついてきたのには閉口しました。。。
グレード・アップして、月々の料金が下がるのは、有難いです。。。
。。。これを機にもう少しスマートフォンにも慣れたいものです。。。
さて、最近足が痛くて歩かず原付バイクで帰ることが多いのですが,そして、たいてい自分は飛ばし屋だと自負しているのですが、家内の実家の前を九十度の角度に曲がって、実家の下側へ向かってゆかれるときどき見かける原付のおばさまが実に速いスピードで走り抜けられます。。。
。。。たぶんボクより速いと思います。。。
また、もっと残念なのは、法定速度+10km/hくらいのそこそこのスピードで走っている時に若いおねいさんにピュ〜っと抜き去られてしまうことがときどきあります。。。
ヤン姉さんだったら納得するのですが。。。?
つい先日はフライブルク通りの陸橋の下のヘアピンっぽくなっているカーブのところで、寒いのかトレンチ・コートみたいなものを羽織ったお嬢さま風のおねいさんに抜き去られてしまい、何だ自分は全然速くはないのだと思い知らされました。。。
。。。世の中、上には上がいるものだということです。。。
さてさて、本日夕方からちらちら降り始めた雨がこちら松山市衣山地区では午前4時に至るまで、ずーっと小雨のまま降ったり止んだりしています。。。
どうせなら、もう少しだけ強く降って欲しいものです。。。
数日前になかなかの降雨に恵まれたのですが干上がり気味の大地にあっさり吸い込まれてしまったらしく、貯水ダムの水量が下がり続けたままで、とうとう家庭用の上水まで25%の取水制限が出されてしまいました。。。
対岸の山口の方では大変な雨量だったみたいで、失礼にならないように書かせていただいています。。。
でもって、安倍さんが第いくつかの矢とかで、<女性登用>を旗印して初めて誕生した高市政調会長が実に不謹慎/不見識な発言をされました。。。
「福島の原発事故で誰も死亡していない。。。,(故に原発再稼働を。。。)」的な発言だと思いました。。。
実際に農業が出来なくなって自殺された方もおられましたし、ストレス死された方もおられたと聞いています。。。そもそも未だに十万人単位の方が帰るに帰れなくて、全国各地で大変な思いをされている現実が分からないのでしょうか。。。?
。。。政権与党の最高三役の,しかも女性の方の発言ですよ。。。
要するに、
原発再稼働が先にありき。。。,ということなんですね。。。

。。。なかなか良いです。。。
ただ、苦手なPC操作の挙句,先にバック・アップしていたデータを近々のデータと同期してしまい、何と近々の情報のはずが<連絡先>だけ2年前のものになってしまいました。。。
ただし、iPhone5にもこの2年間のメールの送受信記録がすべて移動できましたので、メールの文面をみてはどなたか判断して、それらをすべて移し終えたのですが、21時頃から取りかかり、実にもう20日(木)の午前4時前になってしまいました。。。
。。。ドコモからソフトバンクやauに代えた方が結構多くて、その方達のメアドもすべて入れ替えました。。。
初めてiCloudにも同期させたのですが、ボクのiPadで遊んでいる孫っちゃん姉が購入した幼児向けのアプリが20個ほどくっついてきたのには閉口しました。。。
グレード・アップして、月々の料金が下がるのは、有難いです。。。
。。。これを機にもう少しスマートフォンにも慣れたいものです。。。
さて、最近足が痛くて歩かず原付バイクで帰ることが多いのですが,そして、たいてい自分は飛ばし屋だと自負しているのですが、家内の実家の前を九十度の角度に曲がって、実家の下側へ向かってゆかれるときどき見かける原付のおばさまが実に速いスピードで走り抜けられます。。。
。。。たぶんボクより速いと思います。。。
また、もっと残念なのは、法定速度+10km/hくらいのそこそこのスピードで走っている時に若いおねいさんにピュ〜っと抜き去られてしまうことがときどきあります。。。

ヤン姉さんだったら納得するのですが。。。?
つい先日はフライブルク通りの陸橋の下のヘアピンっぽくなっているカーブのところで、寒いのかトレンチ・コートみたいなものを羽織ったお嬢さま風のおねいさんに抜き去られてしまい、何だ自分は全然速くはないのだと思い知らされました。。。

。。。世の中、上には上がいるものだということです。。。
さてさて、本日夕方からちらちら降り始めた雨がこちら松山市衣山地区では午前4時に至るまで、ずーっと小雨のまま降ったり止んだりしています。。。
どうせなら、もう少しだけ強く降って欲しいものです。。。
数日前になかなかの降雨に恵まれたのですが干上がり気味の大地にあっさり吸い込まれてしまったらしく、貯水ダムの水量が下がり続けたままで、とうとう家庭用の上水まで25%の取水制限が出されてしまいました。。。
対岸の山口の方では大変な雨量だったみたいで、失礼にならないように書かせていただいています。。。
でもって、安倍さんが第いくつかの矢とかで、<女性登用>を旗印して初めて誕生した高市政調会長が実に不謹慎/不見識な発言をされました。。。
「福島の原発事故で誰も死亡していない。。。,(故に原発再稼働を。。。)」的な発言だと思いました。。。
実際に農業が出来なくなって自殺された方もおられましたし、ストレス死された方もおられたと聞いています。。。そもそも未だに十万人単位の方が帰るに帰れなくて、全国各地で大変な思いをされている現実が分からないのでしょうか。。。?
。。。政権与党の最高三役の,しかも女性の方の発言ですよ。。。
要するに、
原発再稼働が先にありき。。。,ということなんですね。。。
6月18日(火),香川照之。。。?!
今日は映画へ。。。
観たい映画(「中学生円山」とか)は、夜上映していなかったりするので、ついつい「G.I.ジョー」へ。。。
IMAXでの上映で炊きのかと思っていたら、入り口で3Dグラスを渡されました。。。
じぇじぇじぇっ!?
そもそも3Dが好きじゃないのと、席をかなり前に取ってしまった。。。!!
今日も遅刻。。。 でも、多分1分足らず。。。
何とか映像は観られたけど、やはり3Dは苦手。。。
映画も子供向け? 的なもので、予備知識不足でした。。。
でも、とても良い気分転換になりましたので、パンフレットを今日は買いました。。。

さて、映画をみていて、この頃出てこないなあと思っていたのが、香川照之さん。。。
歌舞伎の市川なんとかさんを名乗られて、そちらがお忙しいのかと想像していましたが、少し前から始まったヘルシアのCMで久しぶりにお見かけしました。以来ずっと気になってしまうのが、脂肪燃焼系CMなのに肝心の香川照之さんがずいぶんふっくらされていて、ええ~っと思ってしまいます。。。
。。。顔なんかやばいですよね。。。
。。。落ちがありませんが、今日はこの辺で。。。
観たい映画(「中学生円山」とか)は、夜上映していなかったりするので、ついつい「G.I.ジョー」へ。。。
IMAXでの上映で炊きのかと思っていたら、入り口で3Dグラスを渡されました。。。
じぇじぇじぇっ!?
そもそも3Dが好きじゃないのと、席をかなり前に取ってしまった。。。!!
今日も遅刻。。。 でも、多分1分足らず。。。
何とか映像は観られたけど、やはり3Dは苦手。。。
映画も子供向け? 的なもので、予備知識不足でした。。。
でも、とても良い気分転換になりましたので、パンフレットを今日は買いました。。。

さて、映画をみていて、この頃出てこないなあと思っていたのが、香川照之さん。。。
歌舞伎の市川なんとかさんを名乗られて、そちらがお忙しいのかと想像していましたが、少し前から始まったヘルシアのCMで久しぶりにお見かけしました。以来ずっと気になってしまうのが、脂肪燃焼系CMなのに肝心の香川照之さんがずいぶんふっくらされていて、ええ~っと思ってしまいます。。。
。。。顔なんかやばいですよね。。。
。。。落ちがありませんが、今日はこの辺で。。。
6月17日(月),お客さまとの邂逅。。。
昨日のことです。。。
。。。中古部でお買い物されたお客さまがその後松山店でも買い物をされたのですが、実にそれがCD60余枚(うち新品が半分ほど)もありました。。。
。。。昔はよく来てくださっていた方だそうです。。。
途方もない総売り上げ金額に唖然として、その後に有難さがこみ上げてきて、うなだれてしまいました。。。
CDソフトは確実に終息に向かっていますが、こうして買い物をしてくださるお客さまがいらっしゃる間はしっかり販売させていただこうと思いました。。。
そして、本日。。。
閉店時刻にまたがって、拙稿をプリント・アウトしていたら、ふらりと外国人のお客さまが入ってこられました。。。
プリント・アウトした原稿を順番に並べていると、そのご婦人から、日本の伝統音楽で歌入りのものはあるかと訊かれて、すぐに用意したのが朝崎先生のアルバムです。。。
「おぼくり~ええうみ」をかけて、曲の転換部分で、「ここで多くの日本人が泣くのですよ。。。」と説明すると、うなづいて購入してくださいました。。。
続いて、インストでと言われたので、上妻さんと吉田兄弟をお見せして、DVD付きの吉田兄弟も購入してくださいました。。。
さらに、もっと古い日本の音楽をと訊かれたので、無いとお応えすると、これから名古屋と東京へ行くのでそこにも無いのかと言われました。。。
。。。“If you come to Tokyo. You will be Ginza, won't you?”と言うと、銀座なら行くと言われたので、十字屋さんと山野楽器店さんの大体の場所をお伝えしました。。。
どちらから? そして松山へは何をしに来られたのかお尋ねすると、メキシコから何と大江健三郎さんがお好きで足をのばして来たのだと言われました。。。
「大瀬、知っているか?」と言われ、「大江さんの生まれたところでしょう。。。」とお応えすると 、「ここから近いのか?」と訊かれて、グーグル・マップで<内子町大江健三郎>と入れたら、大瀬が出てきたのでPCの画面をお見せしました。。。
時間がなくて今回は訪ねられぬが、一、二年の内に今度は妹さんとまた来ると言われたので、ボクは松山市内にある伊丹十三記念館ならタクシーでも行けますよと、またまたグーグルで場所をお見せしました。。。
「高校が同じで、大江さんはその人の妹さんと結婚されたのですよ」と言い、それなら明日行くと言われたので、それならボクが案内しますよと言って、グーグルにあった連絡先に電話してみたら、留守電が流れて、火曜日が休みと知り、お伝えした。。。
残念がられていたので、じゃあ次回までに大瀬までの時刻表などを調べておくので、必ず連絡をくださいとお伝えして、メアドをお渡しした。。。
明日広島で、その後,名古屋や東京やもう少し上に行くと言われる彼女を外までお見送りしました。。。
最後に疑問に思っていた「どうしてそんなに英語がお上手なんですか? ボクの知っているメキシコ人はスペイン語しか話しませんよ」とお尋ねしたら、「結構メキシコ人は英語喋りますよ」と言われ、ついでにかなりたどたどしくなっているボクの英語を「あなたもとても英語が上手ですよ。。。」と言ってくれました。。。
えへへへ。。。
という出逢いがありました。。。
。。。今日の孫っちゃん弟くんです。。。
彼の姉が通う保育園へは水疱瘡を発症している彼は連れてゆけないので、わが家で預かることになっています。。。
1時間余りの間に二度目のお昼寝。。。
。。。寝る子は育ちます。。。

