Entries
1月6日(日),岡山へ日帰り。。。
9時前に家内実家へ集合して、9時大型バスにて岡山へ。。。
県内と広島県に入ってからもしまなみ海道までは、長いこと海沿いの道を走るので、ついつい今日は小潮だの今は干潮だのと見てしまいます。。。
全員窓ぎわの贅沢な並びなので、ゆっくり撮影。。。
今日のしまなみ海道です。。。

しまなみ海道に架かる橋のほとんどが原付や自転車専用道と歩いて渡れる歩道も併設されています。。。
手前が原付/自転車道,その向こうのいちばん海側が歩道です。。。
2年前に途中まで原付で渡ったことがあります。。。
。。。気持ちの良い空間です。。。
2時間ほど滞在して、ボクはいつものそば屋さんで今日はやまかけそばをいただきました。。。
今日は暖かくて、厚着で出かけたため、発汗。。。
同行の皆さんも口々に暖かいと言われる。。。

。。。その後は休憩先のSAごとに串刺しジャコ天やらくるみ饅頭など、食べてばかり。。。
通路を挟んだ反対側の窓側に座られたオバさまの姪御さんがあの「日本人が知らない日本語」の蛇蔵さん(コミック担当)なので、彼女の活躍ぶりなどを伺う。。。
また、そのオバさまは目が不自由な方のための朗読ボランティアをされていて、ご年配の方に人気のある時代物を主に録音されているそうです。。。
多いのが、藤沢周平さんの短編で、山形弁が難しいとか,長編の「桜田門外の変」(吉村昭先生)とかになると、90分のCDで30枚分にもなるそうです。。。
。。。もう20年も続けられているそうです。。。
かっこいいでしょう。。。
穏やかな陽光に包まれ、食べて、読書して、眠って、気づいたら,松山衣山地区。。。
16時20分帰着。。。
自宅でとどめのミニ・カップ・ラーメンをいただき、電車に乗って出社。。。
冬至も過ぎて、気のせいか、少しずつ陽も長くなっています。。。
素敵な一日を過ごさせていただきました。。。
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://moremusicokubo.blog98.fc2.com/tb.php/3081-233cbb09
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)