。。。中古部でお買い物されたお客さまがその後松山店でも買い物をされたのですが、実にそれがCD60余枚(うち新品が半分ほど)もありました。。。
。。。昔はよく来てくださっていた方だそうです。。。
途方もない総売り上げ金額に唖然として、その後に有難さがこみ上げてきて、うなだれてしまいました。。。
CDソフトは確実に終息に向かっていますが、こうして買い物をしてくださるお客さまがいらっしゃる間はしっかり販売させていただこうと思いました。。。
そして、本日。。。
閉店時刻にまたがって、拙稿をプリント・アウトしていたら、ふらりと外国人のお客さまが入ってこられました。。。
プリント・アウトした原稿を順番に並べていると、そのご婦人から、日本の伝統音楽で歌入りのものはあるかと訊かれて、すぐに用意したのが朝崎先生のアルバムです。。。
「おぼくり~ええうみ」をかけて、曲の転換部分で、「ここで多くの日本人が泣くのですよ。。。」と説明すると、うなづいて購入してくださいました。。。
続いて、インストでと言われたので、上妻さんと吉田兄弟をお見せして、DVD付きの吉田兄弟も購入してくださいました。。。
さらに、もっと古い日本の音楽をと訊かれたので、無いとお応えすると、これから名古屋と東京へ行くのでそこにも無いのかと言われました。。。
。。。“If you come to Tokyo. You will be Ginza, won't you?”と言うと、銀座なら行くと言われたので、十字屋さんと山野楽器店さんの大体の場所をお伝えしました。。。
どちらから? そして松山へは何をしに来られたのかお尋ねすると、メキシコから何と大江健三郎さんがお好きで足をのばして来たのだと言われました。。。
「大瀬、知っているか?」と言われ、「大江さんの生まれたところでしょう。。。」とお応えすると 、「ここから近いのか?」と訊かれて、グーグル・マップで<内子町大江健三郎>と入れたら、大瀬が出てきたのでPCの画面をお見せしました。。。
時間がなくて今回は訪ねられぬが、一、二年の内に今度は妹さんとまた来ると言われたので、ボクは松山市内にある伊丹十三記念館ならタクシーでも行けますよと、またまたグーグルで場所をお見せしました。。。
「高校が同じで、大江さんはその人の妹さんと結婚されたのですよ」と言い、それなら明日行くと言われたので、それならボクが案内しますよと言って、グーグルにあった連絡先に電話してみたら、留守電が流れて、火曜日が休みと知り、お伝えした。。。
残念がられていたので、じゃあ次回までに大瀬までの時刻表などを調べておくので、必ず連絡をくださいとお伝えして、メアドをお渡しした。。。
明日広島で、その後,名古屋や東京やもう少し上に行くと言われる彼女を外までお見送りしました。。。
最後に疑問に思っていた「どうしてそんなに英語がお上手なんですか? ボクの知っているメキシコ人はスペイン語しか話しませんよ」とお尋ねしたら、「結構メキシコ人は英語喋りますよ」と言われ、ついでにかなりたどたどしくなっているボクの英語を「あなたもとても英語が上手ですよ。。。」と言ってくれました。。。
えへへへ。。。
という出逢いがありました。。。
。。。今日の孫っちゃん弟くんです。。。
彼の姉が通う保育園へは水疱瘡を発症している彼は連れてゆけないので、わが家で預かることになっています。。。
1時間余りの間に二度目のお昼寝。。。
。。。寝る子は育ちます。。。

6月16日(日),寝坊。。。
すぐにでも眠れそうだったが、入浴しながら読書して、気分を眠気から遠ざける。。。
新刊も読みたいのですが、こちらも初版本を買ったまま書棚に収納されていた「夜のフロスト」を読み始めました。。。
2001年の発行ですので、購入してからようやく12年目で読ませてもらうことになります。。。
「フロスト気質」(上・下)がとても良かったので、こちらも読みたくなったということです。。。
ただ、文庫なのに、789頁/定価1365円だったりします。。。
文庫版の比較的薄いと思われる紙質でも厚さが3cm近くあります。。。
今夜も民放(地元出身の本田朋アナもブラジル入りしてましたが)ではなく、NHK-BSを選択。。。
そして、午前4時を迎え、キック・オフ。。。
。。。密かに勝利を祈っているのに、何と開始3分で70何億円だかでセリエAへ移籍するネイマールに一発で決められ、0-1。。。
それでも、そのまま前半を終え、少しだけ見せ場もつくったが、決定力がなく、後半に期待。。。
アラームをセットしたり、少し読書を進めたりして、後半戦に期待をかける。。。
。。。ところが、またもや開始3分で、きれいに決められ、0-2となる。。。
その後、前田選手を投入して、すぐのチャンスには思わずベッドからガバッと飛び起きる瞬間もあったが、ベッドに横になりゲームの推移を眺めていると、優しそうに見えるブラジルの選手たちに何だか弄ばれているような感じに見えてきて、電気を消して、うつ伏せになった。。。
夢だったかもしれませんが、最後3-4で敗れたけど、なかなかやるじゃん日本も。。。というのが心に残っていました。。。
。。。でも、現実は0-3と大敗でした。。。
ゲーム後長友選手(彼もこちら愛媛の出身です!)が語っていたそうですが、「ブラジルは本気だった/今の日本代表からは一人としてブラジル代表には入れない/ワールド・カップで優勝など片腹痛い」とのことでした。。。
その通りかもしれませんね。。。
誰かはイタリアには勝つとも言っていましたが、イタリアだって、さらにメキシコだって、ブラジルが1勝上げた日本を相手に負けるわけにはゆかないですからね。。。
。。。苦戦必至ですね。。。
0-2のまま眠ってしまって、松山出身の松山選手の全米オープンの結果もネットで知りましたが、3日目を終えて、39位タイとのことでした。。。
。。。あと一日、頑張ってください。。。
セットしたアラームが午前と午後を12時間間違えて、約束の家内の実家行きに大幅遅刻してしまいました。。。
孫っちゃん姉も来ていて、(弟くんは母親とお留守番)しばし様子を眺めていました。。。
長男が帰ろうと言っても、「いやだっ! おとうさん、行ってきてや」と声を張り上げていましたが、一緒に遊び続けたい年長のふた従姉に諭されて、長男と車屋へ向かってゆきました。。。
今日も、暑い晴天日になりました。。。
仕事の都合で、家内も行けませんが、<三津浜シャッター・フェスティバル>,晴天に恵まれて良かったですね。。。
新刊も読みたいのですが、こちらも初版本を買ったまま書棚に収納されていた「夜のフロスト」を読み始めました。。。
2001年の発行ですので、購入してからようやく12年目で読ませてもらうことになります。。。
「フロスト気質」(上・下)がとても良かったので、こちらも読みたくなったということです。。。
ただ、文庫なのに、789頁/定価1365円だったりします。。。
文庫版の比較的薄いと思われる紙質でも厚さが3cm近くあります。。。
今夜も民放(地元出身の本田朋アナもブラジル入りしてましたが)ではなく、NHK-BSを選択。。。
そして、午前4時を迎え、キック・オフ。。。
。。。密かに勝利を祈っているのに、何と開始3分で70何億円だかでセリエAへ移籍するネイマールに一発で決められ、0-1。。。
それでも、そのまま前半を終え、少しだけ見せ場もつくったが、決定力がなく、後半に期待。。。
アラームをセットしたり、少し読書を進めたりして、後半戦に期待をかける。。。
。。。ところが、またもや開始3分で、きれいに決められ、0-2となる。。。
その後、前田選手を投入して、すぐのチャンスには思わずベッドからガバッと飛び起きる瞬間もあったが、ベッドに横になりゲームの推移を眺めていると、優しそうに見えるブラジルの選手たちに何だか弄ばれているような感じに見えてきて、電気を消して、うつ伏せになった。。。
夢だったかもしれませんが、最後3-4で敗れたけど、なかなかやるじゃん日本も。。。というのが心に残っていました。。。
。。。でも、現実は0-3と大敗でした。。。
ゲーム後長友選手(彼もこちら愛媛の出身です!)が語っていたそうですが、「ブラジルは本気だった/今の日本代表からは一人としてブラジル代表には入れない/ワールド・カップで優勝など片腹痛い」とのことでした。。。
その通りかもしれませんね。。。
誰かはイタリアには勝つとも言っていましたが、イタリアだって、さらにメキシコだって、ブラジルが1勝上げた日本を相手に負けるわけにはゆかないですからね。。。
。。。苦戦必至ですね。。。
0-2のまま眠ってしまって、松山出身の松山選手の全米オープンの結果もネットで知りましたが、3日目を終えて、39位タイとのことでした。。。
。。。あと一日、頑張ってください。。。
セットしたアラームが午前と午後を12時間間違えて、約束の家内の実家行きに大幅遅刻してしまいました。。。
孫っちゃん姉も来ていて、(弟くんは母親とお留守番)しばし様子を眺めていました。。。
長男が帰ろうと言っても、「いやだっ! おとうさん、行ってきてや」と声を張り上げていましたが、一緒に遊び続けたい年長のふた従姉に諭されて、長男と車屋へ向かってゆきました。。。
今日も、暑い晴天日になりました。。。
仕事の都合で、家内も行けませんが、<三津浜シャッター・フェスティバル>,晴天に恵まれて良かったですね。。。
6月15日(土),久しぶりの強雨。。。
眠る間際に降り始めていた雨が朝起きたら、結構な降りようでした。。。
どうせなら、強く降ってほしいと願っていたいたので、嬉しい。。。
そんな雨の中、出張買い取り。。。
金額をお伝えしてお渡ししようとすると、固辞され、「いいえ、そんな訳には。。。」と差し出すと「来ていただいただけで有難いですから。。。」と押し返されるやり取りがあり、結局代金を支払わずに帰ることになりました。。。
また、雨の中お越しいただいたクラシック・レコード・ファンのご婦人とは以前あった渇水騒ぎは大変でしたね。。。との話題になりました。。。
今夜孫っちゃんズが来てくれて、長男がバーベキューをするというので、朝昼食をサラダと少なめのきしめんにしたら、夕刻からおなかがすきすきで、胃がしくしく痛んだ。。。
温かいコーヒーで紛らわすも胃に沁みこみ、電車での帰り道、吐き気を催した。。。
。。。じぇじぇじぇっ!! ひょっとすると、食あたり。。。?!
サラダの消費期限は今朝の0時で、ドレッシングは期限切れして1ヶ月だったのですが、食べてから時間が経ち過ぎているので、食あたりではないだろうと自分に言い聞かす。。。
。。。帰宅すると、今夜はお姉ちゃんも外に出ていました。。。
そして、生誕5ヶ月の弟君は椅子にはめられ、窓越しに自分の家族を見ていた。。。
。。。とうとう彼も水疱瘡発症。。。
かわいそうなり。。。
庭に降りて、もう終わりかけのバーベキューに参加し、お肉など詰め込む。。。
すると、あら不思議? 胃の痛みは消え去りました。。。

。。。今日別のお客さまと、彼が働く医療施設の話になり、いつか診てくださいよなどと話していたのですが、どうにかまだまだしばらくお世話にならなくて良さそうです。。。
弟くんを寝させようとして自分が眠くなり、長男に任せて、仮眠。。。
。。。気づくと、24時を回り、当然長男一家は帰っていました。。。
。。。見送りできんかった。。。
そして、ごろごろしていたら、もう午前2時。。。
4時キックオフのコンフェデ杯のブラジル戦まで起きているのはしんどいですが、観たいですね。。。
5時半から全米オープン・ゴルフが始まりますしね。。。
どうせなら、強く降ってほしいと願っていたいたので、嬉しい。。。
そんな雨の中、出張買い取り。。。
金額をお伝えしてお渡ししようとすると、固辞され、「いいえ、そんな訳には。。。」と差し出すと「来ていただいただけで有難いですから。。。」と押し返されるやり取りがあり、結局代金を支払わずに帰ることになりました。。。
また、雨の中お越しいただいたクラシック・レコード・ファンのご婦人とは以前あった渇水騒ぎは大変でしたね。。。との話題になりました。。。
今夜孫っちゃんズが来てくれて、長男がバーベキューをするというので、朝昼食をサラダと少なめのきしめんにしたら、夕刻からおなかがすきすきで、胃がしくしく痛んだ。。。
温かいコーヒーで紛らわすも胃に沁みこみ、電車での帰り道、吐き気を催した。。。
。。。じぇじぇじぇっ!! ひょっとすると、食あたり。。。?!
サラダの消費期限は今朝の0時で、ドレッシングは期限切れして1ヶ月だったのですが、食べてから時間が経ち過ぎているので、食あたりではないだろうと自分に言い聞かす。。。
。。。帰宅すると、今夜はお姉ちゃんも外に出ていました。。。
そして、生誕5ヶ月の弟君は椅子にはめられ、窓越しに自分の家族を見ていた。。。
。。。とうとう彼も水疱瘡発症。。。
かわいそうなり。。。
庭に降りて、もう終わりかけのバーベキューに参加し、お肉など詰め込む。。。
すると、あら不思議? 胃の痛みは消え去りました。。。

。。。今日別のお客さまと、彼が働く医療施設の話になり、いつか診てくださいよなどと話していたのですが、どうにかまだまだしばらくお世話にならなくて良さそうです。。。
弟くんを寝させようとして自分が眠くなり、長男に任せて、仮眠。。。
。。。気づくと、24時を回り、当然長男一家は帰っていました。。。
。。。見送りできんかった。。。
そして、ごろごろしていたら、もう午前2時。。。
4時キックオフのコンフェデ杯のブラジル戦まで起きているのはしんどいですが、観たいですね。。。
5時半から全米オープン・ゴルフが始まりますしね。。。
6月14日(金),今日も暑かった。。。
ぽかぽかっていうのも変ですが、もう梅雨が明けたような暑さに包まれている昨今です。。。
とうとう中古部に続き、松山店でも冷房(28℃に設定されています)がフル稼働し始めました。。。
★昨日、松山で地道にクラブ活動(部活ではありません)を続けている「音溶」生みの親宮崎君が訪ねてくれました。。。
また、しばらく松山を離れるらしいです。。。
★ライヴ・アース高岡代表と昨日よりあれこれやりとり。。。
お祝い? にプレゼントを差し上げることになり、あれこれ物色しました。。。
★グルーヴィン桑山さんとお話。。。
過日の福岡セール売り上げ入金確認のお礼とお互いの近況報告。。。
火曜日に愛媛に来ていたそうだ。。。
今日は直島(あの直島)の釣り公園まで出かけると言っていました。。。
広島から岡山県の宇土まで行って、そこから直島へ渡るのだそうです。。。
★今朝3時間ほどしか眠れず、日中眠かったので21時32分発の電車に乗ったら、トミーからメール。。。
いつもと逆のパターンで、レアものの価格の問合せ。。。
偶然にも本日当店で売れたものがその中にあって、簡単でした。。。
。。。良いものが入りますね。。。
★大学生でプロになった松山英樹選手は、こちら愛媛県松山市の出身で、ときどき利用する松山観光港近くに実家があるようなのですが、観光港の近くに住む家内の叔母の家にお母さんが来られるそうだ。。。
そんな話をきくと、応援に身が入ります。。。
。。。今中断していますが、4時40分から生中継がもう一度始まりますので、少しだけ観ます。。。
こちらは先ほどいただいた夕食。。。
たまねぎ+もずくと、ところてんつき器でついたところてん。。。

ウィスキーをいただいたので、2時間ほどうたた寝した後です。。。
とうとう中古部に続き、松山店でも冷房(28℃に設定されています)がフル稼働し始めました。。。
★昨日、松山で地道にクラブ活動(部活ではありません)を続けている「音溶」生みの親宮崎君が訪ねてくれました。。。
また、しばらく松山を離れるらしいです。。。
★ライヴ・アース高岡代表と昨日よりあれこれやりとり。。。
お祝い? にプレゼントを差し上げることになり、あれこれ物色しました。。。
★グルーヴィン桑山さんとお話。。。
過日の福岡セール売り上げ入金確認のお礼とお互いの近況報告。。。
火曜日に愛媛に来ていたそうだ。。。
今日は直島(あの直島)の釣り公園まで出かけると言っていました。。。
広島から岡山県の宇土まで行って、そこから直島へ渡るのだそうです。。。
★今朝3時間ほどしか眠れず、日中眠かったので21時32分発の電車に乗ったら、トミーからメール。。。
いつもと逆のパターンで、レアものの価格の問合せ。。。
偶然にも本日当店で売れたものがその中にあって、簡単でした。。。
。。。良いものが入りますね。。。
★大学生でプロになった松山英樹選手は、こちら愛媛県松山市の出身で、ときどき利用する松山観光港近くに実家があるようなのですが、観光港の近くに住む家内の叔母の家にお母さんが来られるそうだ。。。
そんな話をきくと、応援に身が入ります。。。
。。。今中断していますが、4時40分から生中継がもう一度始まりますので、少しだけ観ます。。。
こちらは先ほどいただいた夕食。。。
たまねぎ+もずくと、ところてんつき器でついたところてん。。。

ウィスキーをいただいたので、2時間ほどうたた寝した後です。。。
6月13日(木),アマーソニックで、レディオ・ガ・ガ。。。
家内の代わりに入った松山店で買い取りして積み重ねていたレコードの山を片づけました。。。
。。。before。。。

。。。after。。。

少しすっきりしました。。。
中古部で21時過ぎより最後の袋替え。。。
ボクははずすだけですが。。。
警備会社にアクセスして、退社時刻を午前4時にセット。。。
でも、結局30分超過した4時30分に警備会社から連絡があって、午前5時半に延長してもらって、5時過ぎにどうにか袋入れ替え作業を終えて火山灰で汚れたと思われるテーブルや床をぞうきんがけして、退社。。。
「大久保さんはいつ休むんですか。。。?」と訊かれて、「仕事=休みみたいなものですから。。。」と、お応えしました。。。
1.松山店にいる平日の19時過ぎと木曜日終日はiTunesでアメリアのクラシック・ロック・チャンネルを聞くことが多いのですが、すると、ほぼ9割以上が知っている曲で、その内の大半のサビぐらいは一緒に唄えるのです。。。
また、それほど多くではありませんが、気になる新譜の一部を自分用に聴いたりも出来ます。。。
最近だと、VAN DYKE PARKES の“Songs Cycled”,これはもうタイトルだけで買っちゃうでしょう。。。
それと、PEGGY LEEの“Let's Love”,1000円ですものね。。。
つまり、音楽ファンが余暇に楽しむ音楽とのふれあいを仕事をしながら楽しめるということになります。。。
2.大体中古部開店の12時00分前からNHK本放送をつけています。。。
地元の天気予報を確認して、ニュースをみたり聞いたりして12時45分「あまちゃん」までだらだらテレビをつけたままにしています。。。お客さまが居られることが多い時間帯ですが、音楽は控え目な音量にしています 。。。
最近気に入っているのはNHKのBS-2/BS・プレミアムです。20時以降もCDを聴くことが多いのですが、テレビをつけるのなら、こちらにしています。。。個人的に興味のあることが多く流れてくるように思えます。。。
つまり、仕事中もいつも自分のペース/多少気ままなペースだということです。。。
3.アマーソニックでレディオ・ガ・ガ。。。
その「あまちゃん」で今開かれている(いた)イベントがあって、海女さんたちによる夏のイベントということで、<アマーソニック>と呼称されています。。。ドラマの出演者たちがめいめいの出し物を披露すると、レディ・ガガのコスプレが2名重なります。。。そこへもう一人レディ・ガガ? かというタイミングで出てきたのがフレディー・マーキュリー・メイクの方で、クィーンの大ヒット曲「レディオ・ガ・ガ」を演るというものでした。。。
こんな遊び心が随所にあって、この作品の魅力になっています。。。
。。。ホントにアマーソニックがあれば、その時には休みをつくって、出かけたいと思ったということです。。。
そんな夢がある番組です。。。
近々「東京編」になるそうですが、今の時代設定が2009年だそうです。。。
2011年に近づいていってますが、震災の時まで続くのでしょうか。。。?
気になるところです。。。
。。。before。。。

。。。after。。。

少しすっきりしました。。。
中古部で21時過ぎより最後の袋替え。。。
ボクははずすだけですが。。。
警備会社にアクセスして、退社時刻を午前4時にセット。。。
でも、結局30分超過した4時30分に警備会社から連絡があって、午前5時半に延長してもらって、5時過ぎにどうにか袋入れ替え作業を終えて火山灰で汚れたと思われるテーブルや床をぞうきんがけして、退社。。。
「大久保さんはいつ休むんですか。。。?」と訊かれて、「仕事=休みみたいなものですから。。。」と、お応えしました。。。
1.松山店にいる平日の19時過ぎと木曜日終日はiTunesでアメリアのクラシック・ロック・チャンネルを聞くことが多いのですが、すると、ほぼ9割以上が知っている曲で、その内の大半のサビぐらいは一緒に唄えるのです。。。
また、それほど多くではありませんが、気になる新譜の一部を自分用に聴いたりも出来ます。。。
最近だと、VAN DYKE PARKES の“Songs Cycled”,これはもうタイトルだけで買っちゃうでしょう。。。
それと、PEGGY LEEの“Let's Love”,1000円ですものね。。。
つまり、音楽ファンが余暇に楽しむ音楽とのふれあいを仕事をしながら楽しめるということになります。。。
2.大体中古部開店の12時00分前からNHK本放送をつけています。。。
地元の天気予報を確認して、ニュースをみたり聞いたりして12時45分「あまちゃん」までだらだらテレビをつけたままにしています。。。お客さまが居られることが多い時間帯ですが、音楽は控え目な音量にしています 。。。
最近気に入っているのはNHKのBS-2/BS・プレミアムです。20時以降もCDを聴くことが多いのですが、テレビをつけるのなら、こちらにしています。。。個人的に興味のあることが多く流れてくるように思えます。。。
つまり、仕事中もいつも自分のペース/多少気ままなペースだということです。。。
3.アマーソニックでレディオ・ガ・ガ。。。
その「あまちゃん」で今開かれている(いた)イベントがあって、海女さんたちによる夏のイベントということで、<アマーソニック>と呼称されています。。。ドラマの出演者たちがめいめいの出し物を披露すると、レディ・ガガのコスプレが2名重なります。。。そこへもう一人レディ・ガガ? かというタイミングで出てきたのがフレディー・マーキュリー・メイクの方で、クィーンの大ヒット曲「レディオ・ガ・ガ」を演るというものでした。。。
こんな遊び心が随所にあって、この作品の魅力になっています。。。
。。。ホントにアマーソニックがあれば、その時には休みをつくって、出かけたいと思ったということです。。。
そんな夢がある番組です。。。
近々「東京編」になるそうですが、今の時代設定が2009年だそうです。。。
2011年に近づいていってますが、震災の時まで続くのでしょうか。。。?
気になるところです。。。
6月12日(水),今日も買い取りラッシュ。。。!!
日付の後は、昨年と同じタイトルにしてみました。。。
どうやら、昨年もこの時期買い取りが多かったようです。。。
本日もステキな商品が入荷。。。
。。。こちら、VELVET UNDERGRAND & NICOのボックス2組。。。

早速商品化して、松山店々頭の目立つところに陳列しました。。。
ロング・ボックスは5枚組。。。
ブックタイプのは6枚組です。。。
後者の写真集が素晴らしくて、当時のニューヨークの音楽やジャケットをデザインしてアルバムのプロデュースもしたアンディ・ウォ—ホールに代表される芸術の華やかさの一端を見てとれます。。。
ビートルズやらストーンズなどが全盛の時代でしたが、ニューヨークの方がかなりオシャレです。。。
モーリン・タッカー、かっこいいです。。。
。。。当時のカルチャーを知る意味でも、興味のある方にはオススメの2組です。。。
でもって、こちらは昨日発見したところてんとところてんつき器。。。

適当な大きさに切って、つくんです。。。
昔は、そうやったんですよね。。。
そして、今日も今日とて7インチ・シングル袋の交換作業に勤しみました。。。
3000枚用意した新品の袋、まだ1000枚余り必要と判明して、明日追加発注します。。。
明日、傷んだ袋をすべて外し終えて、金〜土曜日にかけて、新しい袋に入れ替え終える段取りがみえてきました。。。
眠くて、21時30分から30分のタイマーをセットして、22時過ぎに目覚めましたが、少し気持ち良くて、そのまま気の済むまで寝てしまおうと決めこみ、すぐ眠り、気づいたら23時過ぎでした。。。
2時間ほど眠ったので、その後はとても元気で、朝まで仕事を続けようかと思いましたが、冷房を含む電気代が勿体ないことに思い至り、13日(木)午前2時半で切り上げました。。。
営業時間内に作業すれば電気代を節約出来ると初めて思い至りました。。。
最近膝が痛くて、歩いたり走ったり出来ないので、中古部に置いている自転車で帰りました。。。
途中、安全な区間で猛ダッシュ。。。
その直後、はあはあ言いながら追い越したコート姿でカバンをぶらさげたサラリーマン風のおじさん(40〜50代)は、一体全体何だったのでしょうか。。。?
今日一日晴れ上がっていましたし、未明の時間に雨が降る気配もありませんし。。。?
。。。未明でもおそらく20℃以上あったと思うので、暑くないのかと思いました。。。
でもって、個人的な推論(基本恐妻家)として。。。,
1.あのコートは、実は超高級品。。。
脱いで持ち歩くとしわになって、奥さまに怒られる。。。?!
2.コートをうっかり濡らした。。。
奥さまに怒られないよう、乾かしながら、歩いている。。。
3.実は、コートの下は裸。。。!!
裸で帰ると奥さまに怒られるので、脱ぐに脱げない。。。
。。。そんなことを考えていたら、あっという間に衣山駅。。。
おかげで、早かった。。。
。。。コートのおじさんのおかげで得した気分になれました。。。
午前3時に帰宅して、もうシャワーのみに切り替えた家内が使っていない浴槽にお湯を張り、読書。。。
遅々として進まなかった「フロスト気質」(下巻),
通常文庫本なら多少厚めでも一冊3時間をメドにして読んでいますが、実に5、6日もかかりました。。。
。。。多少、忙しかったけど、進まなさ過ぎ。。。。
残り四分の一ほどを45分で読み終えました。。。
やはり、面白かった。。。
そして、もう午前5時を回っています。。。
2時間の快眠のおかげで眠くならず,寝酒にウィスキーをいただきました。。。
。。。何だか眠れそうになって、き.ま.し...た...
どうやら、昨年もこの時期買い取りが多かったようです。。。
本日もステキな商品が入荷。。。
。。。こちら、VELVET UNDERGRAND & NICOのボックス2組。。。

早速商品化して、松山店々頭の目立つところに陳列しました。。。
ロング・ボックスは5枚組。。。
ブックタイプのは6枚組です。。。
後者の写真集が素晴らしくて、当時のニューヨークの音楽やジャケットをデザインしてアルバムのプロデュースもしたアンディ・ウォ—ホールに代表される芸術の華やかさの一端を見てとれます。。。
ビートルズやらストーンズなどが全盛の時代でしたが、ニューヨークの方がかなりオシャレです。。。
モーリン・タッカー、かっこいいです。。。
。。。当時のカルチャーを知る意味でも、興味のある方にはオススメの2組です。。。
でもって、こちらは昨日発見したところてんとところてんつき器。。。

適当な大きさに切って、つくんです。。。
昔は、そうやったんですよね。。。
そして、今日も今日とて7インチ・シングル袋の交換作業に勤しみました。。。
3000枚用意した新品の袋、まだ1000枚余り必要と判明して、明日追加発注します。。。
明日、傷んだ袋をすべて外し終えて、金〜土曜日にかけて、新しい袋に入れ替え終える段取りがみえてきました。。。
眠くて、21時30分から30分のタイマーをセットして、22時過ぎに目覚めましたが、少し気持ち良くて、そのまま気の済むまで寝てしまおうと決めこみ、すぐ眠り、気づいたら23時過ぎでした。。。
2時間ほど眠ったので、その後はとても元気で、朝まで仕事を続けようかと思いましたが、冷房を含む電気代が勿体ないことに思い至り、13日(木)午前2時半で切り上げました。。。
営業時間内に作業すれば電気代を節約出来ると初めて思い至りました。。。
最近膝が痛くて、歩いたり走ったり出来ないので、中古部に置いている自転車で帰りました。。。
途中、安全な区間で猛ダッシュ。。。
その直後、はあはあ言いながら追い越したコート姿でカバンをぶらさげたサラリーマン風のおじさん(40〜50代)は、一体全体何だったのでしょうか。。。?
今日一日晴れ上がっていましたし、未明の時間に雨が降る気配もありませんし。。。?
。。。未明でもおそらく20℃以上あったと思うので、暑くないのかと思いました。。。
でもって、個人的な推論(基本恐妻家)として。。。,
1.あのコートは、実は超高級品。。。
脱いで持ち歩くとしわになって、奥さまに怒られる。。。?!
2.コートをうっかり濡らした。。。
奥さまに怒られないよう、乾かしながら、歩いている。。。
3.実は、コートの下は裸。。。!!
裸で帰ると奥さまに怒られるので、脱ぐに脱げない。。。
。。。そんなことを考えていたら、あっという間に衣山駅。。。
おかげで、早かった。。。
。。。コートのおじさんのおかげで得した気分になれました。。。
午前3時に帰宅して、もうシャワーのみに切り替えた家内が使っていない浴槽にお湯を張り、読書。。。
遅々として進まなかった「フロスト気質」(下巻),
通常文庫本なら多少厚めでも一冊3時間をメドにして読んでいますが、実に5、6日もかかりました。。。
。。。多少、忙しかったけど、進まなさ過ぎ。。。。
残り四分の一ほどを45分で読み終えました。。。
やはり、面白かった。。。
そして、もう午前5時を回っています。。。
2時間の快眠のおかげで眠くならず,寝酒にウィスキーをいただきました。。。
。。。何だか眠れそうになって、き.ま.し...た...

6月11日(火),ヤフオク! やり直しました!
今日も張り切って出社。。。
たしか40~50%の確率で雨の予報でしたが、今日も日差しが射していました。。。
原付バイク快調。。。
7インチの袋入れ替えとヤフオク! 再出品のどちらを先にしようかと思っていたところへお世話になった福岡からの荷物が届きました。。。
それを中古部店内に展開して、中古の買い取りなどをしていたら、もう16時。。。
ようやく食事。。。

名付けて、「トマトそば」。。。
暖かいおそばにレタスとトマトを載せました。。。
天ぷらは竹輪の磯辺揚げ。。。
ネギはガムテープなどを切る作業用のはさみで切りました。。。
醤油味の濃い出汁にトマトが合います。。。
21時00分のヤフオク! 再出品終了。。。
50枚写真を撮り、出し直しました。。。
22時前より7インチの袋替えに取りかかります。。。
。。。そうそう、既にご存じの方が多いと思いますが、われらがにかちゃんが今秋公開のジブリの大作「かぐや姫」の主題歌を唄われるそうです。。。
。。。すごいですね。。。!!
にかちゃんすごい!!
たしか40~50%の確率で雨の予報でしたが、今日も日差しが射していました。。。
原付バイク快調。。。
7インチの袋入れ替えとヤフオク! 再出品のどちらを先にしようかと思っていたところへお世話になった福岡からの荷物が届きました。。。
それを中古部店内に展開して、中古の買い取りなどをしていたら、もう16時。。。
ようやく食事。。。

名付けて、「トマトそば」。。。
暖かいおそばにレタスとトマトを載せました。。。
天ぷらは竹輪の磯辺揚げ。。。
ネギはガムテープなどを切る作業用のはさみで切りました。。。
醤油味の濃い出汁にトマトが合います。。。
21時00分のヤフオク! 再出品終了。。。
50枚写真を撮り、出し直しました。。。
22時前より7インチの袋替えに取りかかります。。。
。。。そうそう、既にご存じの方が多いと思いますが、われらがにかちゃんが今秋公開のジブリの大作「かぐや姫」の主題歌を唄われるそうです。。。
。。。すごいですね。。。!!
にかちゃんすごい!!
6月10日(月),今日も買い取り×たくさん。。。
出社途中に届いた家内からのメールで、13時再来店の買い取りが2件待機中とのこと。。。
ジャズが多いとのこと。。。
。。。しめしめ。。。
早速査定。。。
。。。県外からのお客さまとご近所のお客さま。。。
ジャズのレコード、なかなか良いです。。。
ヤフオク! に再出品しながら、先日の鹿児島セールで灰を被った商品の最後,7インチ・シングルの袋交換作業。。。
ひと箱に250枚くらい入っていて、全部で18箱も送っていましたので,実に4500枚も交換することになっています。。。
何気に出品済みの商品を見ていたら、サ行の一部を二重に出品していて、逆にタ行が出ていないことに気づきました。。。
。。。じぇじぇじぇ。。。!?
やり直し。。。?
。。。気を取り直して、20時過ぎから家内がわずか一時間で書き上げてくれていた中古レコードの掃除と値段付けを開始。。。
午前1時から繋がる再び無料になるので、ヤフオク! 再出品はその時間帯に。。。
結局レコード50余枚だけで午前3時まで作業していました。。。
そうそう、広島と松山でダブらせて松山で交換していただいた新刊2冊を追記しておきますね。。。
◯よしもとばなな/さきちゃんたちの夜
◯アンソニー・ホロヴィッツ/シャーロック・ホームズ絹の家
(ホームズ財団公認通算61作目だそうです。。。)
そして、またまた午前5時前。。。
朝雨だと家内の車に乗せてもらいたいとメモを残したので、ぼちぼち眠ります。。。
ジャズが多いとのこと。。。
。。。しめしめ。。。
早速査定。。。
。。。県外からのお客さまとご近所のお客さま。。。
ジャズのレコード、なかなか良いです。。。
ヤフオク! に再出品しながら、先日の鹿児島セールで灰を被った商品の最後,7インチ・シングルの袋交換作業。。。
ひと箱に250枚くらい入っていて、全部で18箱も送っていましたので,実に4500枚も交換することになっています。。。
何気に出品済みの商品を見ていたら、サ行の一部を二重に出品していて、逆にタ行が出ていないことに気づきました。。。
。。。じぇじぇじぇ。。。!?
やり直し。。。?
。。。気を取り直して、20時過ぎから家内がわずか一時間で書き上げてくれていた中古レコードの掃除と値段付けを開始。。。
午前1時から繋がる再び無料になるので、ヤフオク! 再出品はその時間帯に。。。
結局レコード50余枚だけで午前3時まで作業していました。。。
そうそう、広島と松山でダブらせて松山で交換していただいた新刊2冊を追記しておきますね。。。
◯よしもとばなな/さきちゃんたちの夜
◯アンソニー・ホロヴィッツ/シャーロック・ホームズ絹の家
(ホームズ財団公認通算61作目だそうです。。。)
そして、またまた午前5時前。。。
朝雨だと家内の車に乗せてもらいたいとメモを残したので、ぼちぼち眠ります。。。
6月9日(日),夏冬もの入れ替え。。。
今日も降りそうで降らぬお天気のもと、原付バイクで出社。。。
昨日の天ぷらそばが美味しくて、今日も萱町通りのスーパーでおそば(ゆで麺)と天ぷらを買ってから出社。。。
。。。でも、あまり美味しくできなくて、がっかり。。。
銀行のATMが21時まで開いているJR前の大型スーパーへ行くのに,中古部の鍵を閉めた時刻が20時56分。。。
しまった。。。
プラごみを捨てるのを後回しにして、バイクを走らすも路面電車の踏切りにひっかかり万事休すかと思っていたら,何とATMのシャッターが降りかけているところだったので、身体を入れて、預け入れのボタンを押したらシャッターが上がってゆきました。。。
しめしめ。。。とばかり、入金したのに,エラー・メッセージが出てきました。。。
時刻を確認したら、21時02分だったので、もう無理ということだったのでした。。。
。。。ショック。。。
凹んだ気持ちのまま,バイクのステップに積んだままのプラごみを捨てに大手町へ戻り、その足で昨日のフライブルク通りの新刊書店へ。。。
道すがら、そうゆえばコンビニでも入金出来るんやないかと思い至り、気分が明るくなる。。。
そして、書店さんで用意していた2冊の吉田修一本とレシートを差しだし、交換をお願いしてみると、快諾してくださった。。。

あらかじめ考えていた2冊を購入して吉田本と相殺してもらえました。。。
。。。どうも有難うございました。。。
。。。そして、すみませんでした。。。

自宅までの途中にあるコンビニのATMで入金を試みると、出来ました。。。

自宅で、夏冬もの? 冬夏もの? の入れ替え開始。。。
実に、10日(月)午前4時過ぎまで、5時間以上かけて完了。。。

。。。T・シャツが実に250枚超(SUPREMEなどブランドものもたくさんあります),タンクトップが20枚、何だか昨年も書いたような気がしてきましたが、半パンが40本くらい。。。さらに、七分丈のパンツも10本くらいに増えていました。。。
しまう側でも,家内の母親手づくりの長パンツだけでも30本もありました。。。
片づけながら,フリースのせいでたぶん一度も着ていないかなりごつい長袖シャツ10数枚を三度に分けて洗濯しました。。。
物持ちが良過ぎますね。。。
。。。結局、今日も午前5時過ぎまで起きています。。。
昨日の天ぷらそばが美味しくて、今日も萱町通りのスーパーでおそば(ゆで麺)と天ぷらを買ってから出社。。。
。。。でも、あまり美味しくできなくて、がっかり。。。
銀行のATMが21時まで開いているJR前の大型スーパーへ行くのに,中古部の鍵を閉めた時刻が20時56分。。。
しまった。。。
プラごみを捨てるのを後回しにして、バイクを走らすも路面電車の踏切りにひっかかり万事休すかと思っていたら,何とATMのシャッターが降りかけているところだったので、身体を入れて、預け入れのボタンを押したらシャッターが上がってゆきました。。。
しめしめ。。。とばかり、入金したのに,エラー・メッセージが出てきました。。。
時刻を確認したら、21時02分だったので、もう無理ということだったのでした。。。
。。。ショック。。。
凹んだ気持ちのまま,バイクのステップに積んだままのプラごみを捨てに大手町へ戻り、その足で昨日のフライブルク通りの新刊書店へ。。。
道すがら、そうゆえばコンビニでも入金出来るんやないかと思い至り、気分が明るくなる。。。

そして、書店さんで用意していた2冊の吉田修一本とレシートを差しだし、交換をお願いしてみると、快諾してくださった。。。


あらかじめ考えていた2冊を購入して吉田本と相殺してもらえました。。。
。。。どうも有難うございました。。。

。。。そして、すみませんでした。。。


自宅までの途中にあるコンビニのATMで入金を試みると、出来ました。。。


自宅で、夏冬もの? 冬夏もの? の入れ替え開始。。。
実に、10日(月)午前4時過ぎまで、5時間以上かけて完了。。。

。。。T・シャツが実に250枚超(SUPREMEなどブランドものもたくさんあります),タンクトップが20枚、何だか昨年も書いたような気がしてきましたが、半パンが40本くらい。。。さらに、七分丈のパンツも10本くらいに増えていました。。。
しまう側でも,家内の母親手づくりの長パンツだけでも30本もありました。。。
片づけながら,フリースのせいでたぶん一度も着ていないかなりごつい長袖シャツ10数枚を三度に分けて洗濯しました。。。
物持ちが良過ぎますね。。。
。。。結局、今日も午前5時過ぎまで起きています。。。
6月8日(土),指原サッシーが1位。。。!?
珍しく、朝ゆったりと過ごせる時間があり、新刊書店へ行き、気になっていた友井羊(ひつじ)さんの最新刊を見つけて購入しました。。。
辻村さんと吉田さんの新作もやった! と思って、購入。。。
さらに時間があり、モアミュージックにも近い市民病院そばのJA系の食堂で朝&昼食。。。

。。。おそばの麺が美味しいのです。。。
今日も中古部に買い取りCDの山。。。
。。。時間がかかりました。。。
終始ニコニコされている笑顔がお優しい南予からのお客さま(帰られてから判明)から声をかけられました。。。
「オブリビオン、面白かったですか?」
。。。嬉しくて、そのお客さまを引き止めてしまうほど話しこんでしまう。。。
「パンフレットはいつも買われるのですか?」とも訊かれました。。。
。。。音楽の話にもなって、音楽ならもう50年近くも聴いてきているので任せてくださいと申し上げた。。。
ブログの話を面と向かってお話しするのは恥ずかしいですが、ちょっぴり嬉しくもあります。。。
孫っちゃんズが自宅へ来ているので、ボクも早目に退社。。。
今日は、弟くんを30分ほど抱かせてもらった。。。
重いのに、慣れました。。。
AKBの総選挙をやっていて、家内や長男は放っておき、お嫁さんと観た。。。
大島優子2位,そしてあのサッシー指原莉乃さんが1位でした。。。!!
長男一家4人が帰ってから少しだけ仮眠して、先日広島で購入した新刊書籍と合わせて本日購入分を整理しました。。。
じぇじぇじぇっ。。。!?
いきなり吉田修一さんの「愛に乱暴」がダブっていました。。。
残りを購入書籍を記しているメモ帳に書き込むために50音順に並べる際にさらにダブらないかヒヤヒヤもんでした。。。
どなたかに差し上げようとダブらせてしまい、既に中古部に置いている書籍もあるのに,この失態は情けない。。。
。。。やはりメモ帳に記すまでは新しく書籍を買わないことを徹底したい。。。
。。。ブログを書き進めながら、「何とか交換していただけぬものか。。。」と思案しています。。。
そのメモ帳をみると、何と4月末の盛岡以来5月いっぱいは一冊も購入していないのに気づきました。。。
きっとひと月の間も一冊も買わなかったのは十数年ぶり。。。?
。。。あるいは、もっとさかのぼって、三十数年前の在米時代以来からかも。。。?
帰国後は、コミックをマメに買い続けていましたからね。。。
まあ、とりあえず4月末の盛岡と今月広島と本日購入した書籍を紹介します。。。
村上春樹さんの「色彩・多崎」あたりの後に購入したものです。。。
◯石田衣良/マタニティ・グレイ
◯ 〃 /余命一年のスタリオン
◯石持浅海/わたしたちが少女と呼ばれていた頃
◯いとうせいこう/想像ラジオ
◯小川 糸/リボン
◯小川洋子/いつも彼らはどこかに
◯川上未映子/愛の夢とか
◯京極夏彦×柳田國男/遠野物語
◯桐衣朝子(きりえ)/薔薇とビスケット
◯白石一文/快挙
◯辻村深月/島はぼくらと
◯友井 羊/ボランティアバスで行こう
◯中山七里/切り裂きジャックの告白
◯梨木香歩/雪と珊瑚と
◯仁木英之/童子の輪舞曲
◯畠中 恵/つくもがみ、あそぼうよ
◯ 〃 /ときぐすり
◯原田マハ/ジヴェルニーの食卓
◯皆川博子/少年十字軍
◯森見登美彦/聖なる怠け者の冒険
◯吉田修一/愛に乱暴 ×2
◯ステーヴィン・キング/ビッグ・ドライバー
◎鉄拳/振り子 (書籍になっていました)
以上です。。。
「フロスト気質」を読み終えて、どんどん新しいのを読みます。。。
辻村さんと吉田さんの新作もやった! と思って、購入。。。
さらに時間があり、モアミュージックにも近い市民病院そばのJA系の食堂で朝&昼食。。。

。。。おそばの麺が美味しいのです。。。
今日も中古部に買い取りCDの山。。。
。。。時間がかかりました。。。
終始ニコニコされている笑顔がお優しい南予からのお客さま(帰られてから判明)から声をかけられました。。。
「オブリビオン、面白かったですか?」
。。。嬉しくて、そのお客さまを引き止めてしまうほど話しこんでしまう。。。
「パンフレットはいつも買われるのですか?」とも訊かれました。。。
。。。音楽の話にもなって、音楽ならもう50年近くも聴いてきているので任せてくださいと申し上げた。。。
ブログの話を面と向かってお話しするのは恥ずかしいですが、ちょっぴり嬉しくもあります。。。
孫っちゃんズが自宅へ来ているので、ボクも早目に退社。。。
今日は、弟くんを30分ほど抱かせてもらった。。。
重いのに、慣れました。。。
AKBの総選挙をやっていて、家内や長男は放っておき、お嫁さんと観た。。。
大島優子2位,そしてあのサッシー指原莉乃さんが1位でした。。。!!
長男一家4人が帰ってから少しだけ仮眠して、先日広島で購入した新刊書籍と合わせて本日購入分を整理しました。。。
じぇじぇじぇっ。。。!?
いきなり吉田修一さんの「愛に乱暴」がダブっていました。。。
残りを購入書籍を記しているメモ帳に書き込むために50音順に並べる際にさらにダブらないかヒヤヒヤもんでした。。。
どなたかに差し上げようとダブらせてしまい、既に中古部に置いている書籍もあるのに,この失態は情けない。。。
。。。やはりメモ帳に記すまでは新しく書籍を買わないことを徹底したい。。。
。。。ブログを書き進めながら、「何とか交換していただけぬものか。。。」と思案しています。。。
そのメモ帳をみると、何と4月末の盛岡以来5月いっぱいは一冊も購入していないのに気づきました。。。
きっとひと月の間も一冊も買わなかったのは十数年ぶり。。。?
。。。あるいは、もっとさかのぼって、三十数年前の在米時代以来からかも。。。?
帰国後は、コミックをマメに買い続けていましたからね。。。
まあ、とりあえず4月末の盛岡と今月広島と本日購入した書籍を紹介します。。。
村上春樹さんの「色彩・多崎」あたりの後に購入したものです。。。
◯石田衣良/マタニティ・グレイ
◯ 〃 /余命一年のスタリオン
◯石持浅海/わたしたちが少女と呼ばれていた頃
◯いとうせいこう/想像ラジオ
◯小川 糸/リボン
◯小川洋子/いつも彼らはどこかに
◯川上未映子/愛の夢とか
◯京極夏彦×柳田國男/遠野物語
◯桐衣朝子(きりえ)/薔薇とビスケット
◯白石一文/快挙
◯辻村深月/島はぼくらと
◯友井 羊/ボランティアバスで行こう
◯中山七里/切り裂きジャックの告白
◯梨木香歩/雪と珊瑚と
◯仁木英之/童子の輪舞曲
◯畠中 恵/つくもがみ、あそぼうよ
◯ 〃 /ときぐすり
◯原田マハ/ジヴェルニーの食卓
◯皆川博子/少年十字軍
◯森見登美彦/聖なる怠け者の冒険
◯吉田修一/愛に乱暴 ×2
◯ステーヴィン・キング/ビッグ・ドライバー
◎鉄拳/振り子 (書籍になっていました)
以上です。。。
「フロスト気質」を読み終えて、どんどん新しいのを読みます。。。
6月7日(金),今日も映画へ。。。
先日来の松山店の配置換えで、ちょっと頑張り過ぎて,ちょっぴり疲れているので、今日は早目に上がり映画へ行くことにしました。。。
。。。釣りへ行く機会はもうしばらく休めないため深夜か早朝しかないので、ひょっとすると、アオリイカ釣りはもう終わりっぽいので、その分,映画へ行きます。。。
あいにくクドカンの「中学生円山」は最終上映開始が店の終業時間前なので、「オブリビオン」にしました。。。
。。。もう一本シネマルナティックさんで上映中の「大魔神怒る!」も子供の頃以来観たかったのですが,こちらも時間がまったく合いません。。。
中古部は久々の営業再開日で、買い取り&販売で来店のお客さまが多くて、ライヴ・アース高岡代表が田中優さんを松山店に連れて来てくださったのに,中古部を離れられず、ご挨拶に伺えなかった。。。
。。。家内が写真をUPしています。。。
そして、おかげさまで今日もレコードの良い買い取りがありました。。。
また、未処理のレコードの山が少しだけ増えました。。。
19時過ぎに家内を帰し、少しでもレコードの山を減らすべく、レコード磨きを試みた。。。
。。。ジャズの良いものを少し。。。,だけで磨いていたら,ついつい上映開始時刻の20時45分を回る。。。
SECOMをセットして、原付を飛ばすも,映画始まっていました。。。
きっと、数分遅れ。。。
何といっても、今夜はIMAX2という好環境での上映なので、先行されていたお客さまのさらに前に陣取り、残りをじっくり観ました。。。
またトム・クルーズか? というのがありましたが、ストーリーや映像はとても素敵でした。。。

終映後、これがアメリカだったりしたら、きっと拍手が起こっていたりするのだろう。。。と、久しぶりに思った。。。
昔は日本でも良い映画だったり、結末がハッピー・エンドだったら、拍手がありましたものね。。。
。。。SF好きな方ならきっと気に入るでしょう。。。
本日から博多で始まっているグルーヴィンさん主催のセールへは商品を少なめにして送らせてもらっただけで、申し訳なかったのですが出かけていません。。。
。。。これからこのパターンが増えるかも。。。?
そのセールの売り上げ報告がバナナ・レコードうっちーから届いていました。。。
。。。優しいか彼にも感謝。。。
。。。セッティングをしてくれたはずのグルーヴィン福岡店の皆さまにも、グルーヴィン桑山社長さんにも感謝しています。。。
そして、あえてシネコン向かいの高知資本のスーパーさんへは行かず,衣山駅近くのコンビニで、豆腐ともずくを買って帰り,新鮮な玉ねぎと少しトウの経った長ねぎに塩胡椒をまぶしてからシリコン・スティーマーでいつもの半分ほどの時間だけ蒸して、出汁醤油を少しだけ加えて、大きめの丼で全部ぐちゃんこにかき回して、かつおぶしをかけて、いただきました。。。
。。。長ねぎはだいぶ固かったので、焼きました。。。

まずまず。。。,
70点くらいです。。。
例によって、ビールをいただき、少ししたら、うたた寝。。。
起きだしてから1時間ほど経っていますが、もう5時です。。。
仕事へ行くのは早過ぎますので、お風呂入って、パンフレットを眺めたり、後半に突入した「フロスト気質」(下巻)でも読んでから、少し眠ります。。。
。。。どうやら今日は仮眠の時間の方がベッドで眠る時間より長くなります。。。
。。。釣りへ行く機会はもうしばらく休めないため深夜か早朝しかないので、ひょっとすると、アオリイカ釣りはもう終わりっぽいので、その分,映画へ行きます。。。
あいにくクドカンの「中学生円山」は最終上映開始が店の終業時間前なので、「オブリビオン」にしました。。。
。。。もう一本シネマルナティックさんで上映中の「大魔神怒る!」も子供の頃以来観たかったのですが,こちらも時間がまったく合いません。。。
中古部は久々の営業再開日で、買い取り&販売で来店のお客さまが多くて、ライヴ・アース高岡代表が田中優さんを松山店に連れて来てくださったのに,中古部を離れられず、ご挨拶に伺えなかった。。。
。。。家内が写真をUPしています。。。
そして、おかげさまで今日もレコードの良い買い取りがありました。。。
また、未処理のレコードの山が少しだけ増えました。。。
19時過ぎに家内を帰し、少しでもレコードの山を減らすべく、レコード磨きを試みた。。。
。。。ジャズの良いものを少し。。。,だけで磨いていたら,ついつい上映開始時刻の20時45分を回る。。。
SECOMをセットして、原付を飛ばすも,映画始まっていました。。。
きっと、数分遅れ。。。
何といっても、今夜はIMAX2という好環境での上映なので、先行されていたお客さまのさらに前に陣取り、残りをじっくり観ました。。。
またトム・クルーズか? というのがありましたが、ストーリーや映像はとても素敵でした。。。

終映後、これがアメリカだったりしたら、きっと拍手が起こっていたりするのだろう。。。と、久しぶりに思った。。。
昔は日本でも良い映画だったり、結末がハッピー・エンドだったら、拍手がありましたものね。。。
。。。SF好きな方ならきっと気に入るでしょう。。。
本日から博多で始まっているグルーヴィンさん主催のセールへは商品を少なめにして送らせてもらっただけで、申し訳なかったのですが出かけていません。。。
。。。これからこのパターンが増えるかも。。。?
そのセールの売り上げ報告がバナナ・レコードうっちーから届いていました。。。
。。。優しいか彼にも感謝。。。
。。。セッティングをしてくれたはずのグルーヴィン福岡店の皆さまにも、グルーヴィン桑山社長さんにも感謝しています。。。
そして、あえてシネコン向かいの高知資本のスーパーさんへは行かず,衣山駅近くのコンビニで、豆腐ともずくを買って帰り,新鮮な玉ねぎと少しトウの経った長ねぎに塩胡椒をまぶしてからシリコン・スティーマーでいつもの半分ほどの時間だけ蒸して、出汁醤油を少しだけ加えて、大きめの丼で全部ぐちゃんこにかき回して、かつおぶしをかけて、いただきました。。。
。。。長ねぎはだいぶ固かったので、焼きました。。。

まずまず。。。,
70点くらいです。。。

例によって、ビールをいただき、少ししたら、うたた寝。。。
起きだしてから1時間ほど経っていますが、もう5時です。。。
仕事へ行くのは早過ぎますので、お風呂入って、パンフレットを眺めたり、後半に突入した「フロスト気質」(下巻)でも読んでから、少し眠ります。。。
。。。どうやら今日は仮眠の時間の方がベッドで眠る時間より長くなります。。。
6月6日(木),よく働きました。。。
。。。今日は良く働きました。。。
終日松山本店にいました。。。
10時台から25時台まで。。。
目一杯働きました。。。
仕事が好きな自分自身でも嫌になりかけた瞬間がありましたが、どうにかやり遂げました。。。
まず店内から店の前まで、かなり丁寧にお掃除。。。
その後ずーっと。。。,棚の移動に伴う片付けごと。。。
そうそう、朝JR前の大型スーパーストアで、おなかが大きいまどちゃんと出会った。。。
片付けごとに区切りをつけて、帰る。。。
あちこちから出てきたものも含めた結果、買い取りしたまま置いていたLPレコードが40箱/2000枚ほど,さらにシングル盤が6箱1500枚ほどもあります。。。
今年いっぱいかかっても完了しませんね。。。
ピアノに悪そうですが,ピアノの下もぎっしりです。。。

終日松山本店にいました。。。
10時台から25時台まで。。。
目一杯働きました。。。
仕事が好きな自分自身でも嫌になりかけた瞬間がありましたが、どうにかやり遂げました。。。
まず店内から店の前まで、かなり丁寧にお掃除。。。
その後ずーっと。。。,棚の移動に伴う片付けごと。。。
そうそう、朝JR前の大型スーパーストアで、おなかが大きいまどちゃんと出会った。。。
片付けごとに区切りをつけて、帰る。。。
あちこちから出てきたものも含めた結果、買い取りしたまま置いていたLPレコードが40箱/2000枚ほど,さらにシングル盤が6箱1500枚ほどもあります。。。
今年いっぱいかかっても完了しませんね。。。
ピアノに悪そうですが,ピアノの下もぎっしりです。。。

6月5日(水),配置換え完全完了しました。。。
今朝も3時間余の睡眠で起きだす。。。
早目に仕事へ出て、12時過ぎの映画へ行こうかと思っていたのですが、孫っちゃんズが来るとのことで、長風呂に浸かることに。。。
「フロスト気質」(上巻)、だいぶ進んだ。。。
車の音で、お嫁さんの到着を知る。。。
お姉ちゃん,保育園へ行けぬので、退屈なのだそうだ。。。
もうだいぶ治りかけていますが、明日病院へ行って、いつから通園するか決めるそうです。。。
可哀相なので、彼女の写真は撮っていません。。。
代わりにもう9kg超らしい弟くんの写真です。。。

実に95%の確率で。お姉ちゃんの水疱瘡が彼にもうつるそうです。。。
家内を残し、ボクが原付で先行出社。。。
家内もやってきて、少し片付けごとなどして、12時15分家内号に乗り込む。。。
。。。道路も空いていて、12時38分に重信のシネマ・シャイン前に到着。。。
12時50分からの上映なので、時間までに薬屋へ行って、目薬とウナ ・コーアを買いました。。。
55分頃入場すると、館内がらがら。。。
映画「君と歩く世界」良かった。。。

前に「おくりびと」をここに観にきた時にはKFCで食べたことを思いだし、前を通るも.日本そばに釣られて
おそばを食べた。。。
。。。お味。。。、残念でした。。。
松山店へとってかえし、家内とCDの棚の中身の移動作業。。。
どうにか、19時台に完了しました。。。
こちらは正面入り口から撮影したもので。。。,

こちらは、レジカウンター内側で撮影したものです。。。

。。。ついでにこちらはレジから見た店の側面。。。
ミュージシャンの方に高評判のグランド・ピアノが鎮座しています。。。

家内を帰し、もう少しだけ仕事をしました。。。
早目に仕事へ出て、12時過ぎの映画へ行こうかと思っていたのですが、孫っちゃんズが来るとのことで、長風呂に浸かることに。。。
「フロスト気質」(上巻)、だいぶ進んだ。。。
車の音で、お嫁さんの到着を知る。。。
お姉ちゃん,保育園へ行けぬので、退屈なのだそうだ。。。
もうだいぶ治りかけていますが、明日病院へ行って、いつから通園するか決めるそうです。。。
可哀相なので、彼女の写真は撮っていません。。。
代わりにもう9kg超らしい弟くんの写真です。。。

実に95%の確率で。お姉ちゃんの水疱瘡が彼にもうつるそうです。。。
家内を残し、ボクが原付で先行出社。。。
家内もやってきて、少し片付けごとなどして、12時15分家内号に乗り込む。。。
。。。道路も空いていて、12時38分に重信のシネマ・シャイン前に到着。。。
12時50分からの上映なので、時間までに薬屋へ行って、目薬とウナ ・コーアを買いました。。。
55分頃入場すると、館内がらがら。。。
映画「君と歩く世界」良かった。。。

前に「おくりびと」をここに観にきた時にはKFCで食べたことを思いだし、前を通るも.日本そばに釣られて
おそばを食べた。。。
。。。お味。。。、残念でした。。。
松山店へとってかえし、家内とCDの棚の中身の移動作業。。。
どうにか、19時台に完了しました。。。
こちらは正面入り口から撮影したもので。。。,

こちらは、レジカウンター内側で撮影したものです。。。

。。。ついでにこちらはレジから見た店の側面。。。
ミュージシャンの方に高評判のグランド・ピアノが鎮座しています。。。

家内を帰し、もう少しだけ仕事をしました。。。
6月4日(火),松山店々内配置換え完了しました。。。!
昨夜1時過ぎに眠る時にアラームを6時50分にセットしたのに、5時30分過ぎに目覚めてしまう。。。
そのまま起きだすことにして、ブログを記して、その後、温めのお風呂でジェット・バスに浸かりながら、読書。。。
。。。何故か、今「フロスト気質(かたぎ)」(上巻)を読んでいます。。。
家内も起きだしていて、彼女は自分の車,ボクは原付で家内の実家経由で、出社。。。
お手伝いを依頼したライヴ・アースまつやま高岡代表も登場。。。
待ちあわせの8時より少し前から作業開始。。。
。。。ちょうど5時間後の12時45分過ぎに大筋の目途。。。
男子二人でしたい力仕事は終えられました。。。

13時過ぎから高岡代表と昼食。。。
。。。彼には、またまた、お世話になりました。。。
。。。家内と作業を重ねて、彼女を少し早目に帰し、ボクは20時25分まで作業。。。
19時30分開始のワールド・カップ最終予選VSオーストラリア戦,前半を終えて、0-0。。。
後半を観に中古部へ移動。。。
。。。本田が蹴るなかなか良いと思われる位置から直接ゴールを狙った3本のFKの内、枠をとらえたのは僅か1本だけ。。。
テレ朝松木さんの解説がやかましくて、BS福西さんに替えた。。。
その後、長谷部も枠をはずし、長友が惜しかったけど、0-0のまま,後半37分,ようやく後半2本目ぐらいのシュートを放ったオーストラリアに簡単に先制されて、またもや0-1と苦しい状況に。。。
え~!?
。。。日本の選手は枠を捕らえられなさ過ぎ。。。!
。。。一瞬テレビを消して仕事へ戻ろうかと思いましたが、ブログの途中だったので、そのままテレビを流していたら、ロスタイムに相手選手のハンドでPKを得て、本田選手がど真ん中に蹴って、土壇場で1-1となりました。。。
その1分後に、長~いホイッスル。。。
ギリギリ粘った結果の1-1の引き分けで、ブラジルでのワールド・カップ出場を5大会連続,たぶん世界最速で決めました。。。
結局は最後のVSイラク戦まで待たねばならぬかと思いかけていたので、気が楽になりました。。。
。。。21時40分,松山店へ戻ります。。。
作業再開。。。
本日一日でずいぶん水分を摂りましたが、シメはビールとキメコミ,自宅には長男用の分しかなかったことに気づき、23時00分まで営業しているJR松山駅前の大型スーパー訪店を思いつき、それに合わせて作業を最後は走りながら終えて、ぎりぎり入店。。。
何組かいたお客の中の最後の最後にレジを通過。。。
帰宅。。。
明日も早く仕事へ出たいという家内もまだ起きていました。。。
。。。ボクは飲酒後の悪い癖で今夜もうたた寝。。。
午前3時に目覚めると、すっぽんぽん。。。
お風呂に入ろうとして、そのまま眠ってしまったのでした。。。
。。。結構疲れているのかも。。。?
気を取り直して、家内号に積んでいた釣り具を降ろしに着衣して、戸外へ。。。
。。。雨蛙? が鳴いている。。。
雨が降らないものね。。。
明後日まで中古部を休むので、明後日家内,明日はボクのお休み日にする計画でしたが、まだまだ残っているCDの移動などを明日家内一人きりに任せて釣りには行けぬと思います。。。
その代わり、観たかったフランス映画。。。,「君と歩く世界」へ明日仕事の途中に出かけることにしました。。。
おとなり重信のシネマ・サンシャインでしかやっていないので、少し遠いですが。。。
。。。あれこれ書きましたが、ワールド・カップ出場決定,おめでとうございます。。。
そのまま起きだすことにして、ブログを記して、その後、温めのお風呂でジェット・バスに浸かりながら、読書。。。
。。。何故か、今「フロスト気質(かたぎ)」(上巻)を読んでいます。。。
家内も起きだしていて、彼女は自分の車,ボクは原付で家内の実家経由で、出社。。。
お手伝いを依頼したライヴ・アースまつやま高岡代表も登場。。。
待ちあわせの8時より少し前から作業開始。。。
。。。ちょうど5時間後の12時45分過ぎに大筋の目途。。。
男子二人でしたい力仕事は終えられました。。。

13時過ぎから高岡代表と昼食。。。
。。。彼には、またまた、お世話になりました。。。
。。。家内と作業を重ねて、彼女を少し早目に帰し、ボクは20時25分まで作業。。。
19時30分開始のワールド・カップ最終予選VSオーストラリア戦,前半を終えて、0-0。。。
後半を観に中古部へ移動。。。
。。。本田が蹴るなかなか良いと思われる位置から直接ゴールを狙った3本のFKの内、枠をとらえたのは僅か1本だけ。。。
テレ朝松木さんの解説がやかましくて、BS福西さんに替えた。。。
その後、長谷部も枠をはずし、長友が惜しかったけど、0-0のまま,後半37分,ようやく後半2本目ぐらいのシュートを放ったオーストラリアに簡単に先制されて、またもや0-1と苦しい状況に。。。
え~!?
。。。日本の選手は枠を捕らえられなさ過ぎ。。。!
。。。一瞬テレビを消して仕事へ戻ろうかと思いましたが、ブログの途中だったので、そのままテレビを流していたら、ロスタイムに相手選手のハンドでPKを得て、本田選手がど真ん中に蹴って、土壇場で1-1となりました。。。
その1分後に、長~いホイッスル。。。
ギリギリ粘った結果の1-1の引き分けで、ブラジルでのワールド・カップ出場を5大会連続,たぶん世界最速で決めました。。。
結局は最後のVSイラク戦まで待たねばならぬかと思いかけていたので、気が楽になりました。。。
。。。21時40分,松山店へ戻ります。。。
作業再開。。。
本日一日でずいぶん水分を摂りましたが、シメはビールとキメコミ,自宅には長男用の分しかなかったことに気づき、23時00分まで営業しているJR松山駅前の大型スーパー訪店を思いつき、それに合わせて作業を最後は走りながら終えて、ぎりぎり入店。。。
何組かいたお客の中の最後の最後にレジを通過。。。
帰宅。。。
明日も早く仕事へ出たいという家内もまだ起きていました。。。
。。。ボクは飲酒後の悪い癖で今夜もうたた寝。。。
午前3時に目覚めると、すっぽんぽん。。。
お風呂に入ろうとして、そのまま眠ってしまったのでした。。。
。。。結構疲れているのかも。。。?
気を取り直して、家内号に積んでいた釣り具を降ろしに着衣して、戸外へ。。。
。。。雨蛙? が鳴いている。。。
雨が降らないものね。。。
明後日まで中古部を休むので、明後日家内,明日はボクのお休み日にする計画でしたが、まだまだ残っているCDの移動などを明日家内一人きりに任せて釣りには行けぬと思います。。。
その代わり、観たかったフランス映画。。。,「君と歩く世界」へ明日仕事の途中に出かけることにしました。。。
おとなり重信のシネマ・サンシャインでしかやっていないので、少し遠いですが。。。
。。。あれこれ書きましたが、ワールド・カップ出場決定,おめでとうございます。。。
6月3日(月),配置換えの準備。。。
昨日も、というか今回も広島グルーヴィン桑山社長さま以下、皆さまには過大なお世話になり、無事帰らせていただきました。。。
。。。まことに、有難うございます。。。
特に桑山さんには、個人的に強く感銘をうけさせていただいたことがあり、早速港へ迎えにきた家内にも伝え、二人してやる気を強く刺激させていただきました。。。
。。。頑張ります。。。
という訳で、今朝は家内号で孫っちゃんのお家経由で出社。。。
いつもは、ボクが車内で待つのですが、今日は家内が待ってくれて、ボクがお家を訪ねました。。。
水疱瘡で、保育園をお休み中で、見舞いのご本を届けにきたのでした。。。
顔や身体中に白い薬を塗った孫っちゃん姉の姿が痛々しかったのですが、元気そうで何よりでした。。。
玄関の隣室から弟くんが誰かの訪問を感じてか、あぁあぁ言ってました。。。
中古部でオークションやアマゾンなどで売れた商品を抜きだして、その後オークションの無料再出品、2ケ所合計900点ほどを再出品してから松山店へ移動すると、まぁ兄ご夫妻と愛娘が来てくれていました。。。
ほぼ自給自足の生活をされている彼は数年前60歳を過ぎてから初めて結婚して、ステキな奥さまとの間にすぐに長女を授かり、その子はちょうどウチの孫っちゃん姉と同い年で、先日はまぁ兄の山で、野苺だか黄苺を一緒に摘ませてもらって遊んだらしいのですが、孫っちゃんが水疱瘡だというと、遊びにきてうつしてほしいと言われました。。。
早いうちの方が軽いのですね。。。
中古部がお休みなので、あれこれ久しぶりにお話しているうちに、何度か、寝てますか? とか、きちんと睡眠をとる時間帯を考えてみたいなことを言われました。。。
。。。彼は、例えば,あの福岡道場でも勉強をされていて、マクロバイオテックな話から広大な宇宙の話までとりとめのないお話の中でも、終始一貫した生活を貫かれているので、いつも圧倒されてしまいますが、優しいまぁ兄一家を家内ともどもとても愛しています。。。
彼らが帰り、明日本格的に初めて敢行する店内大規模配置換えの準備にとりかかる。。。
早朝からライヴ・アースまつやま高岡代表にも手伝ってもらい、大きく入れ替えます。。。
こちらが、移動前最後の店内の様子です。。。

。。。少し商品も移動して、20時過ぎに家内と帰りました。。。
一度仮眠して、その後早目の午前1時過ぎにベッドへ。。。
。。。まことに、有難うございます。。。

特に桑山さんには、個人的に強く感銘をうけさせていただいたことがあり、早速港へ迎えにきた家内にも伝え、二人してやる気を強く刺激させていただきました。。。
。。。頑張ります。。。
という訳で、今朝は家内号で孫っちゃんのお家経由で出社。。。
いつもは、ボクが車内で待つのですが、今日は家内が待ってくれて、ボクがお家を訪ねました。。。
水疱瘡で、保育園をお休み中で、見舞いのご本を届けにきたのでした。。。
顔や身体中に白い薬を塗った孫っちゃん姉の姿が痛々しかったのですが、元気そうで何よりでした。。。
玄関の隣室から弟くんが誰かの訪問を感じてか、あぁあぁ言ってました。。。
中古部でオークションやアマゾンなどで売れた商品を抜きだして、その後オークションの無料再出品、2ケ所合計900点ほどを再出品してから松山店へ移動すると、まぁ兄ご夫妻と愛娘が来てくれていました。。。
ほぼ自給自足の生活をされている彼は数年前60歳を過ぎてから初めて結婚して、ステキな奥さまとの間にすぐに長女を授かり、その子はちょうどウチの孫っちゃん姉と同い年で、先日はまぁ兄の山で、野苺だか黄苺を一緒に摘ませてもらって遊んだらしいのですが、孫っちゃんが水疱瘡だというと、遊びにきてうつしてほしいと言われました。。。
早いうちの方が軽いのですね。。。
中古部がお休みなので、あれこれ久しぶりにお話しているうちに、何度か、寝てますか? とか、きちんと睡眠をとる時間帯を考えてみたいなことを言われました。。。
。。。彼は、例えば,あの福岡道場でも勉強をされていて、マクロバイオテックな話から広大な宇宙の話までとりとめのないお話の中でも、終始一貫した生活を貫かれているので、いつも圧倒されてしまいますが、優しいまぁ兄一家を家内ともどもとても愛しています。。。
彼らが帰り、明日本格的に初めて敢行する店内大規模配置換えの準備にとりかかる。。。
早朝からライヴ・アースまつやま高岡代表にも手伝ってもらい、大きく入れ替えます。。。
こちらが、移動前最後の店内の様子です。。。

。。。少し商品も移動して、20時過ぎに家内と帰りました。。。
一度仮眠して、その後早目の午前1時過ぎにベッドへ。。。
6月2日(日),ボクは250円。。。?!
朝食をいただき、今日の行動をおさらい。。。
ふ〜む、ふむふむ。。。

。。。まず、髪の毛をだいぶ短めに切った。。。
先日家内が孫っちゃんを抱いてボクを起こしにきた時、「じーじー、髪切りなさ〜いって。。。」とか言っていたのが気になっていて、昨夜思いつきました。。。
良く切れるハサミと髪の毛切り用の削ぎバサミは洗面具袋に入れているので、しっかり切れました。。。
。。。ますます男前。。。

そして、10時ちょうどにホテルを出て,本通りというか袋町というか、その中間にある大型古書店へ向かいました。。。
あれこれ物色していたら、頭の上の方から何かがひらひらふってきたのだけど、どこかに消えた。。。
商品を入れた買い物かごにを手に持って、レジの順番を待っていると、カウンターの中の女子に、「ウチのラベラーが首のところについています。。。と言われました。。。
さっきふってきたのはラベラーのシールだったのでした。。。
みると、250円のシール也ー。。。
「もう少しで250円で買われるところだったですね。。。」と言うと、まずまずウケました。。。
その後電車で広島駅前に戻り、会場入り。。。
仲間に挨拶をして、コーヒーを買って、グルーヴィンが誇るアナログ専門店レコード・ステーション訪問。
明後日、当店も大幅な店内配置替えをするので、そのための勉強に来たのでした。。。
あれこれタカ隊長と立ち話。。。
。。。有難うございました。。。
セール18時閉場。。。
おかげさまで、当店参加全11店舗中第2位の売り上げを記録しました!
片付けが終わり、時刻を確認すると、19時40分。。。
松山へ帰るスーパージェットの最終便のひとつ前の便に乗れそうな時間です。。。
「では、皆さん、有難うございました! 福岡よろしくおねがいします!」と声を上げて、荷物を持って、走りました。。。
ところが。。。,
終点の広島宇品港へ到着すると,20時31分でしたっ。。。!!
その理由は、
1. 電車がなかなか来なかった。。。
2. 信号待ちの停車の時間が長かった。。。
。。。惜しかった。。。
港構内の小料理屋さんで、ビールをいただいたり、おそばを食べたりして、一時間を過ごし、
21時30分発のフェリーに乗船。。。

。。。22時38分松山観光港到着。。。
広島では上がっていた雨が松山ではそぼ降っていました。。。
家内が迎えてくれて、帰宅しました。。。
6月1日(土),広島セール2日目。。。
こちらのホテルの好きなポイントのひとつ、朝食バイキング。。。

9時40分、途中出会ったバナナ・レコードうっちーと会場入り。。。
本日も終日忙しかったです。。。
。。。有難うございます。。。
お昼の2時間の休憩中に会場の階上にある路面電車の始発? 駅から市街地中心部へ向かう。。。
初めは新刊書店巡りを目論んで電車に乗ったのですが、その電車がたまたま西広島(己斐)行きだったので、行き先をその終点西広島に変更しました。。。
。。。ところが、先行する路面電車が乗用車と接触事故に遭ったとのアナウンスが流れ、つまった電車の前方をみると数台の電車が連なっていました。。。
銀山町と胡町の電停の途中での接触事故,側面を大破した軽四の姿もみつけた。。。
結果、広島駅前から西広島駅前まで50分もかかりました。。。
大型古書店へ行き、ゆっくり帰るはずが既に休憩時間の半分を経過して、帰りはJRを利用することに。。。
スマホでJR電車の時刻表を検索して、25分ほど滞在できることを確認して、古書店物色。。。
。。。まずまずの収穫。。。
さらに、計画通り、JRに乗る前にミスドの気になっていたメニュー冷やし汁そば・鶏野菜をいただく時間もぴったし10分間ありました。。。
。。。おそば、シンプル,残念。。。
20時前の閉場後、今日はグルーヴィンさんの本社ビル裏の恒例の打ち上げ場へ移動。。。
ビールの後の2杯目に焼酎をいただくことになり、くわやま社長がつくってくれることに。。。
。。。なかなか鮮やかな手さばき。。。?

そして、お店のおじさんに皆の集合写真を撮っていただきました。。。

今日は23時前にホテルへ戻れました。。。

9時40分、途中出会ったバナナ・レコードうっちーと会場入り。。。
本日も終日忙しかったです。。。
。。。有難うございます。。。
お昼の2時間の休憩中に会場の階上にある路面電車の始発? 駅から市街地中心部へ向かう。。。
初めは新刊書店巡りを目論んで電車に乗ったのですが、その電車がたまたま西広島(己斐)行きだったので、行き先をその終点西広島に変更しました。。。
。。。ところが、先行する路面電車が乗用車と接触事故に遭ったとのアナウンスが流れ、つまった電車の前方をみると数台の電車が連なっていました。。。
銀山町と胡町の電停の途中での接触事故,側面を大破した軽四の姿もみつけた。。。
結果、広島駅前から西広島駅前まで50分もかかりました。。。
大型古書店へ行き、ゆっくり帰るはずが既に休憩時間の半分を経過して、帰りはJRを利用することに。。。
スマホでJR電車の時刻表を検索して、25分ほど滞在できることを確認して、古書店物色。。。
。。。まずまずの収穫。。。
さらに、計画通り、JRに乗る前にミスドの気になっていたメニュー冷やし汁そば・鶏野菜をいただく時間もぴったし10分間ありました。。。
。。。おそば、シンプル,残念。。。
20時前の閉場後、今日はグルーヴィンさんの本社ビル裏の恒例の打ち上げ場へ移動。。。
ビールの後の2杯目に焼酎をいただくことになり、くわやま社長がつくってくれることに。。。
。。。なかなか鮮やかな手さばき。。。?

そして、お店のおじさんに皆の集合写真を撮っていただきました。。。

今日は23時前にホテルへ戻れました。。。
5月31日(金),広島セール・スタート!!
5時15分アラーム起き。。。
入浴中に家内も起きだし、家内の実家を経由して、松山観光港へ送ってもらう。。。
今朝の松山観光港です。。。
穏やかな水面に朝日が煌めいていました。。。

広島行きフェリーの途中港呉で下船して、10分ほど歩いて、JR呉駅より快速電車に乗って、9時20分会場入り。。。
広島港まで行くと、集合時間の9時30分に間に合わないのです。。。
準備を進めて、あらかた目途がついた13時台に仲間と会場隣接デパートのフードコートで昼食。。。
入り口付近で目についたロコモコをいただきました。。。

そして、15時の開場とともに多くのお客さまがなだれ込み、セール・スタート!!
。。。好調な滑り出し。。。

そして、こちらは、DJクワヤマ・ウィズ・アシスタント・ケンジ。。。

。。。20時閉場。。。
いつもの焼き肉店へ行き、コーネを頬張り、重ねてあれこれいただき、おなかをそこそこ膨らませた後、こちらもいつもの出雲そば名店で軽めのおそばをいただいて、散会しました。。